日経ビジネス@nikkeibusiness岡山理大の獣医学部が韓国人学生を排除することで、直接的な利益を得られるわけではないし、なんらかの損失を回避できるわけでもない。あくまでも、彼らは排除のために排除し、差別のために差別している。 #加計学園 @tako_ashi #小田嶋隆 #日経ビジネス「嫌い」の持っていきどころこの3年ほど、引火性の高い話題をぶちまけ続けてきた加計学園グループが、ようやくほとぼりがさめたかに見えるこのタイミングで、意外な火種を提供している。ネットにアップされた予告記事を一読して、翌朝、一番に近所のコンビニで「週刊文春」本誌を入手した。これは、読まないわけにはいかない。business.nikkei.com午後2:00 · 2020年3月6日·MarketingSuite528 リツイート763 いいねの数
昭和っ子@shouwakko·14時間返信先: @nikkeibusinessさん, @tako_ashiさん「もしかしたら、われわれは誰かを憎まないとうまく生きていけないのかもしれない。 だとすると、誰も傷つけずに済む、うまい憎悪の持っていきどころを見つけた人には、ノーベル賞を差し上げてもよいのかもしれない。」3
宮本 正臣(未来の世代に希望を。 私は灰色で良い。こんな人達の中の一人の下衆。)@mmam911·19時間返信先: @nikkeibusinessさん, @tako_ashiさんこの内容に賛同します。誰も傷つけずに済む、うまい憎悪の持っていきどころを見つけた人には、ノーベル賞を差し上げてもよいのかもしれない。
tanuki@tanuki581·10時間返信先: @nikkeibusinessさん, @ishiguronaokiさん, @tako_ashiさん腹心の友のおかげで特別扱いをされている大学だから、ご意向にそっているだけだろう。1