また共同通信。
RCEPでの胡副首相講演に関し「輸出規制強化を巡り日韓両国が対立する中、(中略)名指しは避けながら、日韓問題がRCEP交渉を停滞させることに危機感を示した」と配信。
講演の該当部分を貼っておくが、どう解釈したら「日韓問題に危機感を示した」ことになるのか?
(続き)
【世耕経済産業相】ツイッターで共同通信を名指しで批判「歪曲した報道はやめて欲しい」
14,764人がこの話題について話しています
(続く)講演は明らかに大詰めを迎えたRCEP交渉全般について述べているものであり、その場にいた誰一人として日韓のことに言及したとは思っていないだろう。
共同通信は歪曲した報道はやめて欲しい。(以上)
7,278人がこの話題について話しています
別の共同通信配信では見出しが「中国、日韓対立に危機感 北京でRCEP閣僚会合」となっていて、なお酷いです。
産経フォトが配信使ってしまってますね。https://www.sankei.com/photo/story/news/190803/sty1908030006-n1.html …
5,353人がこの話題について話しています
ほんま、 経産大臣が世耕さんでよかったです。世耕さんの説明はよくわかります。これからも日本をよろしくお願いします。ずっと応援します(*'▽'*)
38人がこの話題について話しています
ツイートありがとうございます。徹底的に追求して下さい。角度を付けて謝った方向に国民を誘導するマスコミは、もう必要ありません
SWさんの他のツイートを見る
悪意、というより韓国の政治的意図に忠実にトレースした情報発信、共同はロビー組織なのではないか。
tuさんの他のツイートを見る
お疲れ様です。国際社会では正義が勝つとは限りないという認識です。韓国に対する措置を他の国に理解してもらえるようにどんどん発信していっていただきたいです。
はるさんの他のツイートを見る
各省庁はマスコミ報道の正誤表を毎日公表していただきたい
それを総括するところを新設してでもやって頂きたい
できれば動画配信での解説も付けて
109人がこの話題について話しています