たつき監督の言葉 「最低限の質はキープしつつ、どんどん実験的なことができればいいなというスタンスが強いです」 2020/03/05 20:59 たつき監督 (179) 一休 @ikkyu019 2020-03-04 16:15 キャプしてあったたつき監督のお言葉心に刻みたい pic.twitter.com/4Whf2VMoCi ネットは「アニメの全体」学べる小さな社会 「眼鏡」監督に聞く https://ascii.jp/elem/000/000/532/532388/index-3.html 『へんたつ』TV版BDのオーディオコメンタリー収録が決定 たつき監督「たつき伊佐verに+高杉さん門脇さんverもいただける予定なので」9年前のたつき監督インタビュー ネットで無料で観れる作品が売れるということ 【メーカー特典あり】へんたつ・TV版 BD&CD(仮)(メーカー特典:「アクリルスタンド 鬼」付(グループ特典(Amazon.co.jpほか))(完全生産限定版) [Blu-ray]価格¥4,180(2020/03/05 22:55時点)リリース日2020/04/29商品ランキング54位 【わたモテ174話】ゆりもこ尊い… 一人暮らしの賃貸探しで「これだけは絶対必要」って要素ある? 【悲報】ワイ、内定取り消し 【必見】 でも橋本環奈と飲むのはクッソ楽しそうだよな?w (画像あり) 【けものフレンズ4コマ】野外ロケ 【けものフレンズ4コマ】野外ロケ 【艦これ】深夜のサラトガ画像スレ 【アズレン】戦闘敗北(評価C・D)時の結果画面で、出撃中の艦隊を一括で撤退させて「ドック」or「戦術教室」or「海域選択画面」に移動する機能を... 【MHWI】「大霊脈玉」が入手できるイベクエ「殲滅の主はまた鐘を鳴らす」が配信開始! 悉くを殲ぼすネルギガンテの討伐【アイスボーン】 アーケード版『けものフレンズ3』ver.1.3に不具合が発生し公式がお詫び https://irodorich.com/archives/17650たつき監督の言葉 「最低限の質はキープしつつ、どんどん実験的なことができればいいなというスタンスが強いです」 他サイト新着記事 【わたモテ174話】ゆりもこ尊い… 初代プリキュアってオタクが嫌いなフェミニズムから生まれた作品だよな NARUTOの岸本斉史先生、サムライ8八丸伝を大久保先生(画八)に強奪された可能性が... 僕「わたしCGアニメ嫌い!」敵「でも最近のCGアニメはよくなってる」 【フレームアームズ・ガール】あおに極振り! 【悲報】「100日後に死ぬワニ」の作者、炎上まであと15日 ゴモラもバリエーション増えてきたな・・・ 【朗報】BLEACH千年血戦篇、アニメ化がほぼ確定か 2019年冬アニメの話数ごとのニコ生人気ランキング(とても良かった割合)の推移動... 【けものフレンズ4コマ】野外ロケ 「FriendsMind」というけものフレンズの国際的な同人グループサイトの日本語ページ... 特撮によく出てきた胡散臭い外国人役が似合う俳優www 『ランウェイで笑って』9話感想 芸華祭間近!3人はどんな服を仕上げたのか 初代プリキュアってオタクが嫌いなフェミニズムから生まれた作品だよな 【画像】美少女ゲーヒロインさん、フェミに正論を吐いてしまう 【画像】「コロナになった感想」という同文ツイートが複数発生wwwwwww ベジータとか言う頼りになるキャラwwww ベジータとか言う頼りになるキャラwwww 【群れなせ!シートン学園】第9話 感想 推しが話しかけてくれたら死ぬ 【仮面ライダー】真骨彫製法の技術の進化凄いよね 昔のヒット作に固執してる漫画家見ると悲しくなるwwww 三大「またこれかよ・・・」ってなるゲームのワンパターンキャラ「斧を使うロリ」... 【画像】ママさん集団「独身男は金持ってるから独身税を導入してみては?」 もしも家庭用ゲームの教科書があったら、絶対に載るであろうゲーム ゲオのセールやばすぎwwww(画像あり) 「このアニメ完全に俺をモデルにしてるだろ…」って思ったアニメ アニメの『水着回』って本当に必要だと思うか? 日本映画界「助けてッ!客が『アニメ』しか観に来てくれないの!!」 