https://seijichishin.com/?p=1827

憲法9条【高村副総裁】党派を超えて幅広く議論したい!国民に理解してもらうには国会から

憲法9条においては今後も与党と野党と意見が分かれるでしょう。
希望の党も民進派が党を牛耳る形になっては反対派にまわると見通しております。
しかし、高村副総裁は数の上では改正も可能なのに与党野党の隔てなく幅広く議論を進めていきたいという考えを示しました。
副総裁の決して反対派や慎重派の意見もないがしろにしないという事でないでしょうか。

自民 高村副総裁「自衛隊の憲法明記 立民含め幅広い議論を」

NHKニュースより

自民党の高村副総裁は東京都内で講演し、憲法を改正して自衛隊の存在を明記することをめぐり、安全保障関連法を前提とした「憲法9条の改悪」に反対している立憲民主党も含めて幅広い理解が得られるよう議論を進めたいという考えを示しましたNHKニュースより

憲法改正においては最終的には国民の信任を受けなければならないと思います。
でもその前に国会において揉めたままの状態で国民に提示されても世論はもっと国会以上に意見が割れるでしょう。
国民に提示する前に国会内で多方面から意見を出し、最も良い改正案を示せば国民も納得されるというものです。

この中で、高村副総裁は、憲法を改正して自衛隊の存在を明記することをめぐり、党内で、戦力の不保持などを規定した9条2項を維持するかどうかで両論が出ていることについて、「2項は削除することが理論的に正しいと思うが、それでは国民投票で2分の1の賛成を得るのは難しい。国民投票にかける前に、公明党が賛成しない」と指摘しました。

そのうえで、高村氏は「何らかの形で、自民党、公明党と、希望の党と日本維新の会に、できれば立憲民主党も入れて、最初から議論できればよいと思っている」と述べ、安全保障関連法を前提とした「憲法9条の改悪」に反対している野党第1党の立憲民主党も含めて幅広い理解が得られるよう議論を進めたいという考えを示しました。NHKニュースより

先も申したように憲法改正は国民の賛成をなくしてはあり得ません。
”国民投票で2分の1の賛成”とあります。理想は100%国民の理解を得たいことだと思うのですが、その前には国会でまとまらなくてはならないという高村副総裁の考えでもあるとおもいます。
共産党と社民党はまず話にならないと思いますが、思考の理念の違う立憲民主も同じ土俵に上がって議論を進めたいというのは副総裁の憲法9条はもとより日本を守りたいという考えの表れではないでしょうか?
その前にマスコミの”偏向報道””印象操作”により国民に誤った印象を植え付けられないことを願う。
党派を超えて十分熟議して最も良い形を示して欲しいと思います。

高村正彦プロフィール

高村 正彦
こうむら まさひこ
生年月日 1942年3月15日(75歳)
出生地 山口県周南市
出身校 中央大学法学部法律学科卒業
前職 弁護士
現職 政党専従
所属政党 自由民主党(麻生派)
称号 弁護士
法学士(中央大学・1965年)
親族 高村坂彦(父)
公式サイト 衆議院議員 高村 正彦 =Koumura.net=
第141代 外務大臣
内閣 福田康夫内閣
福田康夫改造内閣
在任期間 2007年9月26日 – 2008年9月24日
第3代 防衛大臣
内閣 第1次安倍改造内閣
在任期間 2007年8月27日 – 2007年9月26日
第70-71代 法務大臣
内閣 第2次森改造内閣 (改造 中央省庁再編前)
第2次森改造内閣 (改造 中央省庁再編後)
在任期間 2000年12月5日 – 2001年4月26日
日本の旗 第127代 外務大臣
内閣 小渕内閣
小渕第1次改造内閣
在任期間 1998年7月30日 – 1999年10月5日
日本の旗 第50代 経済企画庁長官
内閣 村山内閣
在任期間 1994年6月30日 – 1995年8月8日
その他の職歴
日本の旗 衆議院議員
(1980年6月23日 – 2017年9月28日)

衆議院議員 高村 正彦 =Koumura.net=

高村正彦 – Wikipedia

国会議員情報:高村 正彦(こうむら まさひこ):時事ドットコム

#高村正彦 hashtag on Twitter

この記事が気に入ったら
いいね ! をお願いします!

Twitter で

関連記事一覧