• HOME
  • 記事一覧
  • 政治ニュース , 野党
  • 立憲民主党による公開ヒアリングで津田大介氏「政治介入だ」トリエンナーレ補助金不交付に批判 ネット「立憲が政権とるとこの人たちが自由になるのか…」

立憲民主党による公開ヒアリングで津田大介氏「政治介入だ」トリエンナーレ補助金不交付に批判 ネット「立憲が政権とるとこの人たちが自由になるのか…」

国際芸術祭「あいちトリエンナーレ」について、文化庁が愛知県への補助金交付を採択から一転、取りやめた問題で、芸術監督を務めた津田大介さんが、6日の立憲民主党による公開ヒアリングで「政治介入だ」と批判しました。

津田大介氏「政治介入だ」 トリエンナーレ補助金不交付に関し公開ヒアリングで批判
公開ヒアリングで発言する津田大介氏(6日)
「文化庁の不交付は、もめることがわかっていて決断した政治介入であると考えるのが妥当ではないか」(津田大介 あいちトリエンナーレ芸術監督)

津田大介氏「政治介入だ」 トリエンナーレ補助金不交付に関し公開ヒアリングで批判

あいちトリエンナーレの企画展「表現の不自由展・その後」は、展示内容に対しての脅迫や抗議が相次いで、3日間の開催で一旦中止となり、その後、人数制限などの条件付きで再開しました。

津田大介氏「政治介入だ」 トリエンナーレ補助金不交付に関し公開ヒアリングで批判

文化庁は、愛知県が「表現の不自由展・その後」をめぐる一連の混乱を事前に認識していたにも関わらず、伝えていなかったとして、補助金の不交付を決めました。

6日の公開ヒアリングは、立憲民主党が表現の自由をめぐる問題について考えるため、津田芸術監督や不自由展の出展作家ら関係者などを招いて開かれました。

津田大介氏「政治介入だ」 トリエンナーレ補助金不交付に関し公開ヒアリングで批判

「今回の愛知の件では、検閲的な発言を政治家がしてしまっているのをびっくりしている。こんな時代になってしまったのかと」(「表現の不自由展・その後」の出展作家 小泉明郎さん)

「この問題というのは追いかけ続けないといけないと思っていますし、追いかけると同時に様々な関係各所と情報共有して、不交付の撤回を求めて活動していきたい」(津田大介 あいちトリエンナーレ芸術監督)

津田大介氏「政治介入だ」 トリエンナーレ補助金不交付に関し公開ヒアリングで批判

この問題をめぐっては、補助金の不交付決定の審査過程に事実誤認があるなどとして、愛知県が補助金適正化法に基づく不服申出書を文化庁に提出しています。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191206-00010002-nbnv-l23

ネットの反応

・申請内容に不備や虚偽があれば、補助金交付中止や返納は当然。
逆に芸術だけ不備も虚偽も許されると考えるほうが不思議。

・まず言えるのは、芸術と認められるようなものでもない。
それに介入して欲しくないのならば補助金を貰おうとしてはいけない。
金は出しても口は出すなってのはガキの論理。

・政治介入…政治的、歴史的背景のある物を展示する事は介入ではないのか?

・それだけ不満があるのなら、趣旨に賛同してもらえるスポンサーを探してやればいいのではないか?

金は出してくれ、口は挟むなでは都合が良すぎる気がします。

・津田大介氏は議論がしたいんでなく「反撃されないところで大口を叩きたい」というタイプの人なんだな、ってのがこの一件で思ったことです。

・立憲民主党の公開ヒアリング
文字面を見ただけで、まともな人が参加してないのがわかる 笑

・左の方達の錬金術の仕組みがバレて、今後同様の芸術祭(単なるプロパガンダを含む)がやりづらくなってしまって、慌てふためいているんですね。国民はウォッチしてますから。

・元々芸術性のかけらも無い政治的なものが展示されている嫌らしい展示会を開催して、政治は介入するなと言う左巻きのいつものダブルスタンダード。

・立憲が政権をとると彼等が自由にできるのですね

立憲のコメントが欲しいですね。
枝野代表のコメントは無いのでしょうか?
是非とも「政治介入追求本部」を立ち上げて、
大々的に報道させることにを期待します。

・申請した書類に致命的な不備があったのですよね?提出した書類と実際の展示物が大きく違うという。最初の審査は身内がやったから甘過ぎて通ったようですが。
政治介入?政治的に問題があって存在自体に問題がある慰安婦像(韓国が除去する約束だったのに守られていないどころか増えている)に補助金を出したら日本が認めた事になってしまうのに出せる訳が無いです。
それが無くても論外ですし。

この記事が気に入ったら
いいね ! をお願いします!

Twitter で

関連記事一覧