【朗報】漫画やアニメ、ゲーム等のあらゆるアンチに対する必勝法が生み出されてしまう 「たつき監督」カテゴリの記事 『へんたつ』TV版BDのオーディオコメンタリー収録が決定 たつき監督「たつき伊佐verに+高杉さん門脇さんverもいただける予定なので」 たつき監督がYouTubeでへんたつTV版全話見られることを告知 「外出できない中でこういうアホらしいものが役立つ人もどこかにはいるかもと思い…」 『へんたつ』TV版 第9話がYouTubeで公開 たつき監督「YouTubeでも気晴らし出来るように」 【へんたつ】たつき監督(車はいろいろ適当です!) たつき監督が『へんたつ』TV版 BD+CDを9話放送日に告知 逆さ文字でシャー!ってやろうとしてる子 たつき監督「へんたつ8話でネズミに喰われたケムリの話5(終)」「この間発掘したこれ」 たつき監督「へんたつ8話でネズミに喰われたケムリの話4(ネタバレ注意)」 たつき監督「へんたつ8話でネズミに喰われたケムリの話3 EDのアレ」 レス番号クリックで一気にコメント欄へ コメントする
コメント
職人やなぁ
マジでクリエーターの鏡だな
もう何度も同じこと書いてて怨念みたいになってるけど
あいうらの監督がね、あいうらアニメ化するときにえらく実験的なことをやろうとしてたのをアニメ雑誌で読んだのよ。
「それあいうらの世界観に合わなくない?」っていうのが素直な感想で、案の定コケた。
ただ着想自体は面白かったし、ちゃんと作品を選べばそれなりの成果が出そうなものだったので余計残念でね。
少なくとも当時は、監督クラスでも「やりたいこと」があっても依頼が来た仕事の中でしかできなかったっぽいんだよね。割とやりたいことやってるガルパンとかが異例なだけで。
ただ、面白い着想を職人側が持ってるのに、それを活かせそうな仕事を持ってこれないのは商人側の問題点なんじゃないかなって。
職人側の「やりたい」「やったら面白そう」を活用できる商機を作れる業界にならないといけないんじゃないかな、って今でも思うのよ
その点セルフプロデュースができるirodori組は最高よ
自分のことを過少にも過大にも評価していないんだな
やっぱり変人だ(誉め言葉)
10年前の記事だよね
今まさにこの状態なんだろうな。
どんどん実験し、どんどんツイッターなどで発信し、
そしてそこに寄せらせる多くの意見を吸収している。
大学出てそう年数も経ってない内からこの精神
なんなら大学在学中で既にこれだからそりゃでかくなるわなぁ…と
どんな育ち方したらここまでとんでもなく強い職人になるのやら
この記事読んだ時感心したなぁ
ずっとスタンス変わってないっていう
映像研には手を出すな、みたいな事いうてますがな
アニメ制作ってホンマに時間との勝負やね
この時はニコニコ中心だったのに、今ではTwitterとYouTube中心に。
時代だな。
デスメタルさやかで言ってた受けた取材ってこれかぁ
ニコニコ自体がね… 衰えてきてしまってるからね…
このインタビューってさやかが仰天したASCIIのインタビュー記事やね
※8
まあ芸大だからね
どう作るかみたいなことを考える機会は在学中から多いと思う
確かに今流行ってるものに便乗する作品ではなく新しい発想、独自の取り組み、そして様々な挑戦が似合う人達だと思います。
あら、なんかNGふんじゃった。表示されなかった。
※7
今、というか恐らくirodoriはずっと実験をし続けそうな気がする
これでいいだろうで留まらず実験と成長を重ねていく
10年後のirodori作品とへんたつやケムリクサを比べたとき間違いなく成長で出来た変化が出ているんじゃないかと思う 楽しみじゃん…
※17
悪い子ね
やりたいことができるって良いよね…
もっとも、アニメ業界でここまで実験とかできるのはirodoriしかいなさそうだけど(笑)
作り上げないと発表出来ないし
発表しなければ他人の目に触れて評価受けることも出来ない
上達のためにはそれは必要不可欠
獣友でメジャーデビューする前から色々試してるよね
デスメタルさやかと仏滅も新技術のテストヘッドにしてたし、へんたつだって旧Web版の開幕ではケムリクサに使う技術の試験を行ってた。きっとその辺も含めて「趣味のアニメ」だったんだろうし、今のTV版のへんたつもそうだと思う。
社会学者みたいなことしてんな
とりあえずでも一本のものとして作り上げることの難しさよ。
あと「お話がつながるくらい」を最低限のラインに置いているのはなんというか、やっぱり物語作る人なんやなってなる。
福原さんが彼のために職場をわざわざ作る気持ちがわかるね
で、福原さんはへんたつに一回ぐらいRT、イイネした?
