Toggle navigation
今すぐプレイ!
ログイン
カテゴリ
ディスカッション
最高の...
グループ
ホーム
›
雑談コーナー
✧*✧*✧*BFの日本フォーラムへようこそ✧*✧*✧*
フォーラムご利用の前に必ず»
【GGS公式】ビッグファーム・コミュニティ・ガイドライン
«を一読して下さい!
ファーマーの皆さん!大変ながらくお待たせしました!
フォーラムの「検索機能」の修正が完了しています。ぜひ検索機能をお試しくださいね!
忍者OreSanの雑談帳
«
1
…
7
8
9
…
16
»
コメント
OreSan (JP1)
投稿:445
JP1
20.01.2019
最近オレグを10分毎に釣りさせて暇なので、レンタルボートは自力でやってます。
って、あらっ? 遠方に行けるボートは、全部釣れないのがデフォでしたっけ(´・ω・`)
しかしなんだろう……なんだろうこの、ビミョーーな感じは(´・ω・`)まぁいいけど。
OreSanのはてなブログ
|
OreSanのpixiv
|
OreSanのWEBサイト
0
OreSan (JP1)
投稿:445
JP1
20.01.2019
おれ、UnityC#、C#、がんばる・・・・・
「『C#分かんねえ』とか言いながら、いきなりバトルシステムをやるとは、実は自信満々ですね?」
そう思ったアナタ、正解です。まぁ何とか動くだろう、と雑な判定で開発してます(最低)。
モンスター(という名の概念?)デザインのラフ画もぼちぼちと進めています。
何か強そうな感じの敵イメージ
ワイングラスから足が出ている感じの敵
主人公達はアニメ絵で書こうと思ってるのですが、
敵側も同じアニメ絵にするか、それとも敵だけ芸術的な絵にするか、考え中です。
今回の敵側は良い役ではないので、特定の誰かにならない様に、
全部芸術的なシルエットにする、という表現もアリかなぁ……という構想も浮かんでいますが、
シルエット自体は表現の幅が狭いので、デザインや動きが制限されてしまうなぁ、、、
というのもまた悩み所。
OreSanのはてなブログ
|
OreSanのpixiv
|
OreSanのWEBサイト
0
OreSan (JP1)
投稿:445
JP1
20.01.2019
MR第03話。
これは2018年4月頃に書いたもの。
某会誌で、前回の話を載せた時に、とある方から
「(第02話)楽しかったです!これから1話ずつ、モンスターと対峙していくんですね!
もし今後個人誌を作られるなら、モンスター図鑑もあると嬉しいです!(意訳)」
という感想を頂いたのですが、03話で、この方を盛大にひっぱたく結果となってしまいました( ;´Д`)
いや、ね、違うんですよ、誤解なんですよ、どういう事かってとね、
おれ「わぁ!感想ありがとうございます!(今後のストーリー展開はもう決まってて変えられないけど、
漫画内に描かれていないだけで、色々なオリジナルモンスターが多数出る世界観なので)
そうですね、モンスター図鑑も作りたいです!!敵サイドの話もいいですね!!」
って、答えちゃったんですよ……_(┐「﹃゚。)_
本当に、本当に、あの時の人、未だにすみません……。
ワタシは怒ってないんですよ……言葉が足りなかっただけで……_(┐「﹃゚。)_
んでこの頃から、盗作者さん達は、泣きながら周囲に被害報告するようになりました。
「去年からずっと、とある方から粘着攻撃されてるの……元々は一緒に合作しようって話だったんだけど
そこから拗れて……(中略)私今PTSDの症状が出てて……(中略)もう限界だよぉ……」
主に宮城県の仙台コミケに参加してる人に向けて、発信していました。
お互い近場に住んでいるからよりマズい、何かあった時に鉢合わせたら怖い、苦しい助けてと。
しかしこの時、盗作者さん達は、PTSDで震えながら(らしい)、とある方と合同作品を作っていて、
その時にも安定してトラブルを起こして(恐らく盗作者さん側が、相手の主張を無視して我を通した)
その時の合作相手さんのSNSが、当時から放置状態になっているのですが、
この方も未だに、盗作者さんから監視・粘着されている様です。
またこの時、盗作者さんグループはある版権作品にハマり始め、
その版権作品が数ヶ月前に制作したテーマを丸パクりして、オリジナル画集を作ったり、
「盗作者さんが高校生の頃から考えていたオリジナル作品」の漫画の第一巻を発行したものの
2019年1月現在まで続きが書かれず、番外編やイラスト集、グッズ制作で話題を回しているという。
この作品の構想は最後まで出来ている!だの、漫画一冊描ける私が盗作するはずが無い!など
当時散々こちらを叩くネタにしてきたのにね。
※MRのタイトルロゴを盛大に真似られたのもこの時期。
OreSanのはてなブログ
|
OreSanのpixiv
|
OreSanのWEBサイト
0
OreSan (JP1)
投稿:445
JP1
20.01.2019
03話の時に一緒に載せた、プチ小説。
これを載せてて思い出したけど、今自分がUnityで作っている作品、
これのストーリー、少年Qさんの本流の話だった(
՞ਊ՞)
すっかり忘れてたwwwwwww
いや本当に綺麗に忘れてて、Qさん皆無でストーリー考えてしまったwwwwwwww
今からQさん捻じ込まなきゃ╭( ;・ㅂ・)و大丈夫まだ全然間に合う!!!!間に合ってないけど!!!!
(間に合ってないヤツはモンスターとして入っちゃう可能性が高……)
っていうかQさんの事忘れて、思いっきりこの人使っちゃったよ╭( ;;;;・ㅂ・)و
あー駄目だな、駄目だ、駄目だ。「何となく」で、続編を書いちゃ駄目だね。自作品でも。
OreSanのはてなブログ
|
OreSanのpixiv
|
OreSanのWEBサイト
0
OreSan (JP1)
投稿:445
JP1
21.01.2019
初めて……初めてファームと馬が100に届きそうです!!
高性能収穫機様々ですね。オススメ。(馬は高性能収穫機は関係ないですが……。)
そして他の方も以前から仰ってますが、魚のやり方が分からない( ¨)
それから、ワタクシのキャンディーファームは惨敗中なので、考える事を止めた。
考えればどうにかなるもんじゃ無いわこれ(>_<)!!!
この借りは(?)必ず……必ず、2019年のクリスマスファームで返す!!!!
……え? うん、ワタクシの心はもう来年のクリスマスだよ٩( ᐛ )و時間が付いてこないだけ。
C#もぼちぼち進めてます。方向キー用カーソルを、とりあえず上下に動かせる様にしました。
んでWaitForSecondsやWaitForSecondsRealtime等が、予め変数としてキャッシュしておけるって
今まで知らなかった( ̄∇ ̄;)一つ賢くなった。
OreSanのはてなブログ
|
OreSanのpixiv
|
OreSanのWEBサイト
0
OreSan (JP1)
投稿:445
JP1
21.01.2019
MR第4話。
えーっとこれは、2018年7月頃に書いた物。どこで切るか迷ったけど、そのままアップ。
この原稿も基本的に、カラーでしか分からない表現が多々……。
ちなみにこの頃、盗作者さんの某友人が、この漫画の主人公(左手が黒いキャラ)を指さし大ハッスル。
「これはTOBの主人公のパクりだ!!完全にそうだアイツPS4持ってるし間違いない!!
作品のストーリーもシリアスだしもう何から何まで完全にTOBの劣化コピー!!
