お知らせお知らせ一覧
本日の日記過去の日記一覧
-
服達が
2020年03月02日 (月曜日)
朝、洋服ダンスを開けると、私はどこかの国の王女様になった気がします。
服達は、私が今日選んでくれるのを待ってくれているのです。
きっと、王様が今夜仲良くする女人を選ぶ時、女人達は我家の服達と同じ気持ちになる、そんな思いになるのです。
私が選んだ服達ですが、最近のお気に入りは決まっていて、いつもハンガーから服を外し着ようとすると、洋服ダンスの服達は「明日はよろしく」と言ってくれているように思います。
ご自分が選んだ服達に「今日は会えてよかったね」と言ってあげてください。
きっと袖を通した時、間違いなくあなたを守ろうと思ってくれますからね。
本日の世見過去の世見一覧
-
お城
2020年03月02日 (月曜日)
お城にも色々な種類があるのですね。
お城と聞くだけで、お城が近くにあると知ると出掛けたくなってしまいます。
未だに不思議な魅力を発信し続けているのがお城です。
戦国時代に多くあったのが山城です。
山の尾根伝いに造られた山城。
そして小高い丘や丘陵の先端部に造られたのが平山城です。
また、平城というのは広い平野部に構築された城のことです。
さらに海や湖水面に築かれたのが水城です。
山城で有名なのが、岐阜城。
平山城で有名なのが、姫路城。
平城で有名なのが、名古屋城。
水城で有名なのが、高松城。
城には城下町があり、その土地その土地の個性が溢れていたことでしょう。
真田幸村が今の世の人々にも愛される理由は、大坂の陣で徳川家康を苦しめたからからかもしれませんが、真田十勇士を従えたあたりが英雄っぽく、当時の庶民にも愛された理由かもしれませんね。
真田家といえば長野県の上田です。
戦上手な戦国武将として名を残したのが、小豪族から大名になった真田昌幸。
彼が選んだ地が上田でした。
千曲川は万葉の昔から現在まで、多くの詩歌の題材に選ばれて来ました。
その右岸に発達したのが上田の城下町です。
城は上田盆地のほぼ中央にあり、平成に入ってすぐに、上田城跡に東虎口櫓門が復元されました。
関ヶ原の戦いでは昌幸が西軍についたために、西軍の敗北後上田城は破却されたりもしましたが、仙石忠政が現在の上田城を普請し、その後松平氏が藩主となって幕末を迎えたのが上田城です。
是非、一度足を運んでみてくださいね。
お知らせ一覧お知らせ一覧
月刊SYO3月号をアップしました!
2020年03月01日 (日曜日)
月刊SYO2020年2月号の「世の中の動き」は、韓国経済ついて松原照子が「感じる」ことを書かさせて頂きました。 徒然コラムでは、「タロとジロ」をテーマにペットについて書かさせて頂いております。 ◉月刊SYO掲載内容 ・今 […]
【重要・募集見合わせ】第13回「松原照子特別講演会in東京」参加募集見合わせのご案内
2020年02月28日 (金曜日)
平素より「幸福への近道」をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 3月1日(日曜日)13時より予定しておりました、第13回「松原照子特別講演会in東京」(4月19日(日曜日)開催)の募集につきまして、未だ収束時期の見 […]
個別相談受付を一時休止します。
休止日時:2020年2月28日(金)13:00
2020年02月25日 (火曜日)
いつも「幸福への近道」をご愛顧頂き、ありがとうございます。 個別相談の受付についてですが、誠に勝手ではございますが、下記日時を持ちまして、一時休止とさせて頂きます。 個別相談受付 休止日時:2020年2月28日(金)13 […]