※25
お前のような無関係の第三者がいちいち彼らの動向を気にする必要はないでしょう
それとも何か都合が悪い?
そういえば福原さんのツイートにけもフレというワードが出ているね
今回のへんたつ第1話でもネックとされていたアクションシーンの肝を部分的に2Dアニメーション織り交ぜる事で緩急の付け方が魅せられるようになってたしな
色々な要素を踏まえつつ、やってみようとする姿勢は好きよ
そんな事やってたから、
ジャストプロに拾われるまで野生のたつきにうわなにをやm
このことはアニメじゃなくても、プロじゃなくても、何かしら創作する人みんなに言えることかもね
光るものを持っていても作るのやめちゃう人いっぱいいるし
日々を忙しく生きていたら制作からなんとなく遠ざかっちゃうんだよね…
最近Twitterでも見かけたな
その人は絵師の話だったけど同じ事言ってたし、なるほどなぁと思ったね
※30
一番ソレを体験する事になるのがRPGツクールだったと思う。
作ってる内にイベントの扱いとかキャラの表現とかシナリオの閃きとか
それを思いついたまんまつぎ込んだら、風呂敷が広くなりすぎたり
シナリオがロスチャイルド家になったり、通しでプレイしてたら前半と後半で質が
―――とかなった結果、制作中のデータを放置or削除する事になって、
まだ作る気がある人は、その時のノウハウで短編を作る所から再開するw
たつき監督にも「そういう時期」があったんだね
たまたま過去記事でこのインタビューを呼んだ時、
そりゃ面白いものこしらえてくるわ、と思ったなあ
グワーッ古傷!!
(※「もっと良いものを」と拘った結果創作の続きが作れなくなった奴)
わかるわ~
んで、これだ!って思った作品を出したら世の中からは全く総スカン、ショックで創作物作れなくなったときあったなぁ
なつかしい
※36
懐かしいで済ますことができるのか… 凄いですね
俺もこれだ!ってもの見つけたいな
大切なのは『真実に向かおうとする意志』だと思っている
向かおうとする意志さえあれば、たとえ今回は犯人が逃げたとしても、いつかはたどり着くだろう?
向かっているわけだからな…違うかい?
なんかこれを思い出したなぁ
中二病の子が小説書き始めてみて、その大多数が三日坊主でやめちゃうのがまさにこれなんだよな
もっともっと、って自作に対する追求が行き過ぎるあまり、構築できなくなってダアアア!って面倒になるか飽きるかで止めてく
確か芥川龍之介が言ってたが、まず作品は完成させてなんぼなのよ
練りこみもへったくれも、完成させるのが先
で、数々完成させてから、ようやく練りこみがちょっと上手くなる
恥ずかしいから人に見せないだけで、クリエイターの人はみんな多作
寡作で全部上手くいってますって人はたぶん存在しない
なんだかやる気が出てきた
下手でもいいから完成させて発表し続けなければならんな
たつき監督が言うと説得力がものすごいんだよなあ
※3
蟹だ!蟹だ!あいうらの実験部分て何?
職人が長年の勘や経験でわかるみたいなやつに+αしたり、組み換えたりする感じですかね。
最低限の質をキープしながらというのが、難しそう。
※24
物語を完結させるのって難しいですからね。
たつき監督は、伊佐さんとゆっこさんを「あの二人は、アニメに人生をベットしている」と言ってたけど、
監督自身も、人生の全てをアニメに賭けているとしか思えないしな
そういう覚悟が、言葉の端からにじみ出てると思う
だから出すものすべてが神作品とは限らないから、面白くなかったときは素直に感想言うべきだよな
職人の出来を真っ向から評価してこそ真のお客さんだと思う
実際に発表し続けた男が言うと説得力がすげーな
とにかく作ること
ひとまずでも完成させること
※43
なにその究極のおまいうw
どこかのインタビュー?