アイツ(OreSan)こそ完全な盗作者でパクり魔だああああああ!!!」
先ずは盗作者さんから攻撃。
「そういえば今日ね、匿名の人から、私のキャラとOreSanのキャラが似ているって連絡があったんだけど
そのキャラを見たら、私のキャラよりも、とあるRPGの女主人公に似てるなって思いました。
キャラクターの性別の違いはあるけど、左手が変形する所とかねぇ……?(チラッチラッ」
こちらのキャラ自体は、2012年からインターネット上で書いていたし、
とあるRPGの女主人公としか言われず、作品名をぼかされていたので、無視していたのですが、
「無視したって事は本当なんだ!事実過ぎて言い返せないんだ!アイツを潰してやりましょう!!」
と、こちらが黙っていた事が逆に作用してしまい、盗作者さん達は皆大ハッスル。
こちらが何か更新する度に、ワザとらしく当てつけ。
「そういえば私、TOBのイラスト書いてまーーす」
「私の知り合いがTOBのコスプレしてまーーす!」
「今日はTOB2周年ですね!!おめでとうございます!」
「TOBイメージのアクセサリー作りましたーーー!!」
こちらが発信した作品に対して、誰かから感想が送られた際には、皆で一斉に大興奮。
「どうして他人様の功績を横取りして何とも思わないのでしょうか?犯罪意識の欠片も無いのでしょうか?」
「創作者として活動するなら、『法知識が無かった』では済まされない事も多数あります!」
「どうして世の中いじめっ子だけが人権を保障されるんでしょうか?いじめっ子は裁かれるべきです!!」
※この騒ぎと並行して尚、盗作者さんは、相変わらずこちらの絵や言動をコピーしては私物化していた
更には盗作者さんの友人が過去に書いた、他人を小脇に抱える構図の絵(本当によくある構図)と、
こちらが描き下ろした、他人を小脇に抱える構図(ポーズは完全に同じでは無かった)の絵を並べ、
「誰もが知る超有名版権であるTOBを私物化してる盗作魔が、あなたの絵も堂々と盗んで私物化してます!」
と、どう見てもただのネタ被りの物を、TOBパクリの実績があるから黒だと通報。
通報を受けた相手は「盗作魔に未来は無い。すぐに伸び悩み地に落ちる(要約)」とこちらに敵意を発信。
でも何故かその敵意の直後、明らかにこちらの発信物に影響を受けた作品を発信していた。謎。
で、これらの行為がどんどんエスカレートしていったので、諦めてこちら側から、
2012年に既にこのキャラが居る事、盗作者さんの方が常時盗作してる事も(多少)発信。
(確かTOBの発表は2016年だかその辺なので、これでは未来のキャラを盗んだ事になる)
勿論盗作者さん側から謝罪も訂正も無く、通報を受けた相手はこちらを盗作魔だと思い込んだまま
の状態で、盗作者さん達が、この一連の流れに関して追って声明を発表。
「私達は、OreSanからTOシリーズ含む版権のパクり魔だと指摘された。
私達は版権が好きすぎて「パロディ」したり「引用」しただけで、私物化はしてない。
これはリスペクトというもので、尊敬の感情から発生するものだ。違法では無い。
それに世の中完全なオリジナルは存在しない、誰もが誰かのパクり。
私達に、誰とも被らない完全なオリジナルを作れだなんて、理不尽過ぎる。不可能だ。
それにこっちは社会人だし暇じゃないんです、もういい加減にして貰えませんか。(要約)」
……と、何故かこちらが物凄い被害妄想をまき散らした話に改変され、収束した事にされた。
またこの件と並行して、盗作者さんの攻撃が、主にネット上と地元イベントの会場内だけだったのが、
こちらが地元イベントに現れない、詐欺罪として警察に通報しても上手く行かない、
普段の攻撃で発狂する様子も無い、という現状に苛立った様で、現実世界中心に移行を始める。
※この時期に、盗作者さんは某SNS上にサブアカを作った。(以下別アカと表記)
この頃はワタシ(OreSan)側の自宅で害虫被害が発生、コバエが常時多数飛ぶ様になり
対応が分からず、料理や食事にどんどん虫が飛び込んでくる状態になったため、
SNS上で他者からアドバイスを貰いつつ、「外食を増やす」と発言した。
(以下、ワタシの旧自宅を中野栄と表記)
「外食増やす」とワタシが発信した約数日後、何故か突然盗作者さん達が、夜の7時頃(だったか)に
中野栄の某店で外食してる様子を別アカで発信。(これに気付いたワタシは、当日の鉢合わせを避けた)
ワタシに攻撃をしかけているアカウントでは「リアル忙しい」「仕事でイベ行けない」等と言いつつ
別アカでは「中野栄で買い物した」「中野栄は近場」「中野栄のイベに来た」「中野栄で誕生日会」
等々、定期的に中野栄の情報を発信しては「近場のお店が好きだ」「来月も中野栄で買い物」
等と、自分達と中野栄の深い関係性を主張していた。
(※ワタシが東京に引越した後は、「中野栄より都心のお店の方がおいしい、大満足」と手の平返し)
あまりに露骨な印象操作だったので、こちらから一度、
「盗作者さん達がついに自宅周辺をうろつき始めた、もう一度警察に行った方がいいのか」
と発言した所、こちらをTOBの盗作だと指摘してきた盗作者さんの友人(同県住み)が大ハッスル。
「ハイ出ましたーーー!コレは完璧な証拠!ハイこれはもう言い逃れ出来ない!
盗作者さん達、これを印刷して警察に行きましょう!ついに幻覚を見始めましたよコイツ!
コイツはもう入院させる事が出来ます!完全に病気です!ホラ今すぐ!今すぐ警察行きましょう!!
長年悩まされた問題についに終止符が打たれましたね!おめでとう!!!」
流石にこの時、盗作者さん達はこの友人を止めた(捜査が入ったら不利になるから)。
そしてこの止めた時にも、相変わらず盗作者さん達は、こちらの住所等を当然の様に「事情説明」して
色々な人達に、こちらの個人情報をばら撒いて下さっていた。
偶然だけどこの頃、同居人が務める職場が、人の移動などで環境が悪化。
同居人「でもこの仕事は自分に合っていると思った。似た業種で転職したい。」
該当する業種の求人は、どこが多いのか?と調べたら、東京都での募集件数が多かった。
盗作者さんの現実の嫌がらせの件もあるし、転職を理由に引越ししちゃう……?
こうしてワタシと同居人は引越しを決めた。
※ちなみにこの時の「2012年からこのキャラは居た」という主張が相当悔しかったらしく、
その後何故かちょくちょく盗作者さん宛てに、匿名で謎の通報やメッセージが送られては
例:「OreSanの○○○と、盗作者さんの○○○って似てますね、お揃いですか?」
「作成日時を見て頂ければ分かると思いますが、OreSanの方が後なので、私は譲りません!」
等という謎の茶番劇がされている。明らかに自演だと思う。
OreSanのはてなブログ
|
OreSanのpixiv
|
OreSanのWEBサイト
0
OreSan (JP1)
投稿:445
JP1
21.01.2019
MR第05話 ……として仕上げる予定だったもの、半分だけ。
2018年10月辺りに書いたもの。
この頃から?、この雑談スレッドを建て始めたので、後の流れは大体ここに書かれている通り٩( ᐛ )و
一応ねー、この続き分も、ある程度ネーム切って、ラフ書いて下書きして、
一部ペン入れまで進めたんですけど、、、、
何かね、これを書いてる時に、ふと頭に過った訳です。
「自分、何でこんな事を続けてるんだろう」
「この行動(漫画を描く)をする事で、何を手に入れて、何を失った?」
「(盗作により)トラブル相手の私腹を肥やす以外の結果が、この行動の先にある確率は?」
「なんでワタシはこんなに多方面から叩かれ通報されながら、この行動を続けているのだろう?」
「っていうか想像以上に月額500円の高性能収穫機が有能じゃね?稀に出る良アプデ(
՞ਊ՞)
」
次の瞬間から、手が動かなくなりました\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
でもな……ワタシの作品を面白いと思って下さった方々がいるんでしょうね、
或る少年の記録・K、或る少年の記録・J、或る人間の記録・E、或る人間の記録・I(仮)など、
作品のネタがどんどん出て来たよ( ;´Д`)今も!!! ( ;´Д`)新作をお楽しみに!!!
OreSanのはてなブログ
|
OreSanのpixiv
|
OreSanのWEBサイト
0
OreSan (JP1)
投稿:445
JP1
23.01.2019
初めて……初めて馬とファームが100まで行った°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
今までどの項目も最後まで行ったことが無かったので、これは嬉しい(∩´∀`)∩
昨日、とあるテーマでお話のネタを思い付いて、試しにネーム書いてました。
適当にまとめただけでも、なんだか100ページ位ある( ̄∇ ̄;)規模になった!!
軽いコミック一冊の読み切り分のお話って感じでしょうか。
印刷所のおたクラブさん何かを見れば分かりますが、個人の少部数印刷だと(無線綴じ本)
本文モノクロでも、100ページってのは結構値が張ります、、、( ̄∇ ̄;;)
本を売る分野において、自分には固定客や顔見知りが居るでもないし、
このお話を物理的に製本するのは、あまり現実的でない気もします。
しかし仮に製本せず、100枚の画像としてインターネット上で公開するにしても、
別にそれほど適した場所は無いような……('Д')フォーラムに100個画像貼る?
でも自分に見えた話の内容が、どうしても、ゲームや動画、小説などでは無く
絵と文字のあるコミックス媒体こそ!って感じがしてるんですよね。
うーん、まぁ……とりあえずもうちょっと書いてみるか。
書き出してまとめる作業を進めてみたら、何か考え付くかも?
OreSanのはてなブログ
|
OreSanのpixiv
|
OreSanのWEBサイト
0
OreSan (JP1)
投稿:445
JP1
23.01.2019
キャンディーファームでとりあえず、11,000,000いけた!!
