麻生太郎財務大臣「あれで暴力と言われたら、とてもじゃないな。はめられた話で色々作られる話はしょっちゅう」

【あれで暴力?】7日の参院本会議で、自民党・大家敏志議員が立憲民主党議員を小突いたとして本会議が数時間空転したことについて、麻生太郎財務大臣「あれで暴力と言われたら、とてもじゃないな。はめられた話で色々作られる話はしょっちゅう」と立憲民主党の対応を批判。
国会はプロレスする場か。

自民党の参議院議員が7日、野党議員を小突いたとして抗議を受けたことについて、麻生財務相は、野党に「はめられた」との見方を示した。

この問題は、7日の参議院本会議で、自民党の大家敏志議員が、立憲民主党の議員を小突いたとして本会議が数時間空転し、出入国管理法改正案の採決がずれ込む要因になった。

自民党は謝罪し、大家氏は議院運営委員会の理事を辞任した。

麻生財務相は、「あれで暴力と言われたら、とてもじゃない。(野党に)はめられた話で、いろいろ作られる話はしょっちゅう」と述べた。

麻生氏は、立憲民主党の対応を批判し、「『暴力はだめだが、少なくともそういう話ではない』と言って、大家氏を励ました」とも述べ、野党が反発する可能性がある。

引用元 麻生氏 野党に「はめられた」 国会空転で立憲批判

SNSの反応

この記事が気に入ったら
いいね ! をお願いします!

Twitter で

関連記事一覧