やっとパチンコ屋に メスを入れるんですね
流石です
菅義偉官房長官『今まで日本はギャンブル依存症対策を全くしてなかった』IR実施法について語る
【今まで無かった】IR実施法について、菅義偉官房長官「今まで日本はギャンブル依存症対策を全くしてなかった。今回を機に作らせて頂いた。競馬・競輪、同居する家族が反対すればネットで買えなくなる。そういう対応策とか、パチンコは23兆円ですよ?ギャンブル性を無い様な形にする」#primenews pic.twitter.com/rxsLKopcm2
— Mi2 (@YES777777777) 2018年7月23日
菅官房長官はメディアに出演し、これからのギャンブル依存性対策について話をしていました。
その話を受けてTwitterの反応
パチンコ廃止はハードルが高過ぎますね。
素人考えかもしれませんが、
ギャンブル性を無くすには
景品買取禁止
または景品買取り所に古物商の適用をして更に許可を厳格化する方が良いのでは…
菅ちゃんガンバ!
もとさよ君さんの他のツイートを見る
やっとか。。。ありがたい。
— みさおさん (@swaty) 2018年7月23日
これに反対する野党はいないことを期待するわ
反対するならこんな理由かな
それはギャンブル依存症対策にはならないだろとか、それでカジノに行かせるきかとか言ってきそう
NAONAOさんの他のツイートを見る
やっとパチンコの異常さに対策が打たれる。
で、この「ギャンブル等依存症対策基本法」に野党はなぜ反対したんだ?。で、なぜ今暴れてんだ?。ほんと不思議、野党。#オールドメディア は「ギャンブル等依存症対策基本法」を報じない。どんだけパチンコがネガティブになると都合わるいの?。 pic.twitter.com/rexhH0fGV0— nao?? (@nnaaoo99) 2018年7月23日