……あ、でも、何か一ヶ所だけあると変な気持ち( ̄∇ ̄)wwwwwww
農場ブースターで、限定ファームの所が鍵かかってて焦りました( ;´Д`)
何度か適当にファーム移動してたら、とりあえず買えるようになったのでまぁ良かったですが、
このロックの発生と解除のトリガーがどこなのか分からん/(^o^)\
……え? うん、定価でテンサイの本をLv2にしました。これでちょっと楽になるはず(札束戦法)。
OreSanのはてなブログ
|
OreSanのpixiv
|
OreSanのWEBサイト
0
OreSan (JP1)
投稿:445
JP1
24.01.2019
オファーが来てたので、ドルの方をそっと買ってみました。
「雪なしの冬なんて想像しにくいですが」……?
説明文で切ない気持ちになってしまいました(´・ω・`)
まぁ今年BFは火山が活動的になっちゃって(以下略)
最近……2週間位?継続して、しつこく喉が渇いています。
お茶を350ml位飲んで、飲み終わった直後に即喉が渇いたり。
でも飲んだら飲んだで、1時間後にはすぐトイレで、凄く無駄な気分_(:3」∠)_
日頃の生活では寧ろ(味の好みで)塩分が不足気味で、ちょっと気を抜くとめまいが起きる。
でも砂糖にもそれ程耐性が無く、すぐ下痢をするので多くは摂らず。
有り得そうな原因は……? とインターネットに聞いてみると、運動不足による糖尿病の疑いが?
と出てきて、うーーん……と思って、更に読み進めてみたら、
ストレスや緊張、と出てきて、あーーーーーーーーー( ;´Д`) という気持ち。。。。
現在、副腎疲労用の薬を常飲してるのですが、治る気配は全然無しなので( ̄∇ ̄;)HAHAHA
薬自体は凄く効いているのですが、臓器の機能が回復しているのかは分からないという感じ。
しかしながら、吸血鬼って常時こんな気分なのかな、とかどうでもいいことも考えています。
我輩は吸血鬼なんじゃよ♪ 日光アレルギーで日に当たったら発疹と発熱と痒みで死ぬ(本当)。
OreSanのはてなブログ
|
OreSanのpixiv
|
OreSanのWEBサイト
0
OreSan (JP1)
投稿:445
JP1
24.01.2019
HTML5完全移行になりましたね( ̄∇ ̄)
ワタシからとしては、iPhoneのSafariからもログイン出来たら嬉しかったのですが……
現状、問答無用でモバイルハーベストの案内に飛ばされるのが辛いです(-w-;)♪
こちらの作品が色々盗作されたりなんだりしている件。
いくつか頂いたアドバイスに関して書こうと思います。
・絵柄を変えてはどうか、アニメ絵等、作風の条件もあり標的にされるのではないか。
これはその通りだと思います。現在の相手方は、周囲から
セクシー、ダークネス、哀しい、闇が深い、アニメっぽい等と評価されていて、
「哀しい作風でアニメっぽい絵は性癖だ、自分に素直に作品を描きたい」等と
当人も言い出しているので、作風に関する問題は本当にあると思います。
少し前に、普段と違う絵を意識しつつ、カービィの擬人化を描いてみたのですが、
何か思い切り間違ってしまった気がしています。
でもこういう系統の絵なら、安易に真似され辛いという面は確かにあると思います。
極端な話ですが、北斗の拳でも書けば、即解決するのでしょう、、、、( ̄∇ ̄笑)
これは今後の課題だと思います。
それにワタシは同居人から、冨樫義博または冨樫の娘とネタで呼ばれるので(←??)
複数の作風を持つ事はアリだと思います(←???)
しかし確かに自分の顔は、富樫さんと森次慶子さんを足して二で割った様な感じだと思う。
ところで、この星のカービィ擬人化の絵から話を広げるなら、
題名は「星のカービィ ムキムキマッチョ」にしようと思います。(体型はもっと太く書き直して)
デデデ大王やメタナイト、ワドルドゥ、ボンカース等もマッチョ化して、
常時スープレックス(カービィSDXのコピー技の一種)で戦っていればいいと思います。
所謂ファンタジー・プロレス・ギャグです。恰好いいですね。ワドルディはヒロイン枠(←!?)
・電子書籍化してAmazonに出してはどうか。大手サイト等で公開していれば盗まれ辛いのではないか。
これも凄くあると思います。こちら側に、知名度という防御力が足りない現状というか。
ただ一つ、こちらは元々、商業等でやると、売れるものを書けという雰囲気になる、
純粋に好きなものではなく、売れ筋の中で好きな物を選ぶ事になる、という件があり、
またそれに戻るのか、と思うと悩ましい面もあります。
……と言おうと思ったのですが!
・日本人としての創作等に関する権利は全く保証されない状態で、自由に好きな物を書くか
・自身を諦め売れ筋を書き、日本人としての(略)権利を手に入れ安全に暮らすか
この二択を迫られている現状自体が、おかしいような気もしてきました!
そもそもとして、土壌から根本的な問題がある可能性が……。
これも今後の課題だと思います。
OreSanのはてなブログ
|
OreSanのpixiv
|
OreSanのWEBサイト
0
OreSan (JP1)
投稿:445
JP1
24.01.2019
今の自分のキャンディーファーム!( ¨)
絶対値的な成績としては大変宜しくないですが、何か自分なりのやり方が見えてきた気がしました。
ログイン時間を増やして、計画的に牧草を加工しつづければ、アルパカ6個も7個も余裕ですね。
農場ブースターもあれば尚良し。
次回のキャンディーはパレスを作らず、直売でキュートな牛舎でも目指そうと思います。
OreSanのはてなブログ
|
OreSanのpixiv
|
OreSanのWEBサイト
0
OreSan (JP1)
投稿:445
JP1
25.01.2019
えっと……、野花を高性能収穫機で回せば何とか間に合いますか?((+_+))
とうもろこしじゃ無理ですよね?
今日は1月25日、各所で鷽替え神事がある日なのですが、
同居人から、今年はインフルが猛威を振るっているからと言われ断念(T_T)/~~~~~
(職場でも何人か、インフルによるお休みが出ているらしい。。。)
来年は行きたいなぁ(´・ω・`)
OreSanのはてなブログ
|
OreSanのpixiv
|
OreSanのWEBサイト
0
OreSan (JP1)
投稿:445
JP1
25.01.2019
なんとか……!!
色々なものを犠牲にして、野花回し安定ですかね( ̄д ̄)??
春節始まったらメインの生産施設増やそうと思ってたけど、建設スロットはもう少し
キャンディーファームで使いたい気分です_(⌒(_´ω´ )_。。。。
OreSanのはてなブログ
|
OreSanのpixiv
|
OreSanのWEBサイト
0
OreSan (JP1)
投稿:445
JP1
25.01.2019
うーん……??
中国春節は、現地の更新タイミングで始まって、その後は世界各国の0時に更新されるルールなのかな?
日本はちょっと不利だなぁ。
OreSanのはてなブログ
|
OreSanのpixiv
|
OreSanのWEBサイト
0
黄色のトマト (JP1)
投稿:237
JP1
25.01.2019
黄色のトマトです。
プレゼントどうもありがとうございました。超~嬉しいです。
幻想的と言うか、神秘的と言うか、これが皆さんがよく言っているキラと言うものなんですね。
これからも焼き菓子とリンゴ攻撃に負けないように頑張ります! (キリッ)
本当にありがとうございました! OreSan・・さん! チャチャチャ!
1
OreSan (JP1)
投稿:445
JP1
26.01.2019
■黄色のトマトさん
ありがとうございます(n'∀')η゚*。:*
以前、自分がBF始めたばかりの頃を思い出しまして、、、、そっとキラキラ送りました(>_<)!!
小規模の組合に居た時は、ログインしたら、とりあえずメンバーの農場にキラキラ送っていたなぁと。
突然の送り付け失礼しました( ̄∇ ̄)♪ また行きます(←!)
話が飛びますが、自分は昔「BF」と言われたら、バトルフィールドの方が先に浮かんでました。
まぁワタシ自身は酔っちゃうんですけどね。。。。( '、з)っ⌒っ
OreSanのはてなブログ
|
OreSanのpixiv
|
OreSanのWEBサイト
0
OreSan (JP1)
投稿:445
JP1
26.01.2019
本日分は完了しました╭( ・ㅂ・)وグッ
完了しましたと書かない日があったら出来なかったという事で。
しかし花火無しで普通にやると、とても時間かかりますね。
丁度キャンディーファームが金不足でUG不能になってしまったので、
もう諦めてメインファームの手入れをしようかなぁ。
最近、睡眠障害が悪化しています。
精神的ストレスが原因の大半だと言われたら、まぁそうでしょうね(
՞ਊ՞)
wwwwwww
しかし2019年2月17日、都内で、どうしても出るべきイベントがあり
今後の為に、それだけはなるべく、なんとしても出る所存です。。。!
