No More Corona !
No More Corona ! は新型コロナウイルスの拡大を抑えるための行動を指す合言葉です!
No More Coronaプロジェクトでは若者による新型コロナウイルスの拡散を抑えるために、情報発信や企画の運営をしていきます!
私たち若者が適切な行動をすれば、新型コロナの収束に多大な貢献が出来ます!
必ず確認しておいて欲しいサイト!
・新型コロナウイルス感染症対策専門家会議 2020年3月2日付の発表
進行中のプロジェクト
コロナ情報発信局
すぐに行動に還元出来る情報を発信していきます。
twitterとこのサイトで発信していきます。
twitterのアカウント名は @NoMoreCorona2 です。
< Goals >
・皆が何に疑問を持っているか把握する、
・皆が抱えている疑問に答える、
・緊急性の高い情報を発信する、
・正確な情報の認知が出来るようになる。
< 情報発信の主な対象 >
・大学生世代の若者。
現在出している記事
・「 No More Corona ! 私たち若者こそが感染制御の要だ! 」
なぜ、若年者層が行動を自粛しなければいけないかを説明しています。
北大コロナネットワーククリエーション(北大CNC)
北大生に確実に情報を届けるネットワークの作成を行っています。北大の学部生に連絡が行くようにLineにメッセージを貼ってくれる人を募っている最中です。ご協力お願いします。
No More Corona プロジェクトの説明
背景
現在、北海道知事が緊急事態宣言を発令されたように、世界で新型コロナウイルス(COVID-19)が猛威を奮っています。特に北海道は他府県と比較して感染者数が多い状態です。北海道の各地で感染が確認されており札幌が拡散の源として推察されています。原因の一つとして、感染していても症状が出にくい若年者層の存在が挙げられます.
ミッション
若者に向けて情報発信、企画の運営をすることで
新型コロナウイルスによる重症者と死亡者の数を出来る限り減らす
Goals
– 正しい知識の伝達が行われる、
– 感染者を増やさない行動が出来るようになる、
– 感染の収束に明るい希望を持てるようになる、
の三点をゴールとして掲げます!
Values
– 伝わりやすい情報の作成を続けます!
– 暗い情報ばかりでなく明るい希望を発信します。
立ち位置
No More Coronaプロジェクトの責任者は、北海道大学医学部医学科4年の朝倉利晃です。北大で公衆衛生学、衛生学について勉強しています。私たちの現在のチームのメンバーの中心は北大の医学部生です。大学から正式に依頼されて動いているチームではありません。私たちは、新型コロナウイルスに対して何か出来ないかという動機において、出来る限り正確で希望が見える情報発信や企画を運営していきます。北海道大学の公衆衛生学の玉腰教授に情報の提供、助言していただいています。しかし、ここで書かれている情報の責任は全てNo More Coronaプロジェクトのメンバーに存します。
No More Corona Team
No More Coronaプロジェクト代表 : 朝倉 利晃
No More Coronaプロジェクト副代表 : 田浦 拓弥
北大CNCプロジェクト代表 : 山口 翔
北大CNCプロジェクト副代表 : 依田 恵
メンバー:
比嘉 ある 久世 瑞穂
武石 侑杜 谷口 陽
その他、数名