【れいわ新選組 山本太郎 】「消費税廃止が、野党とこの国に残された唯一の活路である」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561173870/
■「寄付2億円」の原動力
「『憲法の重要性』とか『立憲主義』みたいな話って、多くの方には残念ながら、響かないと思うんですよね。目の前の生活でそれどころじゃない。今月を乗り切れるかどうか。それなら野党は、こうやって皆さんの暮らしを楽にします、と提案できなきゃ。
第二次安倍政権が誕生してから、野党が今日まで負け続けてきた理由は、経済政策が弱すぎたこと。そこに尽きると思う。
なぜなら、例えば与野党が安保法制や特定秘密保護法で激しく対立した時、世論調査では『自民党、ちょっとやり過ぎだよね』という答えが圧倒的に多かったわけです。
そんなことが何度もあったにもかかわらず、6年間の間に5回選挙をやって、すべて野党は負けたわけですよね。その現実と向き合わなきゃならないですよ。
理由は何か。野党はよく財政再建、財政規律と言いますよね。ですが、それを実際にやろうとすると何が起こるかと言ったら、財政カットと増税がセットになるわけです。
要するに、『我々が勝ったら、今より生活が苦しくなります』と国民に宣言しているようなものですよね。
20年以上もデフレが続くこの状況でそんなことをやったら、本当にこの国は壊れてしまう。そういう民意に野党が寄り沿わないのは、ちょっとあまりにも状況が飲み込めていないんじゃないでしょうか」
この男、左なのか右なのか。その言動は本気なのか、パフォーマンスに過ぎないのか。一般国民に寄り添う庶民派なのか、それともポピュリストか――。
いま日本政界でもっとも毀誉褒貶の激しい政治家、それが山本太郎だろう。
この7月の参院選が初めての改選選挙となる。4月、新元号の発表直後に、それまでの自由党を離党し、師である小沢一郎のもとを離れて政治団体「れいわ新選組」を一人で立ち上げた。
5月末には、北朝鮮による拉致被害者家族として知られる蓮池透が山本の仲間に加わり、参院選出馬を表明している。
冒頭の言葉の通り、山本の発言は既存の政治の枠にはまらない。野党主流派とも、もちろん自公政権とも異なるその言葉が、いま急速に支持を伸ばしつつある。「れいわ新選組」に集まっている寄付金は6月中旬現在、2億円に達しようとしている。
他の野党にない求心力を生んでいるのが、「消費税廃止」の提言である。
※ソースにつづきあります。
(ソース)現代ビジネスオンライン
山本太郎「消費税廃止が、野党とこの国に残された唯一の活路である」 その現実味を語った
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/65301
>>1
また看板を変えて
できもしないデマ公約を掲げて
頭の弱いパヨク的な人をだまそうとする
韓国人の操り人形がいつの時代もいますね・・・
過去の民主党政権の悪夢を再現しようと必死
消費税を廃止にしたら減った分の税収はどこで補うんだ?
いやお前に任せたら民主党以上にぶっ壊れるから普通にあり得ない
どの国からも相手にされないだけで終わらない本当に国が無くなる
>>1
今月を乗り切れるかどうかみたいなギリギリの生活している人
そもそもどんだけいるんだよって話
消費税廃止するなら、消費税収21兆円分、国の歳出は削減しなければならならない
当然、歳出の多くを占める社会保障はどう考えたって削減しなければならない
そんなカツカツの生活している人は、社会保障にもある程度頼ってんじゃねーの?
消費税は無くなりましたが、社会保障も無くなりました、でいいのかって話
トランプですら「消費税廃止」は言わないのにw
衆愚政治の骨頂
朝日の通名サイトと
韓国LINEの通名サイト
そしてゲンダイががっちり手を組んで山本太郎キャンペーン
山太郎は外国人参政権はどうなんだろな
キャンペーン下を見るとお察しだが
実現不可能という点において、旧民主党の埋蔵金詐欺と同レベル
現在、消費税は全て社会保障の財源に充てることとされているので、国の社会保障
給付の財源が不足することは明らかであり、さらに、消費税の地方分がなくなると
道府県・市町村の社会保障施策の財源不足が深刻なものとなる
財政破綻すれば庶民が一番の被害者
7割を国が負担する医療、5割を国が負担する年金がなくなるwww
人民解放軍に占領されて、選挙制度すらなくなるwww
バカパヨク終わるwww
>多くの方には残念ながら、響かないと思うんですよね。
>目の前の生活でそれどころじゃない。今月を乗り切れるかどうか。
これも一部の貧困層を強調しているだけで響かんと思うけどな
ほとんどの家庭は今月は乗り切れる
もう少し多くの国民を対象とすべきだな
いや、消費税いるだろ。
消費税なかったら、年金高齢者から全く取れないし、
脱税の裏稼業、自営業者、農業系クロヨン野郎からも圧倒的に取れないし
免税以外の観光客の消費からも取れないし
サラリーマンの社会保険料に全部のしかかって
サラリーマンが死ぬだけじゃん。
>>73
物品税で良いだろ。
なんでカツカツの貧乏人から税金取ってるんだよw
30年間、日本の消費活動が
止まってしまったじゃんか。
お前が関わると胡散臭さが先行するだろ。
ポピュリズム路線に手応え感じたのかどんどん極端に突き進んでるな
保守も云々といわれてるが、おそらく一番吸われるのは立憲、次いで民民、共産、社民、維新