でも最近本当、家の中でも外でも、4時間以上起きていると、めまいなどの確率が上がるので
なんとか……なんとか自分自身と折り合いをつけたい所……!!!
OreSanのはてなブログ
|
OreSanのpixiv
|
OreSanのWEBサイト
0
OreSan (JP1)
投稿:445
JP1
26.01.2019
Amazonの電子書籍について見ていました。
本としての体裁が整ったら、いずれ本を出す側として利用するかもしれません。
但し自分の場合は、どうも有料よりは、無料公開で敷居を下げた方が有利になりそうなので、
その辺はまだ考え中です。
盗作者さん達の言動は相変わらず酷いです。
最近は、こちら側が何か発信したら、盗作者さん達は友人を呼び「事情説明」をし、
それに怒った友人が攻撃に出てきて、友人の後ろから盗作者さんが追い打ちをかけてくる感じ。
更にご丁寧に、その怒ってくる友人は固定では無く、大体毎回違う人が来る、、、、(+_+)
こちらとしては、一定間隔で入れ替わり立ち代わり、全く面識の無い人が来て、
「お前はとにかく悪人だーー!!(要約)」と、ズレズレの暴言を吐かれても、
「いや、あんた誰だよ!?( ;´Д`)妄想癖が暴走したのかな!」としか思わないのですが
(そしてその暴言に対して「救われましたありがとう」と盗作者さんがお礼を付けるオプション付き)
言動から察するなら、多数の知らん人達から一斉に、お前が悪いと指摘される事が
盗作者さん達にとっては、一番やられたくない事なのでしょう……多分。
だって向こうが同じ事をされたら、翌日には泣きながら弁護士に駆け込むから。
自分達がやられた時は「名誉毀損」で、自分達がやる時は「ただの友人同士の会話」だそうで。
ただ向こうも無計画ではなく、現在は関東・関西に住んでいる人を選んで「事情説明」しがちです。
以前は宮城県仙台市周辺に住んでる人を選んで「事情説明」して、チームを作っては
こちらの自宅と生活圏内及び都心駅周辺を、集団で監視とストーカーしてきていたので、
東北地方の感覚のままで、都内でチームを作り、こちらの自宅周辺と生活圏、それから
中央区のイベント等で付き纏い、監視とストーカーをするつもりなのでしょう(´・ω・`)
隙あらば窃盗と集団暴行も。
宮城県の時と違い、現在はまだ、こちらの都内の住所は知られていませんが、
盗作者さん達が「危険人物OreSanと都内で鉢合わせた時に刺される可能性がある、
私達の命を救う為に、OreSanの住所を教えてくれ!」と泣きながら探りに来るか、
面倒がった警察とかが「OreSanはもう東京の○○に住んでいるんだから気にするな」と
泣いてる女性を助ける善意のつもりで、アッサリ相手側に個人情報を漏らす事もよくあるので、
こちらの所在地が知れるのは時間の問題でしょう。
盗作者さん達は現状こうして、見ず知らずの人がいつ攻撃してくるか分からない状況を作りながら、
「事情説明」の時には、OreSanに裏切られて人間不信になった、人間が怖い、世間が怖い
皆が私を悪く言っている気がする……と、矛盾の化身みたいな事を言っているのに
誰も疑問を持たず、結構な人間が向こうに加担してるという、この状況がある意味怖いです。
でも昔から、偉人の暗殺は形式美みたいなもんなので、今回も難しいかな(
՞ਊ՞)
OreSanのはてなブログ
|
OreSanのpixiv
|
OreSanのWEBサイト
0
OreSan (JP1)
投稿:445
JP1
27.01.2019
今日の分終わり┏( 「・ω・)「┓
なんだか、花火に出会う事が前提みたいな部分ありますね……!?
そして自分はやっと、自分なりのWWC攻略方法に気付いた……\(^o^)/残り2日しかないが!!
でもこれで2日分の良い成績が出せそうです。
OreSanのはてなブログ
|
OreSanのpixiv
|
OreSanのWEBサイト
0
OreSan (JP1)
投稿:445
JP1
27.01.2019
最近、なんだかゴールドで商品を買いたくなってしまいます。
ワタクシもいいお客さんになってきましたね_(:3」∠)_チャリーンチャリーン(コインの音)
そしてここ数ヶ月ずっと、「大きな倉庫」について悩んでいます。……www
大きな倉庫って、最終レベルまでUGするとなると、最低限、一つ買うと一つ無料の状態で
5000円分買って、ちょっとおつりが残るくらいですよね?(計算が合っていれば)
5000円だとちょっと悩むんですよね、、、1つにつき3000円くらいだったら、
ちょっと背伸びして買うんだけど(*_*)
まぁ、風車の餌の生成速度との兼ね合いもあるのですが。
なんか全体的に、もうちょっと良い選択肢は無いのだろうか( ̄∇ ̄)これから出るかな?
OreSanのはてなブログ
|
OreSanのpixiv
|
OreSanのWEBサイト
0
OreSan (JP1)
投稿:445
JP1
28.01.2019
本日の分終わり! また運良く花火に出会いました。
そしてやはり自分は日本人かな、ファーム内に漢字があるとちょっと嬉しい(∩´∀`)∩
WWCもラストのラストスパート、、、、今日明日はちょっと頑張ろう(ง ˙ω˙)ว♪
OreSanのはてなブログ
|
OreSanのpixiv
|
OreSanのWEBサイト
1
OreSan (JP1)
投稿:445
JP1
28.01.2019
iPhoneからのログインについて。
SafariやFireFoxやOperaを使っても全く駄目ですが(2019年01月28日現在)、
Puffinブラウザーからアクセスする事は一応出来ました。
但し自分の環境だと、クリックしてから反応まで平均1秒はかかったり、
iPhone本体がとても発熱して(カスタムキャスト位?)とても機械に悪そうだったり( ̄∇ ̄;)
ついでにそもそもPuffin自体使いたくない、という方もいらっしゃると思うので、
飽くまで自己責任で、でも一応Puffinならログインは出来たよ!という感じ。
色々と細かな所を我慢すれば、限定ファームのUG程度には使えそう。
これで今年のクリスマスファームは勝てるかなぁ、、、、?(。-`ω-)
OreSanのはてなブログ
|
OreSanのpixiv
|
OreSanのWEBサイト
0
OreSan (JP1)
投稿:445
JP1
28.01.2019
世界選手権┏( 「・ω・)「┓今ココ!!!!
調子乗ってカップ麺を食べたら凄く眠いので(実はこれもアレルギー反応か?(´・ω・`))、
日付変わって春節来るまで寝ます[布団]ε¦) 〜( ε¦) 0
各種イベントをやってみて思ったけど、どうも自分はWWCが好きみたいなので、
これからの優先度は、WWC>季節限定イベント>>他 になりそうです。
OreSanのはてなブログ
|
OreSanのpixiv
|
OreSanのWEBサイト
0
黄色のトマト (JP1)
投稿:237
JP1
29.01.2019
キラキラ ありがとうございます!
世界選手権も、後数時間で終了ですが、お陰様でランキング5位で終わりそうです。
レベルが上がると難しいそうなので今回だけかな?
では、これにて、 チャチャチャ!
1
OreSan (JP1)
投稿:445
JP1
29.01.2019
■黄色のトマトさん
おおっ、奇遇ですね!(?)
こちらも低レベル(レベル二桁)だからか、上位にランクイン出来そうです。
しかし接戦の様で、、、、後数時間、寝れなさそうです(>_<)!!!!
お互い良い6時間後(WWC終了時間)をー( ‘▿’ 三 ‘▿’ 三‘▿’ )
OreSanのはてなブログ
|
OreSanのpixiv
|
OreSanのWEBサイト
0
OreSan (JP1)
投稿:445
JP1
29.01.2019
再々々々掲載くらいだけど、Oreちゃんのちょい古PCのスペック貼るか( ¨)
これで画質高・アニメーションOFF(オフ!)しとけば、
YouTube見ながら組合バトルも余裕なので(つまりオーバースペック)
これの三分の二くらい能力あれば、HTML5版も行けるんでないかなぁ?
でも不足無しにサクサク戦いつつ動画で暇潰ししたいなら、最低限ここは必要って事で。
それともグラボの有無が大事なんかね?そこんところは検証してないのでよく分かりません(*_*)
「そういえば自分、折角東京に住み始めたし、美味しいバレンタインチョコあるかな♪」
そう思って検索して心が折れた。少なくとも、5000円の課金で唸る奴が出れる場ではなかった。
中央区スゲー…………皆お金持ちダネ
OreSanのはてなブログ
|
OreSanのpixiv
|
OreSanのWEBサイト
0
ぽてちん (JP1)
投稿:5,810
JP1
29.01.2019
いたってシンプルなチョコレートですが、「帝国ホテル」のチョコレートは、チョコレートとして最高グレードのものだと思います。
小さい箱のものなら1000円くらいで買えます。
いろいろな種類がありますがシンプルなミルクチョコかビターがおすすめです。
今も東京駅に売店あるのかしら?
