金芽ロウカット玄米 金芽ロウカット玄米
美味しい玄米の時代です。 美味しい玄米の時代です。
金芽ロウカット玄米 金芽ロウカット玄米
美味しい玄米の時代です。 美味しい玄米の時代です。
速報2019年9月2日
NHK おはよう日本 まちかど情報室で紹介されました。

食べ物のカラむきの新たなアイデア。表面の薄い部分だけを取り除き 吸水性を高めた玄米ということで金芽ロウカット玄米が紹介されました。

金芽ロウカット玄米おにぎり 金芽ロウカット玄米炊きたて
玄米表面の「ロウ」層を「カット」した玄米

金芽ロウカット玄米とは

金芽ロウカット玄米とは

玄米の表面には防水性の高い「ロウ」層がある

独自技術によりロウ層をカット

独自技術によって、玄米表面にある硬くて防水性の高い「ロウ層」を均等に除去し、①玄米の栄養そのままに、②白米のように手軽に炊けて、③食べやすく、④消化性が良い玄米ができました。

玄米のデメリット 「ロウ」層

栄養豊富な玄米はデメリットも多い

稲の種子である玄米は、生育条件が整うまで吸水して発芽しないよう防水性の高い層=ロウ層で覆われています。

ロウ層は、精米するとヌカと共に除去されますが、玄米のままだと、このロウ層も一緒に食べることになります。

このロウ層が次のような玄米のデメリットにつながっていました。

デメリット1

食べにくい
おいしくない

ロウ層で防水されているため煮上がらず、その食感が食べにくさにつながっている。

デメリット1

白米のように
簡単に炊けない

約20時間の浸漬時間が必要。白米のように1時間程度の浸漬で炊くと硬くておいしくないご飯にしかならない。

デメリット1

消化性が悪い

ロウ層で防水されているため、せっかくの高い栄養価があっても消化吸収性がよくない。

これらのデメリットの原因は
ロウ層によるもの。
ロウ」層を「カット」した玄米
「金芽ロウカット玄米」
特長1

白米のように美味しい

白米のように美味しい

玄米の表面を覆っているロウを取り除くことによって、
白米のようにふっくらと美味しい食感を実現しました。

炊飯後の玄米
従来の玄米
炊飯後の玄米
金芽ロウカット玄米
従来の玄米と金芽ロウカット玄米との炊飯後の米粒の比較
従来の玄米は表面を「ロウ」で覆われているため、吸水が邪魔されご飯粒が十分に膨らまず、食べにくくなります。一方「金芽ロウカット玄米」は表面の「ロウ」を除去している為、白米のご飯粒と同じように膨張し、色も白米のように白みを帯びて、ふっくらしたご飯になります。

註:これまでロウを除去したとの玄米がありましたが、均等にロウ層が剥離されていなかったので、玄米の欠点が残ったままでした。しかし、金芽ロウカット玄米は金芽米の手法を応用した独自技術により、写真のように米粒を膨張させることに成功したのです。

特長2

玄米と同等に栄養価が高い

玄米と同等に栄養価が高い

玄米よりも食べやすいことに加え、玄米と同等に栄養成分のあるお米です。

白米と金芽ロウカット玄米の栄養成分比較
白米 従来の玄米 金芽ロウカット玄米
食物繊維 0.5g 3.0g(注) 3.5g(注)
カルシウム 5mg 9mg 6mg
ビタミンB1 0.08mg 0.41mg 0.36mg
ビタミンE
(α-トコフェロール当量)
0.1mg 1.2mg 1.4mg
ナイアシン 1.2mg 6.3mg 3.1mg
γ-オリザノール 0mg 46mg 33mg

※100g当たりの含有栄養成分

※白米、従来の玄米:日本食品標準成分表(洗米前の数値)

金芽ロウカット玄米:無洗加工後の数値(一般財団法人食品環境検査協会 調べ)

※γ-オリザノール:公益財団法人日本食品油脂検査協会 調べ

(注)原料となる玄米により含有値が異なるため、このような差異が生じることがある。

栄養価は、白米よりはるかに豊富で玄米とほぼ同等です。
食物繊維
食物繊維は、1日20g取る必要があると言われています。
カルシウム
骨や歯を形成します。
ビタミンB1
糖質がエネルギーになる際の補助となる酵素。
ナイアシン
糖質、脂質、たんぱく質から、細胞でエネルギーを産生する際に働く酵素を補助する働きをします。
γ-オリザノール
米糠特有の成分。コレステロール低減、脳の機能の劣化防止などの効果が認められている
特長3

簡単に炊ける

簡単に炊ける

玄米は飽和点に達するまで約20時間かかるため、
炊飯前の浸漬が面倒でしたが、金芽ロウカット玄米は白米のように
1時間程の浸漬時間で済むため、簡単に美味しいご飯が炊けます。

玄米の浸漬時間は20時間
従来の玄米
金芽ロウカット玄米の浸漬時間はわずか1時間
金芽ロウカット玄米
しかも、洗わず炊ける無洗米仕上げ!
特長4

消化に優れている

消化に優れている

いくら栄養成分が多くても、肝心なのは「どれだけ消化されるか」。
金芽ロウカット玄米は消化性が良い分、
従来の玄米より摂取できる栄養量が多いと考えられます。

玄米の消化の様子
従来の玄米
白米の消化の様子
白米
金芽ロウカット玄米の消化の様子
金芽ロウカット玄米
人間の胃の消化液と同等の方式でテストを行った結果、
その差は歴然としたものでした。

※平成26年産長野県コシヒカリを原料とした「玄米」 「精白米」「金芽ロウカット玄米」を各米に適した水加減で1時間浸漬し、電気釜で炊飯。それぞれの飯5gを100mlビーカーに入れ、80mlの人工胃液(塩化ナトリウム2.0g、ペプシン4.0g、塩酸7.0ml)を精製水で1リットルに調整したものを加え、37℃に設定された恒温器内で3時間振とう(ストローク40mm、120rpm)させた。振とう後、茶こし網で人工胃液を水切りし、シャーレに入れ写真撮影した。

白米 従来の玄米 金芽
ロウカット玄米
栄養成分量(炭水化物及び蛋白質を除く) ほとんど
ない
多量 多量
消化性テスト 良い 悪い 良い
特長5

白ご飯より糖質約32%オフ、
カロリー約30%オフ

白ご飯より約20%カロリーオフ減

同じ量のご飯を食べても白ご飯に比べて摂取カロリーが約30%、糖質が約32%抑えられます。

白ご飯168kcal
白ご飯
※1
金芽ロウカット玄米のご飯131kcal
金芽ロウカット玄米のご飯
※2

※1 白ご飯のエネルギー量(100gあたり168kcal)は日本食品標準成分表([食品番号:01088]穀類/こめ/[水稲めし]/精白米)から引用

※2 金芽ロウカット玄米のご飯のエネルギー量(100gあたり118kcal)は一般財団法人食品環境検査協会調べ

金芽ロウカット玄米の炊き方

圧力釜でなくても美味しく炊けます

炊き方手順(家庭用電気炊飯器の場合)

1

無洗米仕上げをしていますので、洗わずに炊けます。

2

水加減は、計量カップ(180cc) 1 杯につき、同じカップで水を1.5〜2 杯入れてください。

3

浸水時間の目安は、約1時間です。

4

白米モードで炊飯してください。

※2回目以降は、お好みにより水加減を調節してください。

※ロウカット玄米は加水量が多いため、炊飯器の最大容量で炊くと吹きこぼれますので、ご注意ください