【党首討論】麻生氏「野党は迫力なかった」石破氏「(野党は)本気で政権とる気あるのか」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561286563/
麻生太郎副総理兼財務相は20日、自民党麻生派(志公会)の例会で、
19日に行われた安倍晋三首相と野党党首による党首討論について
「(野党が)解散に追い込んでくるなんて迫力は全くなく、今までにない形の党首討論だった」と述べた。
立憲民主党の枝野幸男代表や国民民主党の玉木雄一郎代表らは衆院解散や内閣不信任決議案について触れなかった。
麻生氏はまた、45分間を4野党が分け合って細切れとなるなど議論が深まらなかったことを念頭に
「党首討論のあり方自体もいろいろこれから言われることになると思う」とも述べた。
石破茂元幹事長も20日の石破派(水月会)の例会で、党首討論について
「(野党は)解散が怖く、本気で政権をとる気があるのかということを国民に見透かされた時間だった」と振り返った。
一方で「野党がああだから大丈夫だと思わない方がいい。
国民の気持ちと乖離がないようにさらに務めないといけない」とも語った。
https://www.sankei.com/politics/news/190620/plt1906200012-n1.html
23: 名無しさん@1周年 2019/06/23(日) 19:50:22.17 ID:/qZhsnXR0
>>1
あるわけ無い
あるわけ無い
28: 名無しさん@1周年 2019/06/23(日) 19:52:48.66 ID:irX0WJ/P0
>>1
そんな気ある訳ない。
「在日韓国人と自分たちのパフォーマンスが一番」立憲民主党なんだから(笑)
そんな気ある訳ない。
「在日韓国人と自分たちのパフォーマンスが一番」立憲民主党なんだから(笑)
7: 名無しさん@1周年 2019/06/23(日) 19:44:47.23 ID:QQb5VCCf0
だって与党になったら審議拒否50連休とか
対案無しの批判するだけ
とかのお気楽議員出来ないじゃん。
対案無しの批判するだけ
とかのお気楽議員出来ないじゃん。
10: 名無しさん@1周年 2019/06/23(日) 19:45:52.30 ID:PjXkarRl0
石破にドロップキック食らう野党(笑)
11: 名無しさん@1周年 2019/06/23(日) 19:46:17.59 ID:lSoEGX9Y0
石破はどっち目線なのよ
18: 名無しさん@1周年 2019/06/23(日) 19:49:03.07 ID:i5l+n0NW0
石破「いつか野党に加勢するから」
29: 名無しさん@1周年 2019/06/23(日) 19:52:49.63 ID:3Uv0Dmbe0
本気で政権をとる気があるのか。あるならお世話になります
35: 名無しさん@1周年 2019/06/23(日) 19:57:32.87 ID:AXBifmBx0
石破はどっちむいてんだ?
37: 名無しさん@1周年 2019/06/23(日) 20:05:41.68 ID:OxOkxmgL0
ゲルはもう自民から出ていくべき
最早与党にいるべき人材じゃない
良くも悪くも
最早与党にいるべき人材じゃない
良くも悪くも
38: 名無しさん@1周年 2019/06/23(日) 20:06:08.41 ID:X6VCXFt70
だって週刊紙や新聞が書いてることをそのままぶつけるだけなんで何番煎じなんだと
45: 名無しさん@1周年 2019/06/23(日) 20:14:08.51 ID:BXab47un0
解散怖くて、ヘッピリ腰で討論してるんだから
言われてもしょうがない
言われてもしょうがない
49: 名無しさん@1周年 2019/06/23(日) 20:20:10.86 ID:anck1nWp0
解散されたら困る野党なんて存在してる理由がない
58: 名無しさん@1周年 2019/06/23(日) 20:26:05.21 ID:GSLEvhfS0
石破は何がしたいのかもう意味不明
65: 名無しさん@1周年 2019/06/23(日) 20:34:32.76 ID:tjhSZN5h0
野党は政権とる気はさらさらないでしょ
とってみたらとても運営しきれなくて酷い目にあってたやんw
とってみたらとても運営しきれなくて酷い目にあってたやんw