シモーヌ@shimo_nu710宇崎ちゃんのポスターには批判派だったけど(個人的に針恐いんすか?って煽るのが無理だった…)、これめっちゃいいじゃん 簡潔で分かりやすいし大事な情報を伝えながら所々ギャグも織り交ぜてて目を引く。 色々議論を巻き起こしたけど、結果的により良い物ができたのでは? 宇崎ちゃんと先輩可愛い引用ツイート丈(たけ)■宇崎1~4巻発売中@syokumutaiman · 2月1日今日から関東で赤十字コラボキャンペーン開始です イラストでもよかったんですけどクリアファイルは両面使えるので今回は2ページカラー漫画にしてみました 続きの裏面は献血後にお読みください 今回も皆様の献血のご協力よろしくお願いいたしますこのスレッドを表示午前6:20 · 2020年2月1日·Twitter for Android182 リツイート500 いいねの数
シモーヌ@shimo_nu710·2月1日返信先: @shimo_nu710さん宇崎ちゃんの漫画の方はまだ拝見したことはないのだけど、例の騒動の時に 「ああん!?表現の自由だろこのクソフェミがあ!」 って怒る(実際たくさんいた)んじゃなくて、様々な声を吸収しながらもっと良いものに改良して出すなんて、丈先生は素晴らしいクリエイターだと私は思ったよ。550186
ノビータ@yugo1990nobu·2月2日返信先: @shimo_nu710さんいや、結果的に起きた事は宇崎ちゃんと日赤のコラボ=相互送客を潰しました。つまり日赤の宇崎ちゃんファンの新たな献血者の獲得と今まで宇崎ちゃんを知らなかった献血者の人が日赤に貼ったポスターを見てファンになる。今回はこれが出来なくなってます。これは宇崎ちゃん側にあまりメリットはないです1519
ノビータ@yugo1990nobu·2月2日それでも第2段をやったのは契約的な事もあるかもしれませんが、作者のコメントでも言ってますが「献血で助けられた恩返しだ」と。 フェミニストの方々の意見も尊重されるべきだと思いますが、今後は表面的な事よりコラボに至る経緯や作品の中身まで考えて欲しいです。1314
Sho Masuda@e3d871b0891e4e8·2月2日返信先: @shimo_nu710さん, @miyabi39mamaさんなるほど。私はあれを「おもしろい」と感じたが、確かにそう感じる方がいらっしゃっても不思議じゃない。新しい視点に気づかせてもらいました11
シモーヌ@shimo_nu710·2月5日コメントありがとうございます! 宇崎ちゃんの読者の方なら、普段の先輩とのやりとりを知ってるので楽しめるんだと思います。でもあれは読者向けではなく公共物、更に構図により「注射恐いの?」が「先輩というキャラクター」ではなく「自分」に向けられてると感じる方も少なくないと私は思いました→12