意識高い系のクリエイター様が聞いたら発.狂しそうなセリフやなw
やっぱたつき監督って、熱い男だな
彼を見てクリエイター魂を沸き上がらせちゃう人が多いのも納得
※43
ダニエル・J・ダービー「グッド!」
※46
それが思い出せない
たしか、irodoriの結成の時の話から「あの二人は、アニメに人生をベットしている」から、「それを裏切らないような作品を作らないと」みたいな展開だったと思う
話の流れからすると、某動物娘のムックのirodori座談会とかじゃなくて、単独のインタビューじゃないかな
「人生をベット」が、あまりにも強烈な印象だったので、掲載誌だか掲載スレだかを忘れてしまったのよ
すまぬ
誰か、こういう記事を知らないかな
さすがたつき監督、真理を突いてるし心理を分かってらっしゃる
発表しなくなっちゃうのを防ぐには一区切りついた作品は発表しちゃって、アレが不完全だったとかコレはもっと良くできたとかは
次の作品で挽回するよう覚えとくって方法があるらしいね
…ええ、私も場末の某サイトでSSを書いてた頃、同じスランプに陥った過去があります
※49
どうして、ここに究極のイカサマ師がwww
※52が欠番になった人へ
記号の丸は、地雷らしいですよ(一瞬、コメントが見えた)
※53
魂をベットすると聞こえたのでな
※55
これが欧州の民話なら、「朝一番に、この橋の前を通った者の魂を、あげましょう」と言って、ニワトリかなんかを通らせるんだが……
たつき監督の魂は、銀河系三つ分くらいの価値があるからなあ
ほぼ8年間毎月投稿続けてきたからね
天才が努力するとこうなるんだなって
支援サイト使い始めたらガクッと創作ペース落ちる人もそういう感覚なんだろうか
この記事、最後のところがまたいいんだよね。10年、全然ぶれてないなって。
=====
―― irodoriも無料じゃないですか。でもDVDを買ってくれる人がいるのが面白い。
たつき 無料で見ている人って、最後まで見てオチまで分かってるけど、面白いと思ってくれれば買ってくれるんですよね。僕もそういうところはあって、この人いいなって思ったら、持っていたいと思います。自分の作品を見ている人に、購入したい、所有したいとうレベルまで好きになってもらえるのは、最高に嬉しいことだと思うんですよ。
=====
福原さんがたつきのフォロー外したってマジ?
ざっくりヤオヨロズ来ちゃう??
637 メロン名無しさん sage 2020/03/06(金) 00:09:24.91
そういや福原のフォローでいつの間にかたつきと石井マークって外れていない?
641 メロン名無しさん sage 2020/03/06(金) 00:20:47.79
たつきのフォローには福原いるから福原が外したっぽいな
652 メロン名無しさん sage 2020/03/06(金) 00:34:28.29
福原君は細谷Pフォローしたままだからな
654 メロン名無しさん sage 2020/03/06(金) 00:35:49.52
フォロー確認ツール使ってみたけどマジみたいだな
https://lab.syncer.jp/Tool/Twitter-Relationship-Checker/
※58
目的が変わっちゃうからね
監督はより良い作品を作って楽しんでもらう、そこに100%だから
もちろん生活があるからバランス取っていかないといけないけど
そう考えると、今、今が一番監督の望んでいた環境になったのかも知れない
明らかに楽しそうなのが伝わってくるもんね
良かったなあ
ファンファンとJR東海の時も触れてなかったと思うけどアンチの方々はなんでふれなかったのかね
※60※61
この期に及んで騒動の事蒸し返すような事(情報開示の件)言ってたから流石に愛想尽かされたんでない?
そう考えると騒動の事では地蔵に徹して活動してる吉崎観音のほうがまともに見える
そもそも降板騒動だってたつきの例のツイートに関係各所や関係者一同引っ掻き回されたんだし今考えてもホント常識の無い行動だったと思うわ
コロナの影響でアニプレの新作発表も無くなりそうだしどうすんだろうね?
