トップ > 北陸中日新聞から > popress > 特集 > 記事
北朝鮮の文化に胸キュン…!? 「先軍女子」の世界
弾道ミサイルを立て続けに発射し、国際社会に不安を与えている北朝鮮。日本では「謎だらけで不気味、危険な隣国」といったイメージでしょうか。そんな北朝鮮の文化に興味を持つ女性がいます。その名も「先軍(せんぐん)女子」。実は私もその一人。物騒な話題ばかりが取り上げられますが、先軍女子と一緒に北朝鮮の音楽やファッションなどを通して、北朝鮮の「今」をのぞいてみませんか。 (督あかり) 北朝鮮に興味を持った理由は。先軍女子はどう誕生した?【だ】 閉ざされた国で、情報がシャットアウトされているからこそ興味がわきます。テレビに映るのは硬い表情をした軍人ばかりで「本当はどんな国なんだろう」と気になり、昨年3月に日本人向けの北朝鮮ツアーに参加しました。 【う】 在日朝鮮人社会で育ったので、北朝鮮の音楽や文化を知ってもらおうと、ツイッターなどで情報を発信していました。3年ほど前に北朝鮮の情報サイト「デイリーNKジャパン」の高英起編集長に声を掛けられ、北朝鮮に興味がある人が集まるイベントに参加したのがきっかけで「先軍女子」と呼ばれるようになりました。 先軍女子会ってどんなことをしているの?試そう高麗ニンジン化粧品
【う】 顔見知りの6人で、3月に初めて開いたんです。BGMに北朝鮮ポップスを流して、キムチをつまみながらおしゃべりしました。高麗ニンジンが入った黄色いボディークリームなど北朝鮮製の化粧品を試すことも。ちょっと臭うんです(笑)。普通の女子会のように恋愛話もしますよ。 北朝鮮ポップスってどんな音楽?日本の80年代歌謡みたい【う】 メロディーが口ずさみやすい。1980年代の歌謡曲のようでどこか懐かしく親しみが持てます。松田聖子さんの歌をそのまままねしたような曲もあります。歌詞が勇ましく独特な表現も特徴的。最近は女性グループ「牡丹峰(モランボン)楽団」が人気。アイドル的存在で、美人ばかり。先軍女子会で、楽団のメンバーが着ている白いミニスカートの衣装とベレー帽を作ろうと計画中。 北朝鮮情報はどう入手するの?【う】 北朝鮮が政治的な宣伝を流すYouTubeのチャンネルやツイッター、インスタグラムがあります。「dprktoday」と検索してみてください。 【だ】 デイリーNKジャパンのサイトも見ます。今は行かない方がよいけれど、北朝鮮ツアーでは現地のガイドと飲みに行ったり、町にいる子どもとふれあったりして「私たちと同じように普通の生活をしているんだ!」と感動しました。 北朝鮮のファッションはどうですか?【だ】 女性は髪が長いと結んでいて、短いとおかっぱの人が多かったです。若い女の子のメークはアイシャドーなどをしっかり塗っていて意外とばっちり。 【う】 インターネットで検索すると、アイラインの目尻側を跳ね上げて描くのを好む女性が多いみたい。最近、民族衣装のチマ・チョゴリが華やかになったと思います。 【だ】 男性も短髪できっちりとした印象。ただ金正恩氏ほどサイドを刈り込んだ人は見かけませんでした。あの髪形は北朝鮮でもはやっていないと思います。 【う】 正恩氏は眼鏡が好きなようで数種類持っています。でも先軍女子の間では、眼鏡が頭に食い込んで痛そうと話題になってます。 北朝鮮をめぐって国際情勢が緊迫する中で周りの反応は。最後に伝えたいことをどうぞ人権侵害に心痛 平和願う【だ】 北朝鮮ツアーに参加して、周りから「工作員だろ」「脱北者か」と言われたことがあります。北朝鮮に生きる人のことなど何も知ろうともせず、国籍や民族に対して先入観を持つのが嫌です。こんな時こそ冷静な目を持ちたいですね。 【う】 私は在日朝鮮人社会で育ったので周りから「北朝鮮をネタにするのはやめろ」と言われることもあります。北朝鮮には人権侵害など問題が多いですが、私は朝鮮半島の平和を願っています。せめて離散家族が自由に行き来できるようになってほしいです。 取材に応じてくれたのは【う】うねこ同務(37)=会社員 先軍女子会の最年長。東京都で在日朝鮮人として生まれ、今は日本国籍。朝鮮半島にルーツがあり、北朝鮮の独裁政治に心を痛めている。音楽や文化を通じて少しでも相互理解につなげたいとの思いがある。 【だ】だーくねす☆さきゅばす同務(23)=大学生 今年3月から先軍女子会に仲間入り。北海道出身で大学進学で上京したことを「脱北した」と言うのが鉄板ネタ。昨年春、以前から興味があった北朝鮮旅行のツアーに参加し、人々の暮らしを垣間見た。 取材したのはあかり同務(26)=記者 大学時代に東アジアの国際関係を研究。ゼミで中朝国境や韓国側から38度線に行き、北朝鮮に思いをはせた。愛知県出身の日本人だが、「督」という名字から中国や韓国出身と思われることも。勝手に各国に親しみを感じている。 ※同務(トンム)…朝鮮語で「友達」「友」の意。北朝鮮では「同志」よりも親しみを込めて名前の後に付けて呼ぶ。今回は、本人の希望によりペンネームで紹介します。 先軍女子って? 北朝鮮の音楽やファッション、美容など文化を楽しむ20代を中心とした女性のこと。北朝鮮の情報サイト「デイリーNKジャパン」(東京都)の高英起(コウヨンギ)編集長が名付け親で、北朝鮮の軍事を最優先する「先軍政治」をやゆしている。彼女たちに政治的意図はない。 PR情報
|
|