自民党広報@jimin_koho3/5テレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」で「総理が法律改正にこだわる理由は『後手後手』批判を払拭するため総理主導で進んでいるとアピールしたい」との政治アナリストの発言がありました。 #新型インフルエンザ等対策特措法 の改正を目指す理由は?(1/2)午前3:30 · 2020年3月6日·Twitter Web App3,334 リツイート7,989 いいねの数
自民党広報@jimin_koho·3月6日返信先: @jimin_kohoさん#新型コロナウイルス はウイルスとしては未知のものではないため「未知のウイルスしか対象としていない」現行の法律が適応できません。不測の事態に備えるため「打てる手は全て打つ」というのが法律改正を目指す理由です。 引き続き、新型コロナウイルス 対策への皆さんのご協力をお願いします(2/2)1922,2065,136
カンチ@4YZK09LFI1ErW6b·3月6日返信先: @jimin_kohoさん電波を独占しているメディアに反論するのは 言論弾圧ではない。 どちらを信じるかは 国民が判断することだから、 同じ土俵で 政権もチャンネルを作らないと 国民は判断できない。 政権はいまだに電波オークションもできず、 このような電波特権にやられっぱなし それが後手後手だと思ってる。4150594
Vector_個別の一万人@tdi_vector·3月6日仰るとおりだと思います。 その明白な正論を強く打ち出す政治家が、あまりにも少ないですね。 国民が一千万人ぐらい賛同すれば、何でも簡単に変えられるのでしょうが、旗振り役の政治家がいないのは残念です。28188
梅@cralion0909·3月6日返信先: @jimin_kohoさん厚労省と自民党と。 モーニングショーは名指しで指摘をされて然るべきだけど、 たぶん今後の流れとしては「官邸の圧力ガー」でしょうね。 それでもこのままの姿勢を貫いて下さい。 言いたい放題、捏造偏向何でもござれを許していた今までが異常だったのです。 違うことは違うと発信して下さい。390508
forellechen@015chen·3月6日返信先: @jimin_kohoさん地上波はあまりにも偏向していてうんざりします(クルーズ船の患者を日本の感染者に加えるなども)。陰謀論にも腹が立つので、省庁の皆さん、政府の皆さん、政治家の皆さん、間違っているものにはきっちりと反論してください。120798
中年エクササイズ@tYje1SgZn6mEoLi·3月6日返信先: @jimin_kohoさん今度からおかしな報道にはキッチリ反論願います。名指ししないと態度を増長させる悪質な番組を放っておいてはいけません。今だにテレビの影響は大きいので決して無視すべきでないです。242285
金山なう(マスク難民)@knymnowuma·3月6日返信先: @jimin_kohoさんあまりに酷い報道する局には放送免許剥奪でもいいですよ 電波は国民のインフラです 国益を損なう放送局に免許は与えなくていいです224161
Anko san@Pq9Exu1951·3月6日返信先: @jimin_kohoさん新型コロナ感染者数をNHKはじめTBS・テレ朝等クルーズ船の感染者数を含めた総人数ばかり大きく報道してジャパンディスカウントしてます。国内感染者数の報道に是正するよう申し入れて下さい。22140
言峰綺礼KUN__1000DA@Xx1000DA__DMPxX·3月6日返信先: @jimin_kohoさんこれからもこうやっていい加減なことを言ってる番組を名指しで批判していくのがいいと思います。197846
永禄@7CU4IVvS8TUX17y·3月6日返信先: @jimin_kohoさん, @makomako713さんもとはといえば今回の改正の話、29日の総理の会見での、幹事社テレビ朝日の記者の提案が発端でしょう。 吉野記者「その法律なんですけども、速やかに成立させる必要があると思います。野党側に対してですね、与野党の党首会談を含めてですね、協力を求めていく考えはございますでしょうか」1417
永禄@7CU4IVvS8TUX17y·3月6日安倍総理「国民生活への影響を最小とするために、立法措置を早急に進めていきます。」 「私自身、野党のみなさまとも、お話をさせていただきたいと思いますし、ご協力をお願いしたいと思っています」315
Ⓜ︎iie@MI63891678·3月6日返信先: @jimin_kohoさんモーニングショーは日本を良くしたいと思いが全くみうけられない番組です。反対ばかり言います。こうした反論は必ずしてください。テレビは信用していません。1070
りんご@RsJ0Ho38Ac8lSrp·3月6日返信先: @jimin_kohoさんオールドメディアの切り取り、偏向報道、視聴者が誤解や勘違いをしやすいような放送にはうんざりです。 ネットを見ない情報弱者の祖父母に何度、正しい情報を説明したことか。 このようにきちんと訂正することは非常に大切だと思います。 お忙しいとは思いますが、国民のために頑張ってください。948
にゃんいち@ひふみん尊敬@ichinoshin55·3月6日返信先: @jimin_kohoさん政治アナリストって伊藤惇夫ですか? 彼、モリカケで内閣支持率が30を切った時に「30を切った政権で復活した政権は過去に1度もないので安倍さんも終わりです。」とひるおびで断言してたのですが、どこでも無責任コメントしてるんですね。12177
発酵乳@Rve0cpERz3OE6aK·3月6日返信先: @jimin_kohoさん, @dappi2019さん国内感染者数が1000人と一斉に報道してましたが、クルーズ船の乗客は国内カウントしてはいけません。国内感染者はまだ350人あまり。日本をホットゾーンにしたいという悪意を感じます(WHO含め)642
kanaderuaio@kanaderuaio·3月6日返信先: @jimin_kohoさん, @torasan2011さん国民が一丸となってコロナウイルスと戦わなくてはいけない時に、その気を阻害する場合なのかと、TV局の視聴率優先の姿勢に疑問を感じます。442