オードリー「驚異的な」深夜ラジオ人気 聴取率0・7%の意味
ニッポン放送が12日、東京・有楽町の同局内で定例の社長会見を開いた。6月期の聴取率調査(12日~18日)で全局中同時間帯で単独トップを獲得した番組の中で、土曜深夜1時から放送されている「オードリーのオールナイトニッポン」が0・7%と好調だったと発表された。この数字、テレビの視聴率と比較すると、ピンとこないかもしれないが、放送時間を考慮すると「深夜放送とは思えない大きな数字」(岩崎正幸社長)なのだという。(聴取率はビデオリサーチ社調べ)
取締役の松浦大介編成局長によると、実際に聴いていた人の目安となるのが「調査エリア圏内で1%が35万人」という数式。つまり、約24・5万人が調査期間内の6月17日放送回を聴いていたということになる。リスナー層は10代が中心で、ニッポン放送の全日帯の聴取率が0・7%前後を推移している点から、「驚異的な数字ととらえていただいていい。前回もとても良かったので、毎回驚かされる数字ととらえていただければと思います」と評価されるほどの人気ぶりだ。
09年10月の番組スタートから、オードリーの2人がフリートークをたっぷり聴かせる貴重な場となっている。「最初から人気が高かった」と語る松浦局長は、その人気の秘密を「テレビでは見せないプライベートなお話しを含めた形で、2人が脱線していくところがとても人気が高いところ。テレビでの人気も相変わらずですが、ラジオだと全然違う顔が聞こえるというのがポイントではないかと思います」と分析した。2人は順番にそれぞれの“持ちネタ”と言えるフリートークを披露し、若林が担当するブロックでは、春日が突っ込みにまわる。
テレビの視聴率とラジオの聴取率は、テレビは「世帯」、ラジオは「個人」という点で異なる。調査機つきのテレビが映っていれば「視聴した」とカウントされるテレビに対して、ラジオは日記式と呼ばれるアンケートで調査する。いつ、どこで、どの放送局の番組かを個人が回答する形で、森谷和郎専務は「ラジオは個人個人に聞いてアンケートでとるので、ここの差はすごい(ある)。違う調査のパーセンテージだということを認識いただきたい」と、その0・7%という数字が持つ意味を解説した。
深夜ラジオは数々の“帝王”と言えるタレントを生み出してきた。80年代はビートたけしが絶大な影響力を誇った。90年代以降は伊集院光がラジオを主戦場に活躍している。他にもナインティナインの岡村隆史や、最近では星野源といった顔ぶれが、ラジオでしか感じ取れない一面を音に乗せて人気を得ている。放送開始から約8年がたったオードリーも、新帝王と言える存在の1組だろう。
関連ニュース
デイリーペディア
編集者のオススメ記事
芸能最新ニュース
もっとみる高知東生氏 俳優復帰ドラマ撮影していた「終わりました」…16年に覚せい剤で猶予つき判決
キンタロー。 不妊治療の先輩・東尾理子に感謝「導いてくださった」
浜田雅功の妻・小川菜摘 舞台に吉本の藤原副社長も来訪、イカ焼き大量差し入れ
高知東生氏「逮捕されて良かった」 同じく覚せい剤で逮捕の清原和博氏と啓発イベント
有村昆 大阪-東京の新幹線グリーン車がガラガラ「車両に3人しかいない…」
金田朋子 「飛行機から急遽降ろされ」イタリアで足止め、コロナの影響か
辻希美 手作りマスクを大量生産「つけ心地が良すぎる」と自画自賛
パリ在住の中村江里子 2週間自宅待機指示も「無視する人が…恐怖感じます」
吉本の新看板就任の中川家&やすとも お披露目公演で会場沸かせる
上沼 東出の不倫騒動に「ずっとお母さんにカバーしてもらったんでしょう」
カズレーザー R-1決勝無観客は「しんどいと思う」 裸芸派どうなる?
上沼 東出昌大は「こんな顔してますが助平ですと言わないと」 共演呼びかけ
上沼恵美子 「こんな時に不倫の話して…って怒らないで」 コロナで無観客放送
和田アキ子 マネジャーの子供も休校で混乱「卒業式に親も来ないでって」
和田アキ子 無観客で「おまかせ!」放送に「35年やって2回目です」