半グレの元で金の卵腐らせるよりアニプレックスに行ったほうがいいね
応援するよ福原さんw
自演が酷すぎて草
※26
都合悪くないけど気になるじゃんw
昔は仲良しだったのに(´Д⊂ヽ
雑すぎない自演コメント
学習しない頭の悪い真フレはこの記事を10回読みなさい。
福原P「ヤオヨロズはたつき監督というクリエイターの理想を叶えるためのスタジオです」
https://irodorich.com/archives/14433
管理人ちゃん、自演小僧のあくきんと
警察へ、業務妨害及び名誉毀損での通報お願いしますm(_ _)m
※69
何度見ても感動する。
※69
「士は己を知る者の為に死す」とはこのことだナ
こんな上司にめぐりあいたかった
仮に不仲だったとしてだからなんだというんだ
仕事してると色々あるだろうし、そもそもそんなこと第三者が気にすることじゃない
アンチが叩く材料にしたいだけだろう
ただの間違えてのフォロー外しに一喜一憂できる真どもが羨ましいな
笑いの沸点低すぎでしょ(笑)
※66
珍獣っぽい自演もしてみたよ
ガチの警察案件は触らず警察に通報
コレとか3Dモデル盗用デマの件とかね
特に3Dモデルの件は規約をわざわざ荒らし本人が貼ってるケースも多いから規約がわからなかった等の言い逃れ出来ない上モデル配布サイトも敵に回してるから特に通報推奨
ID:RiNjkxMT
ID:E2ODMwZT
ID:k1NjdmY2
ID:JjZjM5Nm
ID:Q4M2ZlNW
メロン名無しとか言う頭おかしい連中アンチスレにおとなしく引きこもっとけばいいのにここまで出張するとか本当害悪だな
ちなみに※69〜76 (75以外が)が自演だよ。
※75の可能性もあるし、この件は様子見だナ。
これから楽しみデチュー^0^
※79
間違えたわ
※74以外
組む相手が変わるくらい、いくらでもあるし
irodoriの作品が見れればそれでいい
今年は春が早いな(コ並感)
冗談はさておき2016年年末まで続いた毎月投稿だけど、年末でちょうど100回目だったらしいね
そして2017年以降、映画ばりの紆余曲折を経て新しい枠がじきに判明するわけですよ
枝おじもとい珍獣として感慨深いものがある
単に所属声優が
テレ東から仕事取ってきやすくする為なんじゃない?
やりたい様にやりたいから、サンライズ辞めて同人やってたんか…irodoriの仲間も福Pとの出会いも奇跡的な巡り合わせだったんだろうけど、ホントこの人は持ってるよなぁ…
誰もつっこんでないから言っておこう
管理人ちゃん、元のインタビューへのリンクGJ!
そうか、このインタビューの話だったのね
これなぁ…ニコでよく動画見てるんだが編集とかめっちゃ凝ってる人ほど失踪率高いんだよね…ボイロ付けたりBGM入れたりカットイン入れたり
たつき監督の言うある種のスパイラルに陥るんだろうとは薄々感づいてたけど、本職の人でもやっぱそう言う事になるんだね
とりあえずファンは福原かたつきに「フォローが外れてるみたいですよ」って問い合わせでもしたら?925のときにKADOKAWAへ問い合わせしまくってたみたいだし問い合わせは得意なんだろw俺はこいつら嫌いだからどうでもいいけど仲違いしてたらファン達が内部分裂して面白そうwww
※64
ここに来る荒らしがどうゆう人物なのかか自己紹介してて草生える
やっぱり業界関係者じゃねーか
何でたつき監督がファンに支持されてるか未だに理解出来ないらしい。
同業者や上の人に忖度する前にまず画面の向こうのお客さんを意識する所から始めてみては?
※88
あっ、犯罪者だ
?Pが変わったとしても別にだし
気になるとしたら次回作がどんなのかだけなんだが
※90
福原やたつきが嫌いなら犯罪になるの?
こわーいぶるぶるぶるー
※92
なんでそんなに福原さん好きなの?
Pに興味持ちすぎでしょ。
※91
仲違いをネタにしたいだけじゃ?
