新型コロナの影響で売ってないマスク…
本当に売ってませんね(泣)
数日前にテレビのニュースで流れてました。
「マスクは、一度で捨てないでください」
「洗うか、除菌すれば、3回ぐらいは使えます」と。
職場の人が、普段からマスクは1回で捨てない
家に帰ったらすぐ洗って何回か使うで。
そのうち、毛羽だってきて顔かゆいけど
と言ってはって、私もそうしようかな…
と思ってた時に見たニュース!
そして、その2日後ぐらいにニュースで見た
「洗ったマスクをメルカリに売りに出した人がいること」
なんかもう、いつも常識を越えてくる
*
通勤で使うマスクは、電車も乗るし
職場でもずっと付けてるし、除菌しても
くり返し使うのは気が引けるけど…
寝る時に使うマスクと
休みの日のスーパーに行く時だけとかのは、
1回で捨てるのはもったいない。
そこで、マスクケースが役立ちます◎
だいぶ前に100均セリアで購入したマスクケース。
銀行へ行く時の通帳入れにしたり、
予備のマスク入れに使ってました。
でも、本来の使い方にも切替
使用中マスクの収納に
家の中でくり返し使用中のマスクか、
外で使ったマスクか分からなくなったので
ケースで分けて保管することにしました。
100均には、色んなデザインのが売ってます。
これは、ティッシュも入る♪
ほんの1時間だけとか
外で使ったのに捨ててたマスク…
もったいなかった(^^;)
新型コロナの予防もですが、
花粉症なので、今の時期欠かせないモノです
大事に使って予防しよう。
除菌スプレー系も全然売ってないけど、
2歳の娘がいるおかげで、何かしら
家に常備していてまだ助かっています
最近、加湿器にもうがいにも
使いまくりでかかせないのがコレ。
アクアルファ フォルテ
これも売り切れてるー
▼更新情報が届きます
▼ブログランキングに参加中♪
イイネのクリックが励みになります
(ブログ村のTOPページへ飛びます)
▽こちらのボタンなら各カテゴリーの
ブログをたくさんご覧いただけます