[3-34] 赫たる怒りは天を蓋いて
その場に居た者は全員が弾き飛ばされ、木っ端のように転がって、ある者は壁に叩き付けられた。
時に赤黒く、時にどす黒い宵闇の紫の色となりて、瘴気の嵐が吹き荒れる。
魔物たちは邪気を媒介として、邪神によって歪められた存在。すなわち邪気への親和性を持つ。
では、魔物ではない者たちに邪気がどう作用するかと言えば、基本的には毒だ。
邪気に冒されれば、生命としての仕組みが狂う。
ただ邪気の濃度が高い空間に居るだけでも人族にとっては害となるのだが、積極的に加害するべくより攻撃的に邪気を練り上げた毒気を『瘴気』と呼ぶ。
吹き荒れる瘴気に翻弄されながら、エルフたちは次々に吐血していた。
吸血鬼は、瘴気の暴風の中心に立っていた。
赤く染まった両目、そして腕と腹の傷から血煙が吹きだし、それは瘴気となって邪悪な風を巻き起こす。
毛皮のように艶やかな黒髪とメイド服が風にはためき舞い上がっていた。
彼女は嗤っていた。
声を暴風に掻き消されるとも、彼女は間違いなく、咆えるように嗤っていた。
この瞬間を祝福するかのように、呵々と。
群れ集っていた『映し身』は、風に吹かれた煙のように瘴気の中へ掻き消えた。
それらは聖気ではないが『反・邪気』として形作られた存在であり、邪気を浴びせられたことで相殺されて形を保てなくなっていた。
吹き荒れる瘴気はなおも圧力を高め、当然ながら洞の中には留まらなかった。
周囲全てに染み渡りつつも、荒れ狂う風となって吹き出していった。
◇
魔術に通じるエルフたちは、その異変に鳥や虫たちと同じくらいのタイミングで気が付いた。
胸をざわつかせる、なんて言い方ではとても現しきれない。
今まさにナイフを突き刺されているかのような恐怖と痛みと破滅の予感。
大霊樹がミシリと嫌な音を立てたかと思った次の瞬間、そこから瘴気が吹き出した。
穏やかに晴れた空を宵闇の紫が陰らせ、木漏れ日を消し去った。
鳥や虫が騒々しい音を立てて、瘴気に追い立てられるように一斉に飛び立ち、少なくない数が即座に瘴気に捲かれて力尽き、墜落していった。
滋養に満ちた土は大霊樹を中心に、人体の内臓を思わせるようなぬめりを帯びた、泡立つ汚泥と化していった。
運悪く近くに居たエルフたちは危険を感じるより前に倒れ伏していた。
瘴気の混じった風を半端に浴びた木々は、立ち枯れたように色褪せて葉を落とし始めた。
だが、直撃を受けた木々は。
そして爆心たる大霊樹は、それでは済まなかった。
森が悲鳴を上げていた。それは軋み歪む木々が立てる音だった。
整然と調和した姿をしていた木々は、端からその姿を変えつつあった。
奇怪にねじくれて節くれ立ち、黒く黒く、生きとし生けるもの全ての不安を駆り立てるような黒に染まりゆく。それは邪神の信徒たちが『新月色』と呼ぶ、尊き色彩だった。
大霊樹は麓の洞と、幹のあちこちに開いた傷口から瘴気の嵐を噴き上げる。それはまるで人間の街の、鍛冶場の煙突から立ち上る煙のような勢いだった。
螺旋階段のように通路として巻き付いていた太い蔦は鮮血のような赤い汁を垂らし、デタラメに分岐しながら急成長して大霊樹を絡め取っていく。どこかから邪悪な養分を吸い上げているかのように。
見た目にも確かにそれはおぞましいものではあったが、外見的変化に限らない。
黒く染まった異形の木々は本質的な部分で何かを変えられていた。
邪神によって敷かれた混沌の秩序。その一部。
予約済みの破滅への一過程。
万象が塵と消える終末を夢見てまどろむ、呪われし森へと変成していた。
◇
そしてやがて、風は止んだ。
広大な洞の中にはエルフたちが散らばっている。
皆……非戦闘員ですら生き延びている。あの魔法に直接的な殺傷力は無かったのだ。
ただし、それは『無事だった』という意味ではない。
「う、ぐぐぐ……」
「げはっ、げほっ……!」
「……あああ……あああああ……」
うめき声、咳き込む音。
瘴気を焼き付けられた肌は黒紫に爛れ、ある者は視力を失い、ある者は声を失った。
全身を苛む苦痛に立ち上がることすらできず、血反吐の中にのたうつことしかできない。
大霊樹の洞に満ちていた清らかな輝きは消え去り、今はおぞましき闇が辺りを重く満たしていた。
それが自分たちにとって本質的に毒なのだとエルフたちは分かっていた。
それでも逃げ出さなかったのは、単に身動きすらできなかったからだ。
≪
世界への報復。虐げられた者の叫び。
その絶対汚染領域は、呪詛の烙印を世界に刻む。天地を穢した邪気は同等以上の奇跡を以てしか打ち消せず、さもなくば千年万年祟り続ける。
己の身に降りかかった悲劇は、この世界にとってあってはならない過ちだったのだと、自己証明するための魔法。
羽虫のように踏み躙られた、たった一人の怒りの具現だった。
●KADOKAWA/エンターブレイン様より書籍化されました。 【書籍六巻 2019/09/30 発売中!】 ●コミックウォーカー様、ドラゴンエイジ様でコミカラ//
公爵令嬢に転生したものの、記憶を取り戻した時には既にエンディングを迎えてしまっていた…。私は婚約を破棄され、設定通りであれば教会に幽閉コース。私の明るい未来はど//