なかったら直接帝国ホテルに買いに行けば購入できます。
別に普段着で行っても咎められませんから大丈夫wwww
0
OreSan (JP1)
投稿:445
JP1
29.01.2019
■ぽてちんさん
ちーさい箱で、しぇんえん・・・・・
先程同居人と「今月の食費は足りるかどうか?」って話をしたばかりのワタクシ・・・・・
・・・・・・・・・・・
早く家の給料もインフレして欲しいと思いマシタ。
でもデパ地下くらいは試しに行ってみようかなぁ( ¨)。。。。。
花火の 力って すげー!!
花火無しじゃやっぱ難しいですね。でも今年は花火の時間が分かり辛い?ですね。
どこまで挫折せずに行けるやら。今日の兎は何とか乗り越えましたが、
明日の辰や、その次の巳は明らかに死亡フラグが [布団]ε¦) 〜( ε¦) 0
OreSanのはてなブログ
|
OreSanのpixiv
|
OreSanのWEBサイト
0
Cmat (JP1)
投稿:150
JP1
29.01.2019
29.01.2019編集されました
Oreさん
私もCPUがさらに2世代古い以外は似たようなシステムを使っています。
光回線も特に問題ないので皆さんほど引っかかることは正直ありませんでした。
ミソはメインメモリーが8Gbyte以上あることではないかと思います。 タスクマネージャーで
みるとこのゲームかなりのメモリー食いをしているみたいです。
それとそちら様も専用GPUを使っていますからグラフィックスのためにメインメモリーを消費
されることもありません。 一般的なノートPCユーザーですと core-i CPU機では内臓CPUの
グラフィック機能を使うのが一般的ですからそこからもメモリーも含め負担が大きくなっている
と思われます。
尚 今般初めてアニメーションOFFをしてみましたが、風船が上下しなくなったりもウサギちゃん
が跳ねなくなっていました。 このままだと花火も見られなくなってしまうのでないかと思いますが
その場合は春節の収穫には支障が出そうですね。 どんなもんでしょうか?
私は横長の24インチディスプレイをメインに横に17インチのサブディスプレイをおいて
YHONYさんの表をみながらなんてやっていますので快適です。
追記 ここに書き込んだ後確認したら春節の花火がやはり見えなくなっていましたので
「アニメーションOFF」はお勧めできません
0
«
1
…
7
8
9
…
16
»
Sign In
to comment.
Back to Top
コメント
最近オレグを10分毎に釣りさせて暇なので、レンタルボートは自力でやってます。
って、あらっ? 遠方に行けるボートは、全部釣れないのがデフォでしたっけ(´・ω・`)
しかしなんだろう……なんだろうこの、ビミョーーな感じは(´・ω・`)まぁいいけど。
OreSanのはてなブログ|OreSanのpixiv|OreSanのWEBサイト
おれ、UnityC#、C#、がんばる・・・・・
「『C#分かんねえ』とか言いながら、いきなりバトルシステムをやるとは、実は自信満々ですね?」
そう思ったアナタ、正解です。まぁ何とか動くだろう、と雑な判定で開発してます(最低)。
モンスター(という名の概念?)デザインのラフ画もぼちぼちと進めています。
何か強そうな感じの敵イメージ
ワイングラスから足が出ている感じの敵
主人公達はアニメ絵で書こうと思ってるのですが、
敵側も同じアニメ絵にするか、それとも敵だけ芸術的な絵にするか、考え中です。
今回の敵側は良い役ではないので、特定の誰かにならない様に、
全部芸術的なシルエットにする、という表現もアリかなぁ……という構想も浮かんでいますが、
シルエット自体は表現の幅が狭いので、デザインや動きが制限されてしまうなぁ、、、
というのもまた悩み所。
OreSanのはてなブログ|OreSanのpixiv|OreSanのWEBサイト
これは2018年4月頃に書いたもの。
某会誌で、前回の話を載せた時に、とある方から
「(第02話)楽しかったです!これから1話ずつ、モンスターと対峙していくんですね!
もし今後個人誌を作られるなら、モンスター図鑑もあると嬉しいです!(意訳)」
という感想を頂いたのですが、03話で、この方を盛大にひっぱたく結果となってしまいました( ;´Д`)
いや、ね、違うんですよ、誤解なんですよ、どういう事かってとね、
おれ「わぁ!感想ありがとうございます!(今後のストーリー展開はもう決まってて変えられないけど、
漫画内に描かれていないだけで、色々なオリジナルモンスターが多数出る世界観なので)
そうですね、モンスター図鑑も作りたいです!!敵サイドの話もいいですね!!」
って、答えちゃったんですよ……_(┐「﹃゚。)_
本当に、本当に、あの時の人、未だにすみません……。
ワタシは怒ってないんですよ……言葉が足りなかっただけで……_(┐「﹃゚。)_
んでこの頃から、盗作者さん達は、泣きながら周囲に被害報告するようになりました。
「去年からずっと、とある方から粘着攻撃されてるの……元々は一緒に合作しようって話だったんだけど
そこから拗れて……(中略)私今PTSDの症状が出てて……(中略)もう限界だよぉ……」
主に宮城県の仙台コミケに参加してる人に向けて、発信していました。
お互い近場に住んでいるからよりマズい、何かあった時に鉢合わせたら怖い、苦しい助けてと。
しかしこの時、盗作者さん達は、PTSDで震えながら(らしい)、とある方と合同作品を作っていて、
その時にも安定してトラブルを起こして(恐らく盗作者さん側が、相手の主張を無視して我を通した)
その時の合作相手さんのSNSが、当時から放置状態になっているのですが、
この方も未だに、盗作者さんから監視・粘着されている様です。
またこの時、盗作者さんグループはある版権作品にハマり始め、
その版権作品が数ヶ月前に制作したテーマを丸パクりして、オリジナル画集を作ったり、
「盗作者さんが高校生の頃から考えていたオリジナル作品」の漫画の第一巻を発行したものの
2019年1月現在まで続きが書かれず、番外編やイラスト集、グッズ制作で話題を回しているという。
この作品の構想は最後まで出来ている!だの、漫画一冊描ける私が盗作するはずが無い!など
当時散々こちらを叩くネタにしてきたのにね。
※MRのタイトルロゴを盛大に真似られたのもこの時期。
OreSanのはてなブログ|OreSanのpixiv|OreSanのWEBサイト
これを載せてて思い出したけど、今自分がUnityで作っている作品、
これのストーリー、少年Qさんの本流の話だった(
いや本当に綺麗に忘れてて、Qさん皆無でストーリー考えてしまったwwwwwwww
今からQさん捻じ込まなきゃ╭( ;・ㅂ・)و大丈夫まだ全然間に合う!!!!間に合ってないけど!!!!
(間に合ってないヤツはモンスターとして入っちゃう可能性が高……)
っていうかQさんの事忘れて、思いっきりこの人使っちゃったよ╭( ;;;;・ㅂ・)و
あー駄目だな、駄目だ、駄目だ。「何となく」で、続編を書いちゃ駄目だね。自作品でも。
OreSanのはてなブログ|OreSanのpixiv|OreSanのWEBサイト
初めて……初めてファームと馬が100に届きそうです!!
高性能収穫機様々ですね。オススメ。(馬は高性能収穫機は関係ないですが……。)
そして他の方も以前から仰ってますが、魚のやり方が分からない( ¨)
それから、ワタクシのキャンディーファームは惨敗中なので、考える事を止めた。
考えればどうにかなるもんじゃ無いわこれ(>_<)!!!
この借りは(?)必ず……必ず、2019年のクリスマスファームで返す!!!!
……え? うん、ワタクシの心はもう来年のクリスマスだよ٩( ᐛ )و時間が付いてこないだけ。
C#もぼちぼち進めてます。方向キー用カーソルを、とりあえず上下に動かせる様にしました。
んでWaitForSecondsやWaitForSecondsRealtime等が、予め変数としてキャッシュしておけるって
今まで知らなかった( ̄∇ ̄;)一つ賢くなった。
OreSanのはてなブログ|OreSanのpixiv|OreSanのWEBサイト
えーっとこれは、2018年7月頃に書いた物。どこで切るか迷ったけど、そのままアップ。
この原稿も基本的に、カラーでしか分からない表現が多々……。
ちなみにこの頃、盗作者さんの某友人が、この漫画の主人公(左手が黒いキャラ)を指さし大ハッスル。
「これはTOBの主人公のパクりだ!!完全にそうだアイツPS4持ってるし間違いない!!
作品のストーリーもシリアスだしもう何から何まで完全にTOBの劣化コピー!!
