【政権交代】小沢一郎が断言「枝野さんを総理にできる」秘策を寄稿 ネット「おい!遊びじゃねーんだぞ」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560850300/
小沢一郎衆議院議員(77)が文藝春秋7月号に「衆参同日選への秘策、野党結集で枝野さんを総理にできる」と
題する文章を寄稿した。
これまで1993年の細川連立内閣発足、2009年の民主党政権誕生という2つの政権交代を成し遂げた
小沢氏の秘策とはいかなるものなのか。
・小沢氏は次のように指摘する。
「この状況で解散・総選挙が行われた場合、野党は間違いなく壊滅します。
そのような事態を防ぐにはどうすればいいのか。答えは簡単です。野党が1つになるしかありません。
では、野党が1つにまとまった場合に旗を振るのは誰になるか。立憲民主党の枝野幸男代表しかいないでしょう。
政権交代を成し遂げた時、内閣総理大臣に指名されるのは野党第一党の党首である枝野さんです。
野党を結集させ、膠着した政治状況を変えられるか??全ては枝野さんの決断にかかっています」
・「野党が1つになる」とはどういうことか。
現在、各野党は7月に予定される参院選の「一人区」(改選数1人)で候補者一本化を決めているが、
小沢氏は「それでは不十分だ」と述べる。
「野党は候補者調整をするだけで十分だという声がありますが、そんな中途半端なことをやるだけでは
絶対に自民党には勝てません。3年前、2016年の参議院選挙の結果を思い出すべきです。
あの時、野党は共産党も含め、一人区では候補者を全て一本化したにもかかわらず、
自民党に3分の2を取られる結果に終わりました」
・「勝つためにはこれしかない」
ならば、どうするのか。小沢氏は「勝つためにはこれしかない」と前置きした上で、秘策を明かした。
「私は野党は、オリーブの木構想を実現するべきだと思っています」
「オリーブの木」とは、かつてイタリアに存在した政治連合だ。
小沢氏は枝野氏を中心とした日本版オリーブの木を作り、政権交代を成し遂げようというのである。
いったいこの広大な構想を、いかにして実現するのか?
https://news.biglobe.ne.jp/domestic/0611/bso_190611_9639241443.html
関連スレ
【立憲】枝野代表「輸出産業は、アベノミクスのもとで過去最高の利益を出している」札幌での街頭演説
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559563657/
小沢一郎は賞味期限どころか消費期限も切れているってお話ですな
嫁に見捨てられるのも当たり前
お爺ちゃん、晩御飯は食べましたよ。
いいえ、今は朝では無いですよ夜ですよ。もう寝ましょうね。
政策の話ゼロじゃねーかw
秘策がオリーブの木www
これ何年言ってるんだこの馬鹿www
>>1
ミンスで痛い目見たトラウマが有権者にあるので、政局だけで勝つのはもう無理だろが馬鹿じゃねーの。
少なくとも野党の側に、ちゃんと政策で戦う意図が見えるような行動の変化がない限り無理じゃね。
まずは与党への「何でも反対」馬鹿をやめろや。
有権者の選択肢を奪う愚挙
憲法違反
>>1
ちょwwww
そこは玉木じゃないのかよwwww
いろんな人の弱みを握って
なにがなんでも椅子取りしてんのね
もう無理だって
野党は腐ったミカン(旧民主党の残党)により全体が腐った
マジでノーサンキューですわ
枝野も小沢も特亜の手先じゃん
立憲支持の人って、コレ嬉しいのか?
小沢がくっついてるのが、一番イメージ悪く
してる気がするんだが・・・