震災から8年 “看板”変えるも“遺伝子”変わらぬ野党… 揚げ足取り、内輪もめばかり

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552733460/

2019.3.16
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/190316/soc1903160004-n1.html?ownedref=not 176et_main_newsTop

東日本大震災から8年を迎えた。被災者の方々には、心からお見舞いを申し上げます。当時は民主党政権だった。思い出すのは、福島第1原発事故をめぐる情報操作のひどさだ。

一例を挙げれば、原発は事故の早い段階で冷却できなくなって、「炉心溶融(メルトダウン)」していた。にもかかわらず、菅直人政権と東京電力は「炉心損傷」というあいまいな言葉に言い換えて、国民に説明し続けた。事故を軽く見せようとしたためだ。

当時の原子力安全・保安院(現・原子力規制委員会)の審議官は、地震発生翌日の記者会見で「炉心溶融が進んでいる可能性がある」と語った。すると、菅政権は「国民に不安を与えた」という理由で審議官を更迭してしまった。

事実が正確に伝わっていれば、住民はもっと適切に行動できた可能性がある。

官房長官だった枝野幸男氏(現・立憲民主党代表)が繰り返した「直ちに人体や健康に影響はない」というセリフも有名になった。
周辺の牛乳や野菜からは放射性ヨウ素が検出されていたのに、そんな話を聞かされても、国民は戸惑うだけだ。これも政府への信頼を落とした。

以下ソースで読んでね

2: 名無しさん@1周年 2019/03/16(土) 19:51:50.88 ID:QYvjVi7d0
あいつらは破防法適用してもいいだろ

 

13: 名無しさん@1周年 2019/03/16(土) 19:54:35.78 ID:5mxYFXGc0
>>2
日本共産党なんて既に破防法監視対象だしね

 

4: 名無しさん@1周年 2019/03/16(土) 19:52:40.79 ID:UFiFRh//0
当時の子供たちが選挙権を得ちゃったけど、どーするの?
子供は頭悪いから名前変えてれば分からないかな?

 

16: 名無しさん@1周年 2019/03/16(土) 19:55:34.99 ID:ebeylmkY0
>>4
これな
震災当時の民主党は国難にあえぐ国民を笑いながら見殺しにしたが
子供は子供なりにそのときの非道を鮮明に覚えている

 

5: 名無しさん@1周年 2019/03/16(土) 19:52:55.22 ID:q1BhyJIA0
だって中身は腐ったリンゴのままじゃん

 

6: 名無しさん@1周年 2019/03/16(土) 19:52:57.00 ID:8/dSxRVp0
民主党古参を追い出した途端に極左へ転じたからな
あれは枝野のクーデターだわ

 

7: 名無しさん@1周年 2019/03/16(土) 19:53:00.90 ID:nblQPha+0

マスコミは絶対攻撃しないからな

アホくさ

 

9: 名無しさん@1周年 2019/03/16(土) 19:53:42.15 ID:0L+uqtqU0
もう政権取る気無いんでしょ
ポーズだけ取ってりゃ生活は出来るしな

 

10: 名無しさん@1周年 2019/03/16(土) 19:53:52.02 ID:YHvXXBAn0
自らのブランド力を下げて自らの名前を隠し事あるごとにネームロンダリング

 

18: 名無しさん@1周年 2019/03/16(土) 19:57:54.87 ID:YtLoF3IV0

議員になれば毎年5千万円をポッケの元民主
反日でマスコミも応援、皆で集まって今は立憲民主党

帰化歴公開に反対するのは陳幹事長

 

19: 名無しさん@1周年 2019/03/16(土) 19:58:24.23 ID:z8P2EDb60
そう思うわ
連坊、辻元、福山、山尾等 自分の事は棚にあげて対案出さず攻撃ばかり
もう気づけよ

 

22: 名無しさん@1周年 2019/03/16(土) 20:00:22.02 ID:uWakcvMi0
左翼は内ゲバばっかりだからな。

 

23: 名無しさん@1周年 2019/03/16(土) 20:00:28.65 ID:JqDinexF0

日本の左派は自分に甘いんだろうな
世間から幅広く嫌われてる人でも政治家を続けようと必死すぎて
左派の政策を実現するためには
嫌われ者が辞めるほうが近道なのに粘っちゃうw

既得権益を壊そう、腐敗をなくそうと主張する人たちが
自分の政治的野心を優先しちゃったら矛盾するのに

 

29: 名無しさん@1周年 2019/03/16(土) 20:07:07.31 ID:Zx+kmVap0
2009年、こいつらが政権を取ったとニュースで聞いて、「もう日本は終わりだ」と思ったね。

 

44: 名無しさん@1周年 2019/03/16(土) 20:16:34.14 ID:x2Qu9BME0
>>29
同じくw 震災はともかく、原発事故時の対応、狂牛病への対応の遅さ、
中国漁船の侵略者に対するヌルヌル対応、キムヒョンヒのご招待
辺野古決定前後のゴタゴタと今の彼らの反応のギャップ・・・
仕訳と称した茶番劇、どれをとってもおよそ日本のための行動はなかったな
まあ自民が素晴らしいってわけでもないから、よくこの国はもってると思うわ

 

30: 名無しさん@1周年 2019/03/16(土) 20:07:07.97 ID:35MJRil30
今から考えればこんなどっしょもない烏合をオザーサンがよくまとめられたもんだよ
しかもその最大功労者を政権奪取と同時に検察に売ったのだからゲスすぎるね

 

31: 名無しさん@1周年 2019/03/16(土) 20:08:28.74 ID:JIC9aF230

枝野も寝ないで対応してたとか称賛されてたらしいけど、

寝ないで嘘を撒き散らして情報操作しようとしてただけだからな

この記事が気に入ったら
いいね ! をお願いします!

Twitter で

関連記事一覧