アイツ(OreSan)こそ完全な盗作者でパクり魔だああああああ!!!」
先ずは盗作者さんから攻撃。
「そういえば今日ね、匿名の人から、私のキャラとOreSanのキャラが似ているって連絡があったんだけど
そのキャラを見たら、私のキャラよりも、とあるRPGの女主人公に似てるなって思いました。
キャラクターの性別の違いはあるけど、左手が変形する所とかねぇ……?(チラッチラッ」
こちらのキャラ自体は、2012年からインターネット上で書いていたし、
とあるRPGの女主人公としか言われず、作品名をぼかされていたので、無視していたのですが、
「無視したって事は本当なんだ!事実過ぎて言い返せないんだ!アイツを潰してやりましょう!!」
と、こちらが黙っていた事が逆に作用してしまい、盗作者さん達は皆大ハッスル。
こちらが何か更新する度に、ワザとらしく当てつけ。
「そういえば私、TOBのイラスト書いてまーーす」
「私の知り合いがTOBのコスプレしてまーーす!」
「今日はTOB2周年ですね!!おめでとうございます!」
「TOBイメージのアクセサリー作りましたーーー!!」
こちらが発信した作品に対して、誰かから感想が送られた際には、皆で一斉に大興奮。
「どうして他人様の功績を横取りして何とも思わないのでしょうか?犯罪意識の欠片も無いのでしょうか?」
「創作者として活動するなら、『法知識が無かった』では済まされない事も多数あります!」
「どうして世の中いじめっ子だけが人権を保障されるんでしょうか?いじめっ子は裁かれるべきです!!」
※この騒ぎと並行して尚、盗作者さんは、相変わらずこちらの絵や言動をコピーしては私物化していた
更には盗作者さんの友人が過去に書いた、他人を小脇に抱える構図の絵(本当によくある構図)と、
こちらが描き下ろした、他人を小脇に抱える構図(ポーズは完全に同じでは無かった)の絵を並べ、
「誰もが知る超有名版権であるTOBを私物化してる盗作魔が、あなたの絵も堂々と盗んで私物化してます!」
と、どう見てもただのネタ被りの物を、TOBパクリの実績があるから黒だと通報。
通報を受けた相手は「盗作魔に未来は無い。すぐに伸び悩み地に落ちる(要約)」とこちらに敵意を発信。
でも何故かその敵意の直後、明らかにこちらの発信物に影響を受けた作品を発信していた。謎。
で、これらの行為がどんどんエスカレートしていったので、諦めてこちら側から、
2012年に既にこのキャラが居る事、盗作者さんの方が常時盗作してる事も(多少)発信。
(確かTOBの発表は2016年だかその辺なので、これでは未来のキャラを盗んだ事になる)
勿論盗作者さん側から謝罪も訂正も無く、通報を受けた相手はこちらを盗作魔だと思い込んだまま
の状態で、盗作者さん達が、この一連の流れに関して追って声明を発表。
「私達は、OreSanからTOシリーズ含む版権のパクり魔だと指摘された。
私達は版権が好きすぎて「パロディ」したり「引用」しただけで、私物化はしてない。
これはリスペクトというもので、尊敬の感情から発生するものだ。違法では無い。
それに世の中完全なオリジナルは存在しない、誰もが誰かのパクり。
私達に、誰とも被らない完全なオリジナルを作れだなんて、理不尽過ぎる。不可能だ。
それにこっちは社会人だし暇じゃないんです、もういい加減にして貰えませんか。(要約)」
……と、何故かこちらが物凄い被害妄想をまき散らした話に改変され、収束した事にされた。
またこの件と並行して、盗作者さんの攻撃が、主にネット上と地元イベントの会場内だけだったのが、
こちらが地元イベントに現れない、詐欺罪として警察に通報しても上手く行かない、
普段の攻撃で発狂する様子も無い、という現状に苛立った様で、現実世界中心に移行を始める。
※この時期に、盗作者さんは某SNS上にサブアカを作った。(以下別アカと表記)
この頃はワタシ(OreSan)側の自宅で害虫被害が発生、コバエが常時多数飛ぶ様になり
対応が分からず、料理や食事にどんどん虫が飛び込んでくる状態になったため、
SNS上で他者からアドバイスを貰いつつ、「外食を増やす」と発言した。
(以下、ワタシの旧自宅を中野栄と表記)
「外食増やす」とワタシが発信した約数日後、何故か突然盗作者さん達が、夜の7時頃(だったか)に
中野栄の某店で外食してる様子を別アカで発信。(これに気付いたワタシは、当日の鉢合わせを避けた)
ワタシに攻撃をしかけているアカウントでは「リアル忙しい」「仕事でイベ行けない」等と言いつつ
別アカでは「中野栄で買い物した」「中野栄は近場」「中野栄のイベに来た」「中野栄で誕生日会」
等々、定期的に中野栄の情報を発信しては「近場のお店が好きだ」「来月も中野栄で買い物」
等と、自分達と中野栄の深い関係性を主張していた。
(※ワタシが東京に引越した後は、「中野栄より都心のお店の方がおいしい、大満足」と手の平返し)
あまりに露骨な印象操作だったので、こちらから一度、
「盗作者さん達がついに自宅周辺をうろつき始めた、もう一度警察に行った方がいいのか」
と発言した所、こちらをTOBの盗作だと指摘してきた盗作者さんの友人(同県住み)が大ハッスル。
「ハイ出ましたーーー!コレは完璧な証拠!ハイこれはもう言い逃れ出来ない!
盗作者さん達、これを印刷して警察に行きましょう!ついに幻覚を見始めましたよコイツ!
コイツはもう入院させる事が出来ます!完全に病気です!ホラ今すぐ!今すぐ警察行きましょう!!
長年悩まされた問題についに終止符が打たれましたね!おめでとう!!!」
流石にこの時、盗作者さん達はこの友人を止めた(捜査が入ったら不利になるから)。
そしてこの止めた時にも、相変わらず盗作者さん達は、こちらの住所等を当然の様に「事情説明」して
色々な人達に、こちらの個人情報をばら撒いて下さっていた。
偶然だけどこの頃、同居人が務める職場が、人の移動などで環境が悪化。
同居人「でもこの仕事は自分に合っていると思った。似た業種で転職したい。」
該当する業種の求人は、どこが多いのか?と調べたら、東京都での募集件数が多かった。
盗作者さんの現実の嫌がらせの件もあるし、転職を理由に引越ししちゃう……?
こうしてワタシと同居人は引越しを決めた。
※ちなみにこの時の「2012年からこのキャラは居た」という主張が相当悔しかったらしく、
その後何故かちょくちょく盗作者さん宛てに、匿名で謎の通報やメッセージが送られては
例:「OreSanの○○○と、盗作者さんの○○○って似てますね、お揃いですか?」
「作成日時を見て頂ければ分かると思いますが、OreSanの方が後なので、私は譲りません!」
等という謎の茶番劇がされている。明らかに自演だと思う。
OreSanのはてなブログ|OreSanのpixiv|OreSanのWEBサイト
2018年10月辺りに書いたもの。
この頃から?、この雑談スレッドを建て始めたので、後の流れは大体ここに書かれている通り٩( ᐛ )و
一応ねー、この続き分も、ある程度ネーム切って、ラフ書いて下書きして、
一部ペン入れまで進めたんですけど、、、、
何かね、これを書いてる時に、ふと頭に過った訳です。
「自分、何でこんな事を続けてるんだろう」
「この行動(漫画を描く)をする事で、何を手に入れて、何を失った?」
「(盗作により)トラブル相手の私腹を肥やす以外の結果が、この行動の先にある確率は?」
「なんでワタシはこんなに多方面から叩かれ通報されながら、この行動を続けているのだろう?」
「っていうか想像以上に月額500円の高性能収穫機が有能じゃね?稀に出る良アプデ(
次の瞬間から、手が動かなくなりました\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
でもな……ワタシの作品を面白いと思って下さった方々がいるんでしょうね、
或る少年の記録・K、或る少年の記録・J、或る人間の記録・E、或る人間の記録・I(仮)など、
作品のネタがどんどん出て来たよ( ;´Д`)今も!!! ( ;´Д`)新作をお楽しみに!!!
OreSanのはてなブログ|OreSanのpixiv|OreSanのWEBサイト
初めて……初めて馬とファームが100まで行った°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
今までどの項目も最後まで行ったことが無かったので、これは嬉しい(∩´∀`)∩
昨日、とあるテーマでお話のネタを思い付いて、試しにネーム書いてました。
適当にまとめただけでも、なんだか100ページ位ある( ̄∇ ̄;)規模になった!!