だからなんなの?ってレベルだけど
顔真っ赤に触れるな
話ができる生物じゃないぞ
未だに細谷をフォローしている時点でフォロー解除はどう見ても普通じゃない
DMMでけもフレ3を遊べるようにするって時点で怪しんでたけどな
福原はDMMの取締役なわけで
雇われ火消しマンはくたばれ
DMMでけもフレ3が遊べるようになると福原さんが悪いと言うのは発想が飛躍しすぎでは
他人に向かってくたばれしねと簡単にいう人間になっちゃいけないよ
自分否定から入る人間なんだ、すまん
こんなんだから創作活動も「もっとブラッシュアップしないとわかってもらえない」ってなって、明後日の方向に頑張った挙句、できたものを見た人から反応が返ってこない(=面白くない)→読んでくれる人がいなくなる→「もっとブラッシュアップしないと(以下略)の悪循環になって、
どうでもいいちょっとした呟きは「面白いw」「変なのw」ってウケてもらえて、狙ってやったのは「くそつまらん」扱い
そして「創作活動は苦行」「どうせ自分は健常者じゃないもん(実際に医師の診断があるから質悪い)、わかってもらえなくても仕方ない」と公開をあきらめた
この精神を貫徹できる人は、すごく芯の強い人だと思うよ
IT開発システムで言うところのアジャイル開発かな?(多分違う)
さやかが生きてた頃のものか、あの頃から取材されてたしな
※98
昨日この記事見て、たつき監督の他のインタビューも漁ってみたけど、その中に「発表し続けることが大事で、質に拘ってると何も作れないまま終わる」みたいなことを言ってたよ
反応があろうがなかろうが作り続けてれば創作者としての地力もあがる
作品のブラッシュアップは次回作に生かせば良いし、そのほうが経験として残る、みたいな感じかな
まあプロを目指すなら、って話だよね
※101
すまん、この記事も同じこと言ってたね
※100
さやか…まあ、いいやつだったよ…
「最低限の質」ってのがポイントかな
質を無視して出しさえすれいいなんてやってたら、足立淳みたいなゴミのまま向上せずに終わっちゃうから
それこそさやかだよな
俺たちが見てて笑えるものを出してるけど
ケムリクサ(同人版)の動き実験もしてるし、ギャグ路線の研究もしてたんじゃなかと思う
数少ないけど、真フレっていまだにirodoriちゃんねるに出てくるのか。
しつこさ凄いな。
年末ぐらいのインタビューや年始の挨拶で言及してるのにねぇ
ヤオヨロズとして新作発表されていつも通りアンチ連中が逃げ出す未来しか見えない
たつきがクビになってもアニプレックスが拾うから問題ないねw
アンチちゃん涙ふけよ
完璧じゃなくても作り続けて表に出すことが自主制作では大切なんだろうな
突撃してくる学習しない頭の悪い真フレはこの記事を108回読みなさい。
福原P「ヤオヨロズはたつき監督というクリエイターの理想を叶えるためのスタジオです」
https://irodorich.com/archives/14433
※110
学習できる知能が無い&反社会集団・犯罪者予備軍製造アニメの獣友⬜︎を信奉している一派は読んだところで自分の妄想で曲解・捏造するから意味は無いと思う
お前がレスしている相手も新フレやぞw
※106
アイツらは油断してると湧いてくるゴキブリみたいなもんだよ
ゴキブリとは逆で30匹いると思っていたら実際には1匹くらいだと考えてもいいだろうけど(複垢・裏垢)
管理人ちゃんも本当はこの福原さんの記事作りたいんやろうなあ
フォロー外しは大昔からあるツイッターのバグなんだけどね。
真フレちゃんはホント頭悪いなあ。
※115
アンチも心配していますね。。。。
744 メロン名無しさん sage 2020/03/06(金) 08:37:52.03
バグも何も敏腕Pはケムリクサの頃から一切RTしてないからなぁ…
傾福の時はRTしたのに…!なぜ…!
鬼の首を取ったと思ったらバグでしたってオチ?
