Link@Link_jokerこれは完全なる独り言。 ピッピちゃんの例のnote を読んで自分の中で腑に落ちたんだよね。ネットでの「あの」騒動の時、ずっと色んな人達に謝ってるピッピちゃんとnote の内容がカチッと当てはまった。あの時の謝らされてる光景、思い出しても心底ゾッとする⋯。暴力で支配されてる所を→午後8:53 · 2020年3月5日·Twitter for iPad1 リツイート13 いいねの数
Link@Link_joker·3月5日返信先: @Link_jokerさん目撃したからだ。ネット越しといえど、虐待親とそれに怯えて必死に謝る子供にしか見えなかった⋯。あの痛ましい記憶が先にあるから、外野の指摘はいまひとつピンときてない。それよりも今はピッピちゃんの「声」を閉ざさせてはいけないという気持ちの方が大きい。118
Link@Link_joker·3月5日同調圧力に屈さずに声を上げている事がまだ救い。自分がピッピちゃんくらいの歳だったら同じ事ができただろうか。リアルでもネットでも容赦ない中、向こうの視界には何が見えてるんだろう。どうか折れないでほしい⋯そういう気持ちしか浮かばない。117