軽いコミック一冊の読み切り分のお話って感じでしょうか。
印刷所のおたクラブさん何かを見れば分かりますが、個人の少部数印刷だと(無線綴じ本)
本文モノクロでも、100ページってのは結構値が張ります、、、( ̄∇ ̄;;)
本を売る分野において、自分には固定客や顔見知りが居るでもないし、
このお話を物理的に製本するのは、あまり現実的でない気もします。
しかし仮に製本せず、100枚の画像としてインターネット上で公開するにしても、
別にそれほど適した場所は無いような……('Д')フォーラムに100個画像貼る?
でも自分に見えた話の内容が、どうしても、ゲームや動画、小説などでは無く
絵と文字のあるコミックス媒体こそ!って感じがしてるんですよね。
うーん、まぁ……とりあえずもうちょっと書いてみるか。
書き出してまとめる作業を進めてみたら、何か考え付くかも?
OreSanのはてなブログ|OreSanのpixiv|OreSanのWEBサイト
キャンディーファームでとりあえず、11,000,000いけた!!
……あ、でも、何か一ヶ所だけあると変な気持ち( ̄∇ ̄)wwwwwww
農場ブースターで、限定ファームの所が鍵かかってて焦りました( ;´Д`)
何度か適当にファーム移動してたら、とりあえず買えるようになったのでまぁ良かったですが、
このロックの発生と解除のトリガーがどこなのか分からん/(^o^)\
……え? うん、定価でテンサイの本をLv2にしました。これでちょっと楽になるはず(札束戦法)。
OreSanのはてなブログ|OreSanのpixiv|OreSanのWEBサイト
オファーが来てたので、ドルの方をそっと買ってみました。
「雪なしの冬なんて想像しにくいですが」……?
説明文で切ない気持ちになってしまいました(´・ω・`)
まぁ今年BFは火山が活動的になっちゃって(以下略)
最近……2週間位?継続して、しつこく喉が渇いています。
お茶を350ml位飲んで、飲み終わった直後に即喉が渇いたり。
でも飲んだら飲んだで、1時間後にはすぐトイレで、凄く無駄な気分_(:3」∠)_
日頃の生活では寧ろ(味の好みで)塩分が不足気味で、ちょっと気を抜くとめまいが起きる。
でも砂糖にもそれ程耐性が無く、すぐ下痢をするので多くは摂らず。
有り得そうな原因は……? とインターネットに聞いてみると、運動不足による糖尿病の疑いが?
と出てきて、うーーん……と思って、更に読み進めてみたら、
ストレスや緊張、と出てきて、あーーーーーーーーー( ;´Д`) という気持ち。。。。
現在、副腎疲労用の薬を常飲してるのですが、治る気配は全然無しなので( ̄∇ ̄;)HAHAHA
薬自体は凄く効いているのですが、臓器の機能が回復しているのかは分からないという感じ。
しかしながら、吸血鬼って常時こんな気分なのかな、とかどうでもいいことも考えています。
我輩は吸血鬼なんじゃよ♪ 日光アレルギーで日に当たったら発疹と発熱と痒みで死ぬ(本当)。
OreSanのはてなブログ|OreSanのpixiv|OreSanのWEBサイト
ワタシからとしては、iPhoneのSafariからもログイン出来たら嬉しかったのですが……
現状、問答無用でモバイルハーベストの案内に飛ばされるのが辛いです(-w-;)♪
こちらの作品が色々盗作されたりなんだりしている件。
いくつか頂いたアドバイスに関して書こうと思います。
・絵柄を変えてはどうか、アニメ絵等、作風の条件もあり標的にされるのではないか。
これはその通りだと思います。現在の相手方は、周囲から
セクシー、ダークネス、哀しい、闇が深い、アニメっぽい等と評価されていて、
「哀しい作風でアニメっぽい絵は性癖だ、自分に素直に作品を描きたい」等と
当人も言い出しているので、作風に関する問題は本当にあると思います。
少し前に、普段と違う絵を意識しつつ、カービィの擬人化を描いてみたのですが、
何か思い切り間違ってしまった気がしています。
でもこういう系統の絵なら、安易に真似され辛いという面は確かにあると思います。
極端な話ですが、北斗の拳でも書けば、即解決するのでしょう、、、、( ̄∇ ̄笑)
これは今後の課題だと思います。
それにワタシは同居人から、冨樫義博または冨樫の娘とネタで呼ばれるので(←??)
複数の作風を持つ事はアリだと思います(←???)
しかし確かに自分の顔は、富樫さんと森次慶子さんを足して二で割った様な感じだと思う。
ところで、この星のカービィ擬人化の絵から話を広げるなら、
題名は「星のカービィ ムキムキマッチョ」にしようと思います。(体型はもっと太く書き直して)
デデデ大王やメタナイト、ワドルドゥ、ボンカース等もマッチョ化して、
常時スープレックス(カービィSDXのコピー技の一種)で戦っていればいいと思います。
所謂ファンタジー・プロレス・ギャグです。恰好いいですね。ワドルディはヒロイン枠(←!?)
・電子書籍化してAmazonに出してはどうか。大手サイト等で公開していれば盗まれ辛いのではないか。
これも凄くあると思います。こちら側に、知名度という防御力が足りない現状というか。
ただ一つ、こちらは元々、商業等でやると、売れるものを書けという雰囲気になる、
純粋に好きなものではなく、売れ筋の中で好きな物を選ぶ事になる、という件があり、
またそれに戻るのか、と思うと悩ましい面もあります。
……と言おうと思ったのですが!
・日本人としての創作等に関する権利は全く保証されない状態で、自由に好きな物を書くか
・自身を諦め売れ筋を書き、日本人としての(略)権利を手に入れ安全に暮らすか
この二択を迫られている現状自体が、おかしいような気もしてきました!
そもそもとして、土壌から根本的な問題がある可能性が……。
これも今後の課題だと思います。
OreSanのはてなブログ|OreSanのpixiv|OreSanのWEBサイト
今の自分のキャンディーファーム!( ¨)
絶対値的な成績としては大変宜しくないですが、何か自分なりのやり方が見えてきた気がしました。
ログイン時間を増やして、計画的に牧草を加工しつづければ、アルパカ6個も7個も余裕ですね。
農場ブースターもあれば尚良し。
次回のキャンディーはパレスを作らず、直売でキュートな牛舎でも目指そうと思います。
OreSanのはてなブログ|OreSanのpixiv|OreSanのWEBサイト
えっと……、野花を高性能収穫機で回せば何とか間に合いますか?((+_+))
とうもろこしじゃ無理ですよね?
今日は1月25日、各所で鷽替え神事がある日なのですが、
同居人から、今年はインフルが猛威を振るっているからと言われ断念(T_T)/~~~~~
(職場でも何人か、インフルによるお休みが出ているらしい。。。)
来年は行きたいなぁ(´・ω・`)
OreSanのはてなブログ|OreSanのpixiv|OreSanのWEBサイト
なんとか……!!
色々なものを犠牲にして、野花回し安定ですかね( ̄д ̄)??
春節始まったらメインの生産施設増やそうと思ってたけど、建設スロットはもう少し
キャンディーファームで使いたい気分です_(⌒(_´ω´ )_。。。。
OreSanのはてなブログ|OreSanのpixiv|OreSanのWEBサイト
うーん……??
中国春節は、現地の更新タイミングで始まって、その後は世界各国の0時に更新されるルールなのかな?
日本はちょっと不利だなぁ。
OreSanのはてなブログ|OreSanのpixiv|OreSanのWEBサイト
プレゼントどうもありがとうございました。超~嬉しいです。
幻想的と言うか、神秘的と言うか、これが皆さんがよく言っているキラと言うものなんですね。
これからも焼き菓子とリンゴ攻撃に負けないように頑張ります! (キリッ)
本当にありがとうございました! OreSan・・さん! チャチャチャ!
ありがとうございます(n'∀')η゚*。:*
以前、自分がBF始めたばかりの頃を思い出しまして、、、、そっとキラキラ送りました(>_<)!!
小規模の組合に居た時は、ログインしたら、とりあえずメンバーの農場にキラキラ送っていたなぁと。
突然の送り付け失礼しました( ̄∇ ̄)♪ また行きます(←!)
話が飛びますが、自分は昔「BF」と言われたら、バトルフィールドの方が先に浮かんでました。
まぁワタシ自身は酔っちゃうんですけどね。。。。( '、з)っ⌒っ
OreSanのはてなブログ|OreSanのpixiv|OreSanのWEBサイト
本日分は完了しました╭( ・ㅂ・)وグッ
完了しましたと書かない日があったら出来なかったという事で。
しかし花火無しで普通にやると、とても時間かかりますね。
丁度キャンディーファームが金不足でUG不能になってしまったので、
もう諦めてメインファームの手入れをしようかなぁ。
最近、睡眠障害が悪化しています。
精神的ストレスが原因の大半だと言われたら、まぁそうでしょうね(
しかし2019年2月17日、都内で、どうしても出るべきイベントがあり
今後の為に、それだけはなるべく、なんとしても出る所存です。。。!
