参議院の仲間たちともよく話し合って進めて行きます。
民進:参院で存続へ 小川会長「リベラル勢力を再結集」 - 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20171012/k00/00m/010/139000c …
民進「12のゼロ」を掲げているが、ついでに「節操ゼロ」も加えたほうがいい。
民進再結集 「節操ゼロ」裏切り重ねる
産経新聞を含む新聞各紙が12日朝刊で報じた衆院選の序盤情勢調査では、希望の党の伸び悩みが軒並み伝えられた。無理もない。議員バッジ欲しさに「踏み絵」を踏む保身の権化のような政治家の集団に、有権者の冷ややかな視線が注がれるのは当然のことだ。
集団的自衛権行使を限定容認した安全保障法制を「違憲だ」と声高に批判していた多くの民進党出身者が、現行法制を実質的に容認する政策協定書に署名し希望の党の公認を得た。
平成27年7月の安保関連法案の衆院委員会採決の際、「強行採決反対!!」のプラカードを掲げ抗議した者も、委員長席に詰め寄り議事進行に反発した者も、希望の党の候補者として堂々と衆院選を戦っている。
希望の党は衆院選公約に原発ゼロ、花粉症ゼロなどの「12のゼロ」を掲げているが、ついでに「節操ゼロ」も加えたほうがいい。
参院民進党内には、希望の党への合流組を含む民進党出身者の「再結集」を模索する向きもある。開いた口がふさがらないとはこのことだ。保身のために「踏み絵」を踏んで党を出ていった合流組に、さらに有権者への裏切りを重ねさせようというのか。
希望の党の公約には「現行の安保法制は憲法に則(のっと)り適切に運用」と明記されている。一方で民進党は安保法制は憲法違反だと訴え、白紙化を要求している。
希望の党の公認を受けて当選した者が相反する主張の民進党と合流するような動きは、有権者に対する詐欺行為に等しい。希望の党の支持者のみならず、民進党の理念に賛同する国民をも欺く所業だ。
希望の党公認で立候補したある民進党出身者は、安保法制に関し「違憲の疑いが強い」とホームページに記している。勢いがあるとみた希望の党の看板で選挙戦に臨んでおきながら、民進党支持層の顔色もうかがう姿勢があさましい。
衆院選に無所属で出馬した民進党ベテランの一人は希望の党に合流しなかった理由を次のように語った。
「現行憲法下で集団的自衛権行使はできないという考え方に基づき、公約として昨年の参院選を戦った」
毅然(きぜん)とした態度に感心したが、考えてみれば政治家として当然の身の振り方だ。当たり前の姿勢がことさら立派に映ってしまうほど、希望の党への合流組の振る舞いは保身と打算とご都合主義に満ちている。(松本学)
このような行為は支持者への背信行為
やはり今回の希望の党の頭数をとにかく頭数を揃えればあとは「小池百合子」のネームバリューで何とかなるだろう的な楽観性がすでに油断を生んだのでしょう。
国民も馬鹿ではありません、信念を捨て国会議員になることを目的にしたものを誰が支持しようと思いますか。
当然そのような行為は今まで支持してきた人たちへの背信行為のほかありません。
国民の視線も冷ややかになるでしょう。これでは逆に小池知事の足を引っ張る形となりますが、このような事態を予想できなかった小池さんも慢心したのか少し政治を舐めてしまったんでしょうか?
どちらにしても上記であるように、そんな民進背信組をさらに選挙後希望の党から再集結させるようなことがあれば、これは空いた口が塞がらないどころか国民を馬鹿にしすぎです。
支えてくれる支持者を振り回すにもほどがあります。
私にはこのようなものたちがもし当選してしまってまともな政治が出来るんでしょうか?と思います。
民進党小川敏夫参議院会長が再集結呼びかけ
【タレント】橋下徹氏、希望の党に忠告「民進議員は選挙後に裏切るのは明白」
1 :ストラト ★@\(^o^)/:2017/10/02(月) 09:50:48.89 ID:CAP_USER9.net
前大阪市長の橋下徹弁護士が1日、ツイッターに、希望の党と民進党の合流に関して「民進議員は選挙が終われば裏切るのは明白」との分析を投稿した。
橋下氏は、民進党からの入党希望者に公認を与えるため選別作業中の希望に対し「希望の党はもう民進議員をたくさん入れる必要性がない。民進議員を入れたところで今の希望の支持率が下がることはあっても上がることはない」と断じた。
そのうえで、野党第1党が、少数の新設政党に合流する異例展開に「民進議員は選挙が終われば裏切るのは明白。代表選をやって元の民進党に戻すだけ」との独自見解を記した。
これまでも、選挙のために新党を利用しようとする議員を「チョロネズミ」と批判し、「ポンコツガラクタだけが希望に行ってしまう」と投稿している橋下氏は、この日も「目的はただ一つ。ポンコツガラクタ議員の追放」とツイートした。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171001-00000174-dal-ent
橋下徹氏
http://amd.c.yimg.jp/amd/20171001-00000174-dal-000-3-view.jpg