「現状維持は衰退である」
現状維持は後退の始まり
現状維持では後退するばかりである。
前進しない人は後退しているのだ。
進歩し続けない限りは後退していることに
常に一歩前進することを心がけよ。停止は退歩を意味する。
最近、歴史上の偉人や著名人の
本を読んでいて何度も見かけたことば。
表現方法は違えど、
同じ内容のことを語っている。
時代、職業に関わらず
ずっと語られていること。
真理なんだと思います。
調べていたら、
たーくさんありました。
自分の備忘録のために
書いておきます!
【松下幸之助】
"人間は変わることに恐れを持ち、
変えることに不安を持つ。
しかし、全てのものが刻々と動き、
一瞬一瞬にその姿を変えつつあるこの世の中。
「うまくいっているから十分だ。」
と考えて現状に安んずることは、即、
退歩につながる。
今日より明日、明日よりあさってと、
日に新たな改善を心がけたい。"
【ウォルトディズニー】
"ディズニーランドはいつまでも
未完成である。
現状維持では後退するばかりである。
【ゲーテ】
なるのです。【ナイチンゲール】
【野村徳七】
まだまだありましたが
この辺で。
自分は完璧だと現状に甘んじてしまうと
退化の道を進んでしまうのでは
ないでしょうか。
昔通っていた茶道の師匠(御歳70以上)も
「私もまだまだひよっこです」
とおっしゃってました。
現状維持の守りに入ってないか?
どんな職業でも、
専業主婦でも。
何でもよいので
死ぬまで高みを目指したいですね。