でも最近本当、家の中でも外でも、4時間以上起きていると、めまいなどの確率が上がるので
なんとか……なんとか自分自身と折り合いをつけたい所……!!!
OreSanのはてなブログ|OreSanのpixiv|OreSanのWEBサイト
本としての体裁が整ったら、いずれ本を出す側として利用するかもしれません。
但し自分の場合は、どうも有料よりは、無料公開で敷居を下げた方が有利になりそうなので、
その辺はまだ考え中です。
盗作者さん達の言動は相変わらず酷いです。
最近は、こちら側が何か発信したら、盗作者さん達は友人を呼び「事情説明」をし、
それに怒った友人が攻撃に出てきて、友人の後ろから盗作者さんが追い打ちをかけてくる感じ。
更にご丁寧に、その怒ってくる友人は固定では無く、大体毎回違う人が来る、、、、(+_+)
こちらとしては、一定間隔で入れ替わり立ち代わり、全く面識の無い人が来て、
「お前はとにかく悪人だーー!!(要約)」と、ズレズレの暴言を吐かれても、
「いや、あんた誰だよ!?( ;´Д`)妄想癖が暴走したのかな!」としか思わないのですが
(そしてその暴言に対して「救われましたありがとう」と盗作者さんがお礼を付けるオプション付き)
言動から察するなら、多数の知らん人達から一斉に、お前が悪いと指摘される事が
盗作者さん達にとっては、一番やられたくない事なのでしょう……多分。
だって向こうが同じ事をされたら、翌日には泣きながら弁護士に駆け込むから。
自分達がやられた時は「名誉毀損」で、自分達がやる時は「ただの友人同士の会話」だそうで。
ただ向こうも無計画ではなく、現在は関東・関西に住んでいる人を選んで「事情説明」しがちです。
以前は宮城県仙台市周辺に住んでる人を選んで「事情説明」して、チームを作っては
こちらの自宅と生活圏内及び都心駅周辺を、集団で監視とストーカーしてきていたので、
東北地方の感覚のままで、都内でチームを作り、こちらの自宅周辺と生活圏、それから
中央区のイベント等で付き纏い、監視とストーカーをするつもりなのでしょう(´・ω・`)
隙あらば窃盗と集団暴行も。
宮城県の時と違い、現在はまだ、こちらの都内の住所は知られていませんが、
盗作者さん達が「危険人物OreSanと都内で鉢合わせた時に刺される可能性がある、
私達の命を救う為に、OreSanの住所を教えてくれ!」と泣きながら探りに来るか、
面倒がった警察とかが「OreSanはもう東京の○○に住んでいるんだから気にするな」と
泣いてる女性を助ける善意のつもりで、アッサリ相手側に個人情報を漏らす事もよくあるので、
こちらの所在地が知れるのは時間の問題でしょう。
盗作者さん達は現状こうして、見ず知らずの人がいつ攻撃してくるか分からない状況を作りながら、
「事情説明」の時には、OreSanに裏切られて人間不信になった、人間が怖い、世間が怖い
皆が私を悪く言っている気がする……と、矛盾の化身みたいな事を言っているのに
誰も疑問を持たず、結構な人間が向こうに加担してるという、この状況がある意味怖いです。
でも昔から、偉人の暗殺は形式美みたいなもんなので、今回も難しいかな(
OreSanのはてなブログ|OreSanのpixiv|OreSanのWEBサイト
今日の分終わり┏( 「・ω・)「┓
なんだか、花火に出会う事が前提みたいな部分ありますね……!?
そして自分はやっと、自分なりのWWC攻略方法に気付いた……\(^o^)/残り2日しかないが!!
でもこれで2日分の良い成績が出せそうです。
OreSanのはてなブログ|OreSanのpixiv|OreSanのWEBサイト
ワタクシもいいお客さんになってきましたね_(:3」∠)_チャリーンチャリーン(コインの音)
そしてここ数ヶ月ずっと、「大きな倉庫」について悩んでいます。……www
大きな倉庫って、最終レベルまでUGするとなると、最低限、一つ買うと一つ無料の状態で
5000円分買って、ちょっとおつりが残るくらいですよね?(計算が合っていれば)
5000円だとちょっと悩むんですよね、、、1つにつき3000円くらいだったら、
ちょっと背伸びして買うんだけど(*_*)
まぁ、風車の餌の生成速度との兼ね合いもあるのですが。
なんか全体的に、もうちょっと良い選択肢は無いのだろうか( ̄∇ ̄)これから出るかな?
OreSanのはてなブログ|OreSanのpixiv|OreSanのWEBサイト
本日の分終わり! また運良く花火に出会いました。
そしてやはり自分は日本人かな、ファーム内に漢字があるとちょっと嬉しい(∩´∀`)∩
WWCもラストのラストスパート、、、、今日明日はちょっと頑張ろう(ง ˙ω˙)ว♪
OreSanのはてなブログ|OreSanのpixiv|OreSanのWEBサイト
iPhoneからのログインについて。
SafariやFireFoxやOperaを使っても全く駄目ですが(2019年01月28日現在)、
Puffinブラウザーからアクセスする事は一応出来ました。
但し自分の環境だと、クリックしてから反応まで平均1秒はかかったり、
iPhone本体がとても発熱して(カスタムキャスト位?)とても機械に悪そうだったり( ̄∇ ̄;)
ついでにそもそもPuffin自体使いたくない、という方もいらっしゃると思うので、
飽くまで自己責任で、でも一応Puffinならログインは出来たよ!という感じ。
色々と細かな所を我慢すれば、限定ファームのUG程度には使えそう。
これで今年のクリスマスファームは勝てるかなぁ、、、、?(。-`ω-)
OreSanのはてなブログ|OreSanのpixiv|OreSanのWEBサイト
世界選手権┏( 「・ω・)「┓今ココ!!!!
調子乗ってカップ麺を食べたら凄く眠いので(実はこれもアレルギー反応か?(´・ω・`))、
日付変わって春節来るまで寝ます[布団]ε¦) 〜( ε¦) 0
各種イベントをやってみて思ったけど、どうも自分はWWCが好きみたいなので、
これからの優先度は、WWC>季節限定イベント>>他 になりそうです。
OreSanのはてなブログ|OreSanのpixiv|OreSanのWEBサイト
世界選手権も、後数時間で終了ですが、お陰様でランキング5位で終わりそうです。
レベルが上がると難しいそうなので今回だけかな?
では、これにて、 チャチャチャ!
おおっ、奇遇ですね!(?)
こちらも低レベル(レベル二桁)だからか、上位にランクイン出来そうです。
しかし接戦の様で、、、、後数時間、寝れなさそうです(>_<)!!!!
お互い良い6時間後(WWC終了時間)をー( ‘▿’ 三 ‘▿’ 三‘▿’ )
OreSanのはてなブログ|OreSanのpixiv|OreSanのWEBサイト
再々々々掲載くらいだけど、Oreちゃんのちょい古PCのスペック貼るか( ¨)
これで画質高・アニメーションOFF(オフ!)しとけば、
YouTube見ながら組合バトルも余裕なので(つまりオーバースペック)
これの三分の二くらい能力あれば、HTML5版も行けるんでないかなぁ?
でも不足無しにサクサク戦いつつ動画で暇潰ししたいなら、最低限ここは必要って事で。
それともグラボの有無が大事なんかね?そこんところは検証してないのでよく分かりません(*_*)
「そういえば自分、折角東京に住み始めたし、美味しいバレンタインチョコあるかな♪」
そう思って検索して心が折れた。少なくとも、5000円の課金で唸る奴が出れる場ではなかった。
中央区スゲー…………皆お金持ちダネ
OreSanのはてなブログ|OreSanのpixiv|OreSanのWEBサイト
小さい箱のものなら1000円くらいで買えます。
いろいろな種類がありますがシンプルなミルクチョコかビターがおすすめです。
今も東京駅に売店あるのかしら?
なかったら直接帝国ホテルに買いに行けば購入できます。
別に普段着で行っても咎められませんから大丈夫wwww
ちーさい箱で、しぇんえん・・・・・
先程同居人と「今月の食費は足りるかどうか?」って話をしたばかりのワタクシ・・・・・
・・・・・・・・・・・
早く家の給料もインフレして欲しいと思いマシタ。
でもデパ地下くらいは試しに行ってみようかなぁ( ¨)。。。。。
花火の 力って すげー!!
花火無しじゃやっぱ難しいですね。でも今年は花火の時間が分かり辛い?ですね。
どこまで挫折せずに行けるやら。今日の兎は何とか乗り越えましたが、
明日の辰や、その次の巳は明らかに死亡フラグが [布団]ε¦) 〜( ε¦) 0
OreSanのはてなブログ|OreSanのpixiv|OreSanのWEBサイト