それダサすぎひん?wwwwwwww
やばいこれは普通にやばい普通はフォローなんか外れるわけが無い
間違いなくたつき監督と福原Pの間に何かあったんだろう
やっぱビジネスと創作は水と油なんだな…
数日前に騒ごうとしてたアクアのモデルパクリの件がとんだ言いがかりの大はずれだったから
不仲説を拡散したいんやろうねw
※119
お問い合わせ中なだけやぞw
※120
重ならないモノをお問い合わせしてるんですかw
言いがかりの魔女裁判やってるような感覚ではあるから、アンチも意見が割れてる
ま、素材サイトが判断してくれるやろ
TwitterのDMで聞かずにわざわざここで福原Pのフォローがどうのこうのはただ荒らしたいだけっていい加減気付け阿呆
今更たつきと福原の不仲説を推しまくっても□の出来と評価、細加崎総らと信頼は戻ってこないぞ
さぁ?真フレさん的にはこの奇行が『最低限の質をキープしつつ挑戦』してるつもりなんじゃないですかねぇ?w
福原氏の高級料亭発言などを見るに不仲なんてありえないと思うのが普通なんだけどなあ。
補足すると、最初から不仲であればケムリクサがTV放送されることもなかっただろうしたつきirodoriの実力は確かなものだと評価も決着もしっかりついたし、信頼落とすことも覆すこともできない
最初は不仲じゃなかったんやろうなあ。
傾福さんの頃は仲良かったし。
※125
今では信じられないだろうけどたつき監督と某b氏は仲良(さそうに)く旅行に行ってたって話があった
結局表向きには仲良さそうに見えても…ってやつだろうね
ちょっと話が違うかもしれないけど
ピクシブでお仕事募集してる人に声かけて実際依頼してみると
こんなクオリティじゃ出せない言いだして締め切り守れない人も多いんだって
作品をどんどん発表するのって他人に批評をもらってクリエーターとして腕を磨くということ以外にも
それで食ってくには何と何が大事なのかを客観的に考えられる冷静さも要るのかなと思った次第です
※123
>□の出来と評価、細加崎総
俺らが頑張ってもキュルルちゃんの人気は出ないということですか…
福原ATMを叩くのも虚しくなってきましたね
もう荒らすのやめますなのだ
クモリの中国での大成功が真フレには大ダメージってとこかな
視聴者や製作者に対する対応のまずさを批判されることに対して
関係者のゴシップで反論するコアメンw
よく考えれば
たとえ本当に袂を分かとうが不仲だろうがどうでもいいんじゃねw
監督もパラディンも好調そうだし
部外者があれこれ言うことでもないしね
コアメン達のほうは
不仲になると弱体化したり、裏切られたりするかもだけどw
福原がたつきのフォロー外したという都合の悪いことは記事にしないんですね(^-^)
有言実行する人だからたつき監督は多くの人から信頼と尊敬を集めている
口だけは達者で行動や結果が伴わない嘘つきは嫉妬しまくるだろうな…
福原Pがテレ東と何かプロジェクトを
進める事になったとかそういうのじゃない?
たつき監督は実質テレ東出禁状態だし…
細いのとかその周辺の人が
あいつと仲良くするならお前とは仕事しない
とか言いだしそうだし
もうケツに火がついてるからせめて足引っ張ってやろうと必死
前から仲違いしてると思ってたからフォロー外しは意外じゃない
というのも福原Pがたつきがよく言う「命を削ってつくった」発言を「クリエイターは誰でも皆命を削っている」って否定する内容のツイートをしてたから
個人的には自分で推して責任持たせて必要以上に削らせたのに否定するのかと呆れたが……
まあたつきやirodoriを応援する気持ちに変わりはないからいいけど
※132
向こうの野郎共はどんだけやらかしても見たかんじ処罰は一切無い気がするゾ…
b地蔵とかAGNのアイツは今頃グレートバリアリーフに沈められてもおかしくないというのに…
ファンブログのコメント欄でアンチ活動やる時点でリアル知人のいない構ってちゃんでしかないので、まぁ可哀想なやつだなって感想にしかならないね
本気でやるならフェイスブックとかで実名でやるだろ
もし不仲だとして、
ケムリのrtもしてないって言うから結構前から?
とすると、なぜケムリのイベントの進行なんてしたんだ…
プロデューサーってそういう仕事してたっけ…
福Pがいい人っていうオチじゃん
なんてどうでもいいけど
たつき監督の姿勢には惚れる
向上心と言うべきか、そう言う気持ち大事よね
※139
丁度良いところにFacebookの名前が出たから紹介したい
Facebookの創始者「」
※139
ケモちゃんの連中のことも含めて悪くゆうな(怒)
結局、珍獣も真フレも同レベルと言いたいのかな
対立厨必死すぎでしょ
※139
丁度良いところにフェイスブックの名前が出たから紹介したい
Facebookの創始者マーク・ザッカーバーグ氏の格言
「Done better than perfect.」
(訳:完璧を目指すよりまず終わらせろ)
記事の言葉とほぼ同じ意味だと思われる
変な話 なろう小説なんかでも同じ事が言えて
アニメ化してる作品ってクォリティはピンキリとはいえ更新速度は基本的にどれもすごいんだよね
んで、ともすれば駄作でもバンバン世に出してるから段々とだけど構成力の上がってる作家もちょくちょく居て、数百話と書いてやっと面白くなる人なんかも居るらしい
※144
※141
うわぁ途中で誤送信してるー!?
