希望の党支持率4.8% 立憲民主党4.4%
各党の支持率 NHK世論調査
10月10日 20時41分
各党の支持率は、自民党が31.2%、希望の党が4.8%、公明党が3.8%、共産党が2.7%、立憲民主党が4.4%、日本維新の会が1.3%、
社民党が0.5%、日本のこころは0%、「特に支持している政党はない」が39.1%でした。
また、今回の衆議院選挙には候補者を擁立していない民進党は1.6%、自由党は0%でした。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171010/k10011173741000.html
目くらましは出来てるのか
増えてるって言ってもたして10%弱だから
だいたいこんなもんだろ
保守特化とリベラル特化に党を割ることで9.2%にするファインプレー
ねーねーどんな気持ちのAA送ってあげたい
テレビで小池の過去の発言流すだけで支持率半減は余裕よ
低すぎるやろ
希望18%くらいはあったやろ
これなんとかならんのかよ
小選挙区制は当選者が1人に限られるため、落選者に投じられた「死票」が多くなる。得票率で大差なくても、議席数では大きな開きが生じることもある。14年衆院選で圧勝した自民党の場合、小選挙区選の得票率は48・10%だったが、議席率は75・25%に達した。
自民現状維持とかマジでありそうやん
希望はまだ落ちそう
立憲民主はだんだん上がりそう
自民は若干下がりそう
NHK最新世論調査 2017/10/10発表
(△はプラス、▲はマイナス)
■政党別支持率
9/10 10/2 10/10
自民 37.7 → 30.8 → 31.2(△0.4)
希望 –.- → *5.4 → *4.8(▲0.6)
立憲 –.- → –.- → *4.4(△4.4)
公明 *3.1 → *3.8 → *3.8
共産 *2.6 → *3.3 → *2.7(▲0.6)
維新 *1.1 → *1.0 → *1.3(△0.3)
社民 *0.5 → *0.6 → *0.5(▲0.1)
自由 *0.3 → *0.3 → *0.0(▲0.3)
無し 40.8 → 40.4 → 39.1(▲1.3)
■内閣支持率
9/10 10/2 10/10
支持 44 → 37 → 37
不支持 36 → 44 → 43(▲1)
選挙はわからんな
リベラルに先はないけど
自民に入れるわ
小池の政治塾は
竹中平蔵が講師だった
小池新党の
経済政策は竹中路線かな
小池塾に「カネ返せ」の声…講師に竹中平蔵氏の時代錯誤
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/195162
本来は民進党お仕置き選挙やったのに藁をも掴む状態の前原を拾ってしまったのが全ての失敗の始まり
希望は先がないで
公約も悪くなかった
でも中身が民進ってとこがもう無理