2020-03-09

冗談抜きで帯状疱疹っぽい、あと持病の痛みもある

どうしよう…

市内の病院のいくつかは新型コロナ院内感染でかなり報道されてる

帯状疱疹かな…、と思えたのは過去中学だか高校かに発症したときと似た症状が出てきていることがまず一点

それから髄膜炎ニュースを見ていて、そう言えば自分背骨付近注射を打つために田舎から苦労して大学病院に行ったよな、あれ何だったっけ、と思い出し始めて、自分の今の症状と似てると思い始めた…

でも、田舎は親に車を出してもらえたが、今は独身KKOなので完全に無理だ

親や親族は遠く、最悪の事態で援助は得られないだろう

気のせいだと思いたいが、過去の症状とかなり酷似した痛みがある

COVID-19の再燃の話から水疱瘡に似た症状が起こるのかな、と素人ながら思って調べてきたが、まさか自分がここに来てなるか?と不安になってきた

正直、持病の方しか気にしてなかった

持病がらみでの痛みと思えるものもある

政府の1、2週間を安易に真に受けず、基礎疾患は早めの受診を、と同じ様に受診を先にして、手術を促されたら拒否提案するべきだったのかもしれない

こうなってくると疑心暗鬼で、持病の痛みではなく、帯状疱疹の痛みと関係があるのか、両方なのか、気のせいなのか、

いずれにしても、受診できるような状況ではないだろう、自分受診したいと思ってない

帯状疱疹は今回のCOVID-19に関係なく、別のウィルスでも起こる

が、件の髄膜炎の人のように、自分もCOVID-19だった場合、消毒にこの家に来られたり、自分の今後の行動も大きく制限されるだろうし、色々困るので、最悪はこのまま自分はここで死ぬ、というのも考えてる

が、困るのは、COVID-19関係なく、今の身体の様々な箇所の小さい痛みが激痛になったとき自分には耐えられないし、移動手段もない

救急車を呼んでも、その院内感染病院に回されてしまうだろうし、院内感染した病院はどれも過去に嫌な経験がある、衛生環境スタッフに疑問を持った大病院ばかりだ、死んでも生きたくない

となると、激痛になったときに、また判断するしかないということなのだろうか

色々不安になってきて、食事を咳でぶちまけたり、盛大にこぼしたりしたのだが、この咳は肺炎とは関係ないと思われる、思いたい

熱はまったく正常だ

発熱なく死んだケースがあるらしいが、そういう咳ではなく、元から喘息というか百日咳が冬場に収まらないときが昔からある

受診しても原因は不明のままだった

部屋のアレルギーとかかもしれない

しかし、再就職書類とかは盛大に汚れてしまったので、かなり落ち込んでいたのだが、最低限以上の片付けをする気力がない

漠然と、なんか帯状疱疹発症した頃に似てないか、という症状が持病の痛みと思われるものプラスされて、逆に躁状態になってたぐらいだ

気のせいだといいが、今回の新型コロナのせいで病院に非常に行きづらい

周囲の病院院内感染している、過去看護士や衛生環境レベルに非常に不信に思ったが、救急を呼ぶと高確率でそこらになるだろう

どうしたものか…

  • anond:20200309002306

    評判の良い総合病院にどの科を受診すればいいでしょうって電話してみたら? サイトなんかでみて感じ良さそうな処をチェックして。紹介状なくて+いくらかとられても、 診療科がいく...

記事への反応(ブックマークコメント)

アーカイブ ヘルプ
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん