岡山理科大学では、各国からの留学生を積極的に受け入れています。
2018年5月現在、中国、マレーシア、ベトナム、サウジアラビア、韓国、スリランカ、ネパール、台湾、カンボジア、アメリカ、イスラエル、ブラジル、パキスタンの留学生(学部生、大学院生、留学生別科)が在籍しています。
留学生数
|
学年 |
人数 |
| 学部 |
1年次 |
29 |
| 2年次 |
26 |
| 3年次 |
36 |
| 4年次 |
31 |
| 合計 |
122 |
| 修士課程 |
1年次 |
5 |
| 2年次 |
4 |
| 合計 |
9 |
| 博士課程 |
2年次 |
1 |
| 合計 |
1 |
| 留学生別科 |
|
28 |
| 合計 |
28 |
学部在籍数(男女別)
| 性別 |
人数 |
割合 |
| 男 |
93 |
76% |
| 女 |
29 |
24% |
国籍別・男女別在籍数
| 国籍 |
男 |
女 |
合計 |
| 中国 |
68 |
19 |
87 |
| マレーシア |
16 |
6 |
22 |
| サウジアラビア王国 |
2 |
0 |
2 |
| スリランカ |
3 |
0 |
3 |
| 大韓民国 |
7 |
3 |
10 |
| ベトナム社会主義共和国 |
1 |
2 |
3 |
| イスラエル |
1 |
0 |
1 |
| カンボジア |
0 |
1 |
1 |
| ネパール |
1 |
0 |
1 |
| 台湾 |
1 |
1 |
2 |
| 総計 |
100 |
32 |
132 |
学部・研究科(学科別・専攻科)内訳
単位互換履修生・科目等履修生は含まない。
学科別在籍者数
| 学部 |
年次 |
| 学科 |
合計人数 |
1年生 |
2年生 |
3年生 |
4年生 |
| 応用数学科 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
| 化学科 |
4 |
1 |
1 |
2 |
0 |
| 応用物理学科 |
1 |
0 |
1 |
0 |
0 |
| 臨床生命科学科 |
2 |
1 |
0 |
0 |
1 |
| バイオ・応用化学科 |
2 |
0 |
1 |
0 |
1 |
| 機械システム工学科 |
12 |
1 |
2 |
4 |
5 |
| 電気電子システム学科 |
13 |
0 |
2 |
6 |
5 |
| 情報工学科 |
8 |
2 |
2 |
2 |
2 |
| 知能機械システム工学科 |
20 |
2 |
3 |
10 |
5 |
| 生体医工学科 |
3 |
0 |
0 |
0 |
3 |
| 生命医療工学科 |
13 |
5 |
4 |
4 |
0 |
| 建築学科 |
11 |
0 |
2 |
5 |
4 |
| 情報科学科 |
8 |
3 |
3 |
1 |
1 |
| 社会情報学科 |
5 |
0 |
0 |
1 |
4 |
| 生物地球学科 |
1 |
0 |
0 |
1 |
0 |
| 経営学科 |
8 |
4 |
4 |
0 |
0 |
| 初等教育学科 |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
| 中等教育学科 |
1 |
0 |
1 |
0 |
0 |
| 獣医学科 |
9 |
9 |
1 |
0 |
0 |
| 総計 |
122 |
29 |
26 |
36 |
31 |
修士課程在籍者数
| 修士課程 |
年次 |
| |
専攻 |
合計人数 |
1年次 |
2年次 |
| 工学研究科(7名) |
建築学専攻 |
2 |
1 |
1 |
| 生体医工学専攻 |
2 |
2 |
0 |
| 電子工学専攻 |
1 |
0 |
1 |
| 機械システム学専攻 |
1 |
1 |
0 |
| 情報工学専攻 |
1 |
1 |
0 |
| 総計 |
7 |
5 |
2 |
| 総合情報研究科(2名) |
社会情報専攻 |
2 |
0 |
2 |
| 総計 |
2 |
0 |
2 |
博士課程在籍者数
| 博士課程 |
年次 |
| |
専攻 |
合計人数 |
1年次 |
2年次 |
3年次 |
| 工学研究科 |
システム科学専攻 |
1 |
0 |
0 |
1 |
| 総計 |
1 |
0 |
0 |
1 |
留学生別科在籍者数
| 国籍 |
男 |
女 |
総計 |
| 中国 |
6 |
1 |
7 |
| ベトナム |
1 |
1 |
2 |
| スリランカ |
4 |
1 |
5 |
| ネパール |
2 |
3 |
5 |
| パキスタン |
9 |
0 |
9 |
| 総計 |
22 |
6 |
28 |