レッツチャットとは
【携帯用会話補助装置】
スイッチひとつで、伝えたい言葉を表示でき、会話を楽しむことができる装置です。
■呼出ブザー
・レッツチャットの入力スイッチを押し続けるだけで、内蔵の呼出ブザーを鳴らせます。
・オプションのワイヤレスコールセットがあれば、同時に離れた場所のブザーを鳴らすことができます。
■ 生活に便利な機能
・360文字まで入力できるので、ちょっとした手紙や日記も書けます。
・作成した文書は、文字板の空白の枠に簡単に保存できます。
・プリンタを使って、液晶画面の文章を印刷できます。
・カレンダー機能を内蔵しています。現在時刻を音声で読み上げます。
■テレビリモコン機能
・接続した入力スイッチで、そのまま、テレビの電源、チャンネル、音量を操作することができます。
■軽くて設置もカンタン
・生活シーンに合わせた設置方法を選べます。
・小型軽量なので手軽に持ち運びができます。
・AC100Vと単3形乾電池のどちらにも対応しているので、家の中や外出先でも手軽に使えます。
<パナソニック ヘルスケア株式会社製>
価格168,000円(非課税)
☆補装具給付制度「意思伝達装置」
☆日常生活用具給付制度「会話補助装置」
■文字盤を入れ替えるだけで、入力の内容を簡単に変える事が出来ます。