石破茂の全国に向けてのメッセージの秘密を暴く!地方創生なんてとんでもなかった

石破茂氏が自民党総裁選特設サイトにて、全国47都道府県に向けて動画メッセージを配信しています。

石破茂総裁選特設サイト

どんなものかと見てみたら、動画時間にバラつきがありましたので、各地の動画時間をまとめました。
北海道・東北
北海道6:35 青森5:50 岩手5:40 宮城6:31 秋田4:08 山形6:57 福島7:40

関東
茨城6:09 栃木8:31 群馬6:36 埼玉3:23 千葉4:03 東京3:42 神奈川8:41

中部
新潟5:31 富山4:53 石川5:54 福井6:12 山梨7:38 長野7:58 岐阜6:48 静岡8:43 愛知3:49

近畿
三重6:16 滋賀5:40 京都8:43 大阪7:03 兵庫10:12 奈良7:37 和歌山6:41

中国・四国
鳥取5:35 島根11:19 岡山6:38 広島6:00 山口4:36 徳島3:06 香川3:13 愛媛5:27 高知3:12

九州・沖縄
福岡6:45 佐賀7:51 長崎9:42 熊本7:29 大分7:39 宮崎8:08 鹿児島7:10 沖縄7:29

以上のとおりであります。
長いものは島根、兵庫の10分を超えるもので、短いものは徳島、香川、高知、埼玉、東京の3分台
3分台とか挨拶ぐらいでその土地の上っ面を述べただけでハッキリ言って手抜きであります。
島根と兵庫は鳥取と近接していてそれなりに詳しいせいか、細かに語っていました。それに比べたら他県の知識の薄いこと。

あと、まとめていて気が付いたのが、東京は都連会長が石破氏の側近の鴨下一郎。埼玉県連会長は石破が応援に駆け付け親交を深めている新藤義孝。徳島県連会長は石破派の後藤田正純。香川県連の会長は岸田派の平井卓也でありますが、香川には選挙応援で石破が駆け付けた議員が多くいるようです。高知県連会長は石破支持を表明している中谷元であります。他に秋田も4分と短いのですが、ここも竹下派参議院で石破支持の石井浩郎が会長を務めております。千葉県連会長の櫻田義孝は「安倍おろし」を漂わせた「日本の明日を創る会」のメンバーです。
逆に安倍総理のお膝元の山口はここも短いですよね。ここに力を入れても票は集まりません。愛媛県は村上誠一郎がいるのでは?と思いましたが、ここは細田派の山本順三が県連会長を務めていましたので、四国の他の件よりもちょっと事情が違ったようです。

もうお気づきとおもいます。
ハッキリ言って自分が有利な地域は手を抜いています。
これが「正直、公正」や「地方創生」なんてチャンチャラおかしいと思いませんか?
この男は綺麗ごとを言っていますが、こうやってみれば「この県は堅いからこれぐらいでいいだろう」「ここに力入れても仕方ないからこんなもんでいいや」「ここは頑張らないといけないからしっかりやろう」と、地方創生で地方のためと言いながら、地域で差別化を図っています。まぁそれが選挙ですから、これも戦術ということでしょうが、あからさま過ぎて呆れたのが正直な感想です。
やっぱり、「後ろから撃つ」や「裏切り者」と言われるだけのことはあるなと思いました。

この記事が気に入ったら
いいね ! をお願いします!

Twitter で

関連記事一覧