トップ > 中日スポーツ > スポーツ > 記事一覧 > 記事

ここから本文

【スポーツ】

東京五輪決定から一夜…一山麻緒が初めて使った新型の厚底シューズに感謝「足裏の疲れを気にせず走れた」

2020年3月9日 13時40分

一夜明け、優勝を報じる本紙を手に笑顔を見せる一山麻緒

写真

 「名古屋ウィメンズマラソン2020」(中日新聞社など主催)で東京五輪代表に決まった一山麻緒選手(22)=ワコール=が優勝から一夜明けた九日、名古屋市内で取材に応じ、「自分が一番やりたかったレースができた」と喜びを語った。

 30キロ手前で先頭に立ってからさらにスピードを上げ、日本人国内最高となる2時間20分29秒の快記録をマーク。「これまで失速していた終盤に自分でいけたのがよかった」と手応えを語った。試合では初めてナイキ社の新型の厚底シューズを着用。「足裏の疲れを気にせず走れた」という。

 東京五輪に向けて「まだ世界とはタイム差が大きい。スピードを出したときの持久力をつけたい」と自らに課した。

 30キロ付近で途中棄権し、五度目の五輪代表入りを果たせなかった福士加代子選手(37)=同=も取材に応じ、今後の進退について「走りたくなったら、また走るのかもしれない。まだ分からない」と話した。

 

この記事を印刷する

PR情報

中日スポーツ 東京中日スポーツ 中日スポーツ 東京中日スポーツ 中日スポーツ購読案内 東京中日スポーツ購読案内 中日スポーツ購読案内 東京中日スポーツ購読案内 中日新聞フォトサービス 東京中日スポーツ