【麻生財務相】国会の質問時間について「多くの支持を得て議席を与えられた者が質問できないのはおかしい」と自身のサイトに投稿
麻生太郎財務相が1月25日、自身の公式サイト「きょうたろう」を更新し、国会における与野党の質問時間配分ついて意見を述べています。
麻生財務相は「憲法の議論を深めていくことが大事」「自分の言葉できちんと説明できるようにしてほしい」などと「例会挨拶」で語ったといい、その中に与野党の質問時間配分についての考え方が含まれています。
麻生太郎公式サイト『きょうたろう』より
おととい(火)新年会を開催したが、例会としてはきょうがことし初めてとなる。改めて本年もよろしくお願い申し上げる。
さて、第196通常国会が今週月曜日から始まり、代表質問が衆参それぞれで行われている。それが終われば、先ずは(今年度の)補正予算案、続いて(新年度の)本予算案の審議に入っていくことになる。(新年度予算案を)何としても関連法案含め年度内に成立させることが最大の景気対策となる。
もちろんその他の法案もいろいろとあるが、ことしはそれに加え憲法に関する議論もいろいろと深まってくるものと思う。志公会には高村(正彦)副総裁や森英介衆議院憲法調査会長など詳しい方がいらっしゃるが、我々はそれぞれの地元、支部においてもこの憲法の議論を深めていくことが大事だ。まだまだ関心が低い人も多い。現憲法のどこが問題なのか、それぞれが自分の言葉できちんと説明できるようにしてほしい。ここが大事なところだ。
人口減少地域の代表者がどんどんいなくなってしまう参議院(選挙区)の合区の話、また、自衛隊を憲法違反とする議論についても(何が問題なのか)、分かりやすくきちんと話をしていくことが大切だ。そうして機運を高めることが、結果として議論が進むことに繋がるので、ぜひ皆さん方の地元での活躍を期待している。
また、国会での質問時間(の割り振り)については、多くの支持を得て代表者として議席を与えられた者が質問できないのはおかしいのではないか。これは普通の話だ。これまでの経緯も踏まえながら、きちっと話をしてもらいたいと思う。http://www.aso-taro.jp/diary/2018/01/20180125_1516860771.html
与野党の質問時間配分を巡っては、昨年「与党2:野党8」から特別国会で「与党36%:野党64%」となっていましたが、今回与党側が議席数を理由に「5:5」を要求し紛糾していました。
結局「与党3:野党7」で折り合ったと報じられていますが、「支持を得て議席を与えられた者が質問できないのはおかしい」という麻生財務相の主張も一定の理解を得ていることから、野党が今国会で前年に引き続き森友・加計学園問題のような追及を繰り返せば、野党への支持が更に低下する可能性も否定は出来ません。
麻生太郎財務相「多くの支持を得て議席を与えられた者が質問できないのはおかしい」 国会での質問時間(の割り振り)について
5ちゃんねるhttps://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1516957031/
正論
日本は議会制民主主義である以上、有権者が直接選んでいるのは国会議員
与党か野党かなんて、その国会議員が勝手に区別しているだけ
おめえが野党時代に与党2野党8って決めたんだろがボケ
それに答えるのが与党の仕事だろ
内輪の慣れ合いで国会が機能するかよ
>>3
野党って質問するのが仕事なんだ!
子供でもできるね!
子供は選挙権無いぞw
どこの国の人だい?
読解力ないんだな
日本語難しい?
野党の質問も無駄なもんだろ
もっとまともな質問をしてれば理解もえられるけどな
民主党なんてもうないんだから戻していいだろう
意味ないし害悪でしかないし。
何都合のいいこと言ってんだ
与党内の馴れ合いは時間の無駄
森加計とか、野党のクソ質問時間に費やされるのは、
我慢ならん。
もしやってたら逮捕だな
増やせと言って当時の民主党が増やしてくれたんだろうが
銀座で税金使ってんじゃやねーぞ
早くやれ
とか言ってたのに、結局若い議員は何も質問せずに
じいさん自民が余った時間でお経とか読んでたね
野党も同じ
時間つぶしに飛んでも質問するヤツがゴロゴロ
野党のは頓珍漢な質問ばかり
民主党もうなくなった政党なんだし仕切り直してもいいんじゃないのかな
ゴネ野党の言い分を通すな、与党議員の質問を聞きたいぞ
>>39
オレもそう思う
建設的な意見なら大いにやっていいけど
つまらん揚げ足取りや
テレビ映りを意識した自己宣伝には腹が立つ
阿呆は粉砕してください 弱者商売の恫喝と同じやん 甘ったれるな 怒
ま、妥当な話だな。
ゴネれば良いと思ってる変な集団(…あの犯島のヒトたちみたい)なんか、
存在してる意味が全く無いんだし。