んー、普天間早くどかそうよ。あれなくなれば沖縄の経済効果は計り知れないよ
玉城デニー沖縄知事「普天間移設場所を言明する必要ない」 https://www.sankei.com/politics/news/181004/plt1810040014-n1.html … @Sankei_newsより
玉城デニー沖縄知事「普天間移設場所を言明する必要ない」「軍の運用について言葉を挟むことはできない」ネットでは辛辣な反応
玉城デニー沖縄知事「普天間移設場所を言明する必要ない」
沖縄県宜野湾(ぎのわん)市の米軍普天間飛行場の名護市辺野古移設に反対して知事選に当選した玉城(たまき)デニー氏は4日、県庁に初登庁後、記者会見し、普天間飛行場について「私たちが移設場所をどこにしてと言明、限定する必要はない」と述べた。
4日は就任式で職員に訓示する予定だったが、台風25号の影響で中止となった。玉城氏は富川盛武副知事から事務引き継ぎを受けた後、県災害対策本部で万全の対策を取るよう指示した。
記者会見では「辺野古新基地建設の阻止に向けて全身全霊で取り組む」とし、日米両政府との協議を求める考えを改めて表明した。ただ、普天間飛行場の移設先を問われ、「米海兵隊の運用は、一義的には米側が構築していく問題だ。沖縄県側が軍の運用について言葉を挟むことはできない」と述べた。https://www.sankei.com/politics/news/181004/plt1810040014-n1.html
選挙時の勇ましい発言はどこえやら…
批判、反対はするが対案はなし。
やはり野党の考えというところでしょうか…
具体策の一つも示せず反対のみ。沖縄県民の無責任な選択おかげで日本中が迷惑する→玉城デニー沖縄知事「普天間移設場所を言明する必要ない」 https://t.co/F7A1WYbwC7
— ミーゴレン (@meegoreng75) 2018年10月4日
玉城氏
「辺野古新基地建設阻止に全身全霊で取り組む」
「米海兵隊の運用は一義的には米側が構築していく問題
沖縄県側が軍の運用について言葉を挟むことはできない」
翁長知事は渡米し米国務省に
「辺野古が唯一の解決策」と言われてるけどhttp://news.livedoor.com/article/detail/15399815/ …
やっぱダメだわこの知事。
玉城デニー沖縄知事「普天間移設場所を言明する必要ない」 https://www.sankei.com/politics/news/181004/plt1810040014-n1.html …
「辺野古新基地建設の阻止に向けて取り組む」ただ、普天間の移設先を問われ、「県側が軍の運用について言葉を挟むことはできない」と述べた
はぁ?だから米は移転先を辺野古と言っているから県としては口を挟む事はできない
理論崩壊デニー
玉城知事 記者会見 https://www.sankei.com/politics/news/181004/plt1810040014-n1.html … @Sankei_news
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1538692906/
もう、公約違反?
ていうか、馬鹿が知事になりたかっただけなんだよな。w
前の知事は政界にある程度のパイプ持ってるヤツだったから苦労したが、コイツはなんも無いからやりやすそうだなw
>>1
>玉城デニー沖縄知事「普天間移設場所を言明する必要ない」
『なんも考えてませんでした
ただ反対してれば支援者が応援してくれるって言われました』
って正直に言えばいいのにw
本当にルーピー以降アホパヨクが担ぐのは白痴ばかりだな
当選したとたん、ヘタレましたねw
やっぱり期待はずれww、どうすんのよ、ぱよ県民ww
どっかの沖縄近辺の島を埋め立てたほうがよくね?
翁長だってギリギリの所じゃ一線は超えなかったしね
やってたのは結局プロレスだもの
とかなんとか言ってませんでした?
基地問題の妥協は沖縄のジジババが許さないし、これと国との板挟みとか恐ろしすぎる
一国二制度とか夢想してる場合じゃない
基地反対派や小沢一郎らと相談しないと、何もできない。
無能やバカであればあるほど、左の連中にとっては使い勝手がいいということだよ。
ぽっぽと同じ臭いがしてきたぜ
やっぱ通称「良い人」はヘタレですぐ折れそうw
これ沖縄の悲願だろ。
辺野古反対にこだわって事故起きたらバカ知事裁判にかけろ。
振興費削減の未来は税金が使われなくて沖縄以外は喜べる