【自民党】野田聖子議員(衆岐阜1)が、同性婚への支持を表明。「日本の未来をより明るくするカギになる」

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552801910/

「結婚の自由をすべての人に」訴訟を応援するイベントが3月16日、東京・五反田で開かれた。

この訴訟は、性別や性的指向に関係なく、誰もが望む相手と結婚できる社会の実現を求めて、13組の同性カップルが国を訴えているものだ。

今回の応援イベントでは、同性婚実現を支持する政治家からメッセージが寄せられた。

立憲民主党代表の枝野幸男氏は、党としてサポートする立場を表明。

「立憲民主党は多様性を誇りにできる社会を目指しています」

「訴訟を応援し、誰もが婚姻できる権利を平等に得られる社会の実現に向けて共に力を尽くします」と述べた。

自民党の野田聖子氏も、同性カップルを取り巻く環境を改善していきたいと、同性婚を支持する立場を明らかにした。

「同性婚については、同性カップルの子どもたちは法律上の親子関係が認められないなど、今この瞬間にも大きな困難に直面しています。誰もが過ごしやすく、持てる能力を十分に発揮できる社会こそが、日本の未来をより明るくするカギになると思います」

「立法府の一員として、多くの方々の意見を伺いながら、国会議員の仲間とともに環境改善に向けて取り組んで参りたいと思います」

自民党はLGBTの人たちに必要な政策を検討する「性的指向・性自認に関する特命委員会」を設けているが、杉田水脈(みお)衆院議員の「同性カップルは生産性がない」発言や、谷川とむ衆院議員の「同性婚は趣味みたいなもの」発言など、同性カップルに対する差別的な発言も後をたたない。

「結婚は男女の夫婦と子ども」という家族観も根強く、同性婚を公に賛成する議員が少ない中でのサポート表明となった。

他にも、立憲民主党の山尾志桜里氏、尾辻かな子氏、石川大我氏、自民党の稲田朋美氏、国民民主党の玉木雄一郎氏、公明党の谷合正明氏、共産党の山添拓氏など、各党の政治家が応援メッセージを寄せた。

同性婚はこれまで25カ国で実現していて、2019年5月にも台湾でアジアで初めて同性婚ができるようになる。

イベントには、1989年に世界で初めて、同性カップルに異性カップルとほとんど同じ結婚の権利を認める「登録パートナーシップ法」を作ったデンマークの大使も駆けつけ、「日本でも早く同性婚が実現して、同性カップルへのスティグマ(負の烙印)をなくしてほしい」と語った。

「結婚の自由をすべての人に」訴訟は、4月15日から各地の地裁で始まる。第一回期日は下記の通り。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190317-00010001-huffpost-soci

143: 名無しさん@1周年 2019/03/17(日) 17:32:37.49 ID:1UK3MvnS0
>>1
ちょっと何言ってるかわからない

 

157: 名無しさん@1周年 2019/03/17(日) 18:12:00.75 ID:41zjm/Jd0
>>1やっぱこいつあかんわ

 

168: 名無しさん@1周年 2019/03/17(日) 18:46:43.23 ID:clpHg2ukO
>>1
そんな事より
ガクトコインの件の説明しろよ。逃げるな

 

2: 名無しさん@1周年 2019/03/17(日) 14:52:14.85 ID:fbUTD7el0
よし 憲法改正だ

 

37: 名無しさん@1周年 2019/03/17(日) 15:06:58.06 ID:SQEzOozO0
>>2
婚姻の意味を変えれば解決

 

3: 名無しさん@1周年 2019/03/17(日) 14:52:42.66 ID:spaQOndk0
野田はもう離党しろよ

 

5: 名無しさん@1周年 2019/03/17(日) 14:53:20.18 ID:5No42iC70
野田と石破は枝野や辻元と仲良くしてりゃいいよ

 

6: 名無しさん@1周年 2019/03/17(日) 14:53:24.27 ID:a2beXbUR0
旦那にいろいろ問題があったような。
その筋の意見を盛り込んできているのか?

 

9: 名無しさん@1周年 2019/03/17(日) 14:54:15.15 ID:DLLh0RLg0
人口減少に対しては?

 

11: 名無しさん@1周年 2019/03/17(日) 14:54:36.76 ID:5No42iC70
野田が目立てば目立つほどGACKTの落ち着きがなくなりそうだなw

 

13: 名無しさん@1周年 2019/03/17(日) 14:55:09.67 ID:EjYLetYC0
お前らが反対する理由がわからない
少子化が加速するも嘘だし

 

15: 名無しさん@1周年 2019/03/17(日) 14:56:25.47 ID:knJ4qMvU0
先進国はみな認めている
日本だけが認めないのは恥

 

17: 名無しさん@1周年 2019/03/17(日) 14:56:48.03 ID:on/ZzRiM0
野田聖子議員は立憲民主党がお似合い
立憲民主党で好きなだけ同性婚などへの支持を表明すればいい

 

22: 名無しさん@1周年 2019/03/17(日) 14:59:48.99 ID:7S8iroVy0
国民生活放置で、革命ごっこをしているの?

 

23: 名無しさん@1周年 2019/03/17(日) 14:59:53.89 ID:y8geNIBl0
同性婚と言われると反発もあるかもしれないから
性別は問わないパートナーシップ法ってことでいいんでないの?

 

24: 名無しさん@1周年 2019/03/17(日) 15:00:25.06 ID:t+HwulMI0
法律上の「結婚」の定義を変更しないとね
婚姻を継続し難い事由も決めないと、後不貞の概念
バイセクシャルの人が、婚姻外の異性との関係は、不貞と言えるかどうかw

この記事が気に入ったら
いいね ! をお願いします!

Twitter で

関連記事一覧