突然路上で通り魔に刺されて死んでしまった、37歳のナイスガイ。意識が戻って自分の身体を確かめたら、スライムになっていた! え?…え?何でスライムなんだよ!!!な//
仮想空間に構築された世界の一つ。鑑(かがみ)は、その世界で九賢者という術士の最高位に座していた。 ある日、徹夜の疲れから仮想空間の中で眠ってしまう。そして目を覚//
書籍化決定しました。GAノベル様から三巻まで発売中! 魔王は自らが生み出した迷宮に人を誘い込みその絶望を食らい糧とする だが、創造の魔王プロケルは絶望では//
気付いたら異世界でした。そして剣になっていました……って、なんでだよ! 目覚めた場所は、魔獣ひしめく大平原。装備してくれる相手(女性限定)を求めて俺が飛ぶ。魔石//
辺境で万年銅級冒険者をしていた主人公、レント。彼は運悪く、迷宮の奥で強大な魔物に出会い、敗北し、そして気づくと骨人《スケルトン》になっていた。このままで街にすら//
【②巻3/1発売! 紙版初回のみボイスドラマ(瀧音役:島﨑信長さん、ななみ役:M・A・Oさん)が聞ける特製カード封入】 日本の紳士の間で一世風靡した伝説の美少女//
平凡な若手商社員である一宮信吾二十五歳は、明日も仕事だと思いながらベッドに入る。だが、目が覚めるとそこは自宅マンションの寝室ではなくて……。僻地に領地を持つ貧乏//
とある世界に魔法戦闘を極め、『賢者』とまで呼ばれた者がいた。 彼は最強の戦術を求め、世界に存在するあらゆる魔法、戦術を研究し尽くした。 そうして導き出された//
アスカム子爵家長女、アデル・フォン・アスカムは、10歳になったある日、強烈な頭痛と共に全てを思い出した。 自分が以前、栗原海里(くりはらみさと)という名の18//
「働きたくない」 異世界召喚される中、神様が一つだけ条件を聞いてくれるということで、増田桂馬はそう答えた。 ……だが、さすがにそううまい話はないらしい。呆れ//
◆カドカワBOOKSより、書籍版18巻+EX巻、コミカライズ版9巻+EX巻発売中! アニメBDは6巻まで発売中。 【【【書籍版およびアニメ版の感想は活動報告の方//
――世界1位は、彼の「人生」だった。 中学も高校もろくに通わず、成人しても働かず、朝昼晩とネットゲーム。たかがネトゲに青春の全てを費やし、人生まるごと賭けち//
勇者と魔王が争い続ける世界。勇者と魔王の壮絶な魔法は、世界を超えてとある高校の教室で爆発してしまう。その爆発で死んでしまった生徒たちは、異世界で転生することにな//
VRRPG『ソード・アンド・ソーサリス』をプレイしていた大迫聡は、そのゲーム内に封印されていた邪神を倒してしまい、呪詛を受けて死亡する。 そんな彼が目覚めた//
時はミズガルズ暦2800年。かつて覇を唱え、世界を征服する寸前まで至った覇王がいた。 名をルファス・マファール。黒翼の覇王と恐れられる女傑である。 彼女はあまり//
クマの着ぐるみを着た女の子が異世界で冒険するお話です。 小説14巻、コミック3巻まで発売中。アニメ化決定しました。 学校に行くこともなく、家に引きこもってVR//
放課後の学校に残っていた人がまとめて異世界に転移することになった。 呼び出されたのは王宮で、魔王を倒してほしいと言われる。転移の際に1人1つギフトを貰い勇者//
空気モブとして生きてきた高校生――三森灯河。 修学旅行中に灯河はクラスメイトたちと異世界へ召喚されてしまう。 召喚した女神によると最高ランクのS級や//
クラスごと異世界に召喚され、他のクラスメイトがチートなスペックと“天職”を有する中、一人平凡を地で行く主人公南雲ハジメ。彼の“天職”は“錬成師”、言い換えればた//
目が覚めたとき、そこは見知らぬ森だった。 どうやらここは異形の魔獣が蔓延るファンタジー世界らしく、どころかゲームのように敵や自分の能力値を調べることができる//
地球の運命神と異世界ガルダルディアの主神が、ある日、賭け事をした。 運命神は賭けに負け、十の凡庸な魂を見繕い、異世界ガルダルディアの主神へ渡した。 その凡庸な魂//
オンラインゲームのプレイ中に寝落ちした主人公。 しかし、気付いた時には見知らぬ異世界にゲームキャラの恰好で放り出されていた。装備していた最強クラスの武器防具//
男が乙女ゲー世界に転生!? 男爵家の三男として第二の人生を歩むことになった「リオン」だが、そこはまさかの知っている乙女ゲーの世界。 大地が空に浮かび、飛行船が空//
本条楓は、友人である白峯理沙に誘われてVRMMOをプレイすることになる。 ゲームは嫌いでは無いけれど痛いのはちょっと…いや、かなり、かなーり大嫌い。 えっ…防御//
【web版と書籍版は途中から内容が異なります】 ※書籍3巻とコミック2巻好評発売中です! どこにでもいる平凡な少年は、異世界で最高峰の魔剣士だった。 //
■2020年1月25日に書籍8巻発売決定! ドラマCD第2弾付き特装版も同時発売! 本編コミック5巻と外伝コミック3巻も同日発売。■ 《オーバーラップノベルス様//