東日本大震災時の安倍晋三衆議院議員(当時自民党は野党)の被災地救援の様子です。物資を積みトラック2台で仙台に来られた安倍衆議に駐車場の空きスペースを貸した方が撮られた写真です。緊急時に政治家として何を実現するかは重要ですし、困っている方に直接手を差し伸べお話を聞くことも重要です。 pic.twitter.com/a3oOosM7HI
【話題】和田政宗議員投稿「東日本大震災時の安倍晋三衆議院議員の被災地救援の様子です」⇐「今の野党は被災地で記念撮影」
安倍総理の東日本大震災の被災地支援の画像がSNSで話題となっています。
東日本大震災時の安倍晋三衆議院議員(当時自民党は野党)の被災地救援の様子です。物資を積みトラック2台で仙台に来られた安倍衆議に駐車場の空きスペースを貸した方が撮られた写真です。緊急時に政治家として何を実現するかは重要ですし、困っている方に直接手を差し伸べお話を聞くことも重要です。
首相の立場でなく、野党議員であったため、こういった行動もとれたのでしょう。
普段目を皿にして政権のアラ探しをしている今の野党議員に見習ってほしいですね。そうすれば少しは支持率上がるかもしれません。(福島瑞穂議員みたいに物見遊山に被災地に行くなら行かない方がマシですが…)
それと、芸能人が被災者支援すると、メディアもこれでもかって報道するけど、政治家がこういった事をしても本当に流しませんよね。
同じ時に、民主党のアホ議員は『やる事が無く暇だ❗』と、逗子で自分のヨットを洗ってた。しかも入ってはいけない場所に原付バイクで侵入して。津波で東北沿岸があの惨状の中ですよ、よくもまあこんな人達を国会議員にしたもんだなと。
— 味耜高彦根命 (@Nachihakuryu) 2018年10月10日
本当に影の努力をテレビは放映しないなんの為の存在なのでしょうか?単純に日本の為に貢献してる人をバッシングし、け落とす根拠は何でしょうか?日本を駄目にしたいだけにしか感じませんテレビは一歩通行で意見も言えない勝手に国民は納得してないと嘘の調査で報道するからSNSで皆ぶつけてるんですよ
この写真は…( ̄^ ̄)
初めて、見させて頂きました…( ̄^ ̄)
安倍首相は…( ̄^ ̄)
日本の政治家の''鏡”ですね…( ̄^ ̄)
こんなアホ議員もおるからなぁ〜
何しに被災地ウロウロしてんねん!ψ(`∇´)ψ記念撮影?してる暇あったら!他にする事有るやろがー!
コレがホンマの
アホーマンス???
(・・?) pic.twitter.com/NWaEXuATE3— バイル (@510bail) 2018年10月10日
災害時の野党の人達の写真は…
たとえポーズでも、こんな写真見た事無いよねぇ…
ただ現場で突っ立ってるだけか、
笑顔でいかにも記念撮影、
和やかに茶を飲みながら雑談…国の有事の現場だってのに、しょうもない写真ばっかりだったわ
— hiro (@hiro420418) 2018年10月10日
お恥ずかしいながら初めて知りました。
当時自分は宮城県に住んでいて震災を経験しまし。自分の事で必死なっていたのでが、議員の方が現地へ行き支援して下さるのは感謝でしかないです。今となっては首相ですから凄いです。