導入自体は何も分からない人はとりあえず流れにそってそのままでインストールでいいと思います。
公式HPから自分の環境にあったものを選びます(Windows、Mac、32 or 64bit)
導入したらまずはこれをダウンロード
REAPERを導入してそのままだと英語に強い人でないと使いにくいので日本語化します。
私は一番日本語化が一番進んでると言われているココの物を使っています。
右側にある緑色の「複製またはダウンロード」という所からダウンロードしたものを実行するだけで簡単に出来たと思います。
他のものも検索すればすぐに出てきますよ!
あと公式HPのリソースにある「SWS/S&M拡張」これもダウンロードしてインストールしておきましょう。
様々な拡張機能が使えるようになります。
入れても通常の使用の邪魔に全くなりませんので初めから入れても全く問題ないです。
私も使いこなせていませんが、ご紹介出来る所は紹介させていただこうと思っています。