【夕刊フジ】韓国を2段階“格下げ” 河野太郎氏率いる防衛省、白書で決然姿勢 「国益を守る」強い意思示す
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1569769526/
河野太郎防衛相率いる防衛省が決然とした姿勢を示した。2019年版の防衛白書で、安全保障協力を進める国・地域の記載順で、韓国を前年版の2番目から4番目に「格下げ」したのだ。輸出管理の優遇対象国「グループA(『ホワイト国』から改称)」から同国を除外したことに続き、安倍晋三政権による、文在寅(ムン・ジェイン)政権への失望感がにじんだ対応となった。
「日韓関係は非常に重要だ。それだけに、韓国には賢明な判断をしていただきたい」
河野氏は27日の記者会見で、こう強調した。
同日閣議決定された防衛白書は、韓国についての記述量も内容も減り、日韓の距離がこの1年で離れたことを反映していた。
同盟国の米国を除いて、防衛交流が活発な順に書かれる「安全保障協力」の章でも、韓国は昨年2番目だったが、今年は「オーストラリア」「インドなど」「東南アジア諸国連合(ASEAN)」に続く、4番目に後退した。
白書は、昨年10月の国際観艦式で韓国側が自衛艦旗「旭日旗」を降ろすよう求めたために参加を見送ったことや、韓国海軍駆逐艦による海上自衛隊哨戒機への危険なレーダー照射事件、日韓の軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の破棄決定など、「韓国側の否定的な対応が、日韓の防衛協力・交流に影響を及ぼした」と指摘した。
河野氏は外相時代にも、いわゆる徴用工問題をめぐり、文政権が煮え切らない態度を取るのを「極めて無礼だ」と駐日韓国大使に強く出たことで評価を上げた。今回は、防衛省トップとして「国益を守る」という強い意思を示した白書となった。
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190929/pol1909290002-n1.html
夕刊フジ 2019.9.29
大臣ってのは重要だったんだな
こんなに変わるものなのか
>>1
4番目に後退したことより、
白書で、韓国の悪行が言及されていることのほうが重要だろ
>白書は、昨年10月の国際観艦式で韓国側が自衛艦旗「旭日旗」を降ろすよう求めたために参加を見送ったことや、
韓国海軍駆逐艦による海上自衛隊哨戒機への危険なレーダー照射事件、日韓の軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の破棄決定など、「韓国側の否定的な対応が、日韓の防衛協力・交流に影響を及ぼした」と指摘した。
それに対する大臣のコメントが実に新鮮だった
>>1
>韓国を前年版の2番目から4番目に「格下げ」
ASEANに何カ国あると思ってんだ。
実質的には10番以上の格下げだ。
負けずに韓国も日本のランク下げるよ
しかも日本が下げた以上にw
幼稚すぎるwww
まーGSOMIA破棄したからな、重要ではなくなったということよ
>>1
オーストラリア、インドなど、ASEAN10カ国、韓国
13番目だな
あ、インドなどだから14番以降だな
あいつら北朝鮮と繋がっていることがバレたから戦争なんて起きないと分かっちゃったからな
重要度は低くなるわな
戦争がおきないどころか内通裏切りの疑いありだからな
そのうち別の重要度で順位が上がりそうw
あいつらには自制心も理性もない、責任も取らない、なんでも人の所為にするから組むだけ損する。
条約違反の常習者で基本条約すら守らず、一時の感情で軍事条約を破棄し、国際法や決議を踏みにじり
大量破壊兵器の原料を横流しして、核開発国に瀬取りする国が4番というのが信じられない
慰安婦、徴用工、仏像、大使館放火犯の逃亡幇助、全部基本条約付随協約違反ですよ
インドとASEANが上がったんや