こ、これも「完璧を目指すよりまず終わらせt」ゴメンなさいなのだ…
※143
公式やらかしから目を逸らしてのDD論からの一般のせいにする手段は連中ままあることだったから□や関係者らみたいな醜態を世界に晒してしまったんだろうね…
細谷は未だにフォローしているとは笑える
良い意味に考えれば、テレ東と和解したのかな?
ぱずるごっこも解決したのかな
かと言って□のようにあからさまに手抜き&突貫の物は問題外ですよ、と
※98
何を作るにしても「楽しい」と思ってる内に終わらせてしまうのが最善ではないかな?作者が楽しんで作った作品は結構見てる側にも伝わるもんだよ
てさぐれがたつき関わってるとは思わなかったよ。
アニメ作画だけだけど。
※142
十二文字のあれはアンチ活動じゃなくて啓蒙活動だから・・・
ワイトキング氏も復活してKFP工作員も焦ってるのかね
ルパンなんていなかった! ちゅどーん
※149
ダテコーが作ったことなってるもんな。なお実態
※137
クリエイター以外の仕事も命を削っているっていう意味だからたつきsageにはなってない
12話が余計楽しみになってきた
でもその前に11話が・・・
最低限の質を保つのがどれだけ大変か・・・
凄い人だ
※113
毒の人がログインボーナス動画投稿休止させられたりと本当に組織的に妨害活動を未だにやってるからね
早く大きくみんなが安心できる環境になる為に悪人共はさっさと裁かれて欲しいわ
※157
「大きく」は消し忘れ
たしかに!ケムリクサの0.X話で実験的に始めたブロック音声収録(セリフ単位で収録する手法)は本編で曲とBGMと動きを合わせる手法になったのです。
有言実行だね!
※147それって監視なのでは?
そういえばbotさんの動画でbの前後のツイが細谷だったと判明してbが細谷さんが行った疑惑が…ほんまいろいろやるなこの人呆れ
※157
勘違いしてはいけない毒はただの自業自得だぞ
思えば現在のモデルに近いさやかも実験の産物(の息抜き)だったのかな?
福原Pからたつき監督へのフォローが外れたのはだいぶ前のバグの時でしょ
そして忙しいから外れてる事に気付いてないだけかもね
※162
そちらさんはそういう論調にしたいわけね
※164
したいんじゃなくて事実なんだけど
淡々と騒動を追うだけにしときゃ良かったのに調子に乗ってにわか知識で他作品批判しだしたらそりゃ反撃くらうでしょ
ワイトキング、毒魔理沙って珍獣からも嫌われている設定じゃなかったの?
あいつらなりすましなんでしょw
さっきまで元気だったアンチも珍獣も静かになったな
やらカスのコメ欄の方に行ったか?
福原とも揉めるとかやっぱりたつきになんか問題あるんやろなあ
アンチも新作発表まで待ってればいいのに
とうとう妄想ソースで叩き始めたか
まぁ今たつきが何してるかなんかアンチが知る由も無いしな
だから具体例をあげようとしても2年以上前の話しか出てこない
※164
フォロー外れてて気付かないなんて、たつきの事何も見てない証拠だね
だから信者アンチスレから出てくんなよ気持ち悪い
勝手にデマばら撒きやがってゴミどもが
フォロー外しはデマだよデマ
KFPがハッカー雇って外したんだろ
半グレと手が切れて、たつき監督がアニプレに行くなら問題ないよね(;´∀`)
そして潤沢な予算で作品を作れると。
工作員湧きすぎ
よっぽど福原Pとたつき監督が仲良くしてると都合が悪いんだな
みえみえなんだよ、さっさとブラックコーヒー飲んでおうちに帰れ
露骨に言葉遣いが悪い単発IDがあまりにも多い過ぎる…。普段はここまで荒れないから明らかになりすましっぽいのも見分けが付きやすいのが救い
理由は何にせよ下手な憶測とかは叩き棒を作るためのなりすましかつ自演の可能性もあるのでくれぐれも真に受けたりしないようにしないとね。ここまで多くのコメントが記事から話が逸れてしまった時点で向こうの思う壺になってしまったけども…
正直言ってリツイートしてるかしてないかってどうでもよくない?リツイートしてなかったら不仲って発想恐すぎお前らメンヘラかよ。
隔離病棟の願望妄想垂れ流しきっつ
※さまざまな人がこのブログを見ています。直球の下ネタは控えるようお願いします。