今日で2月が終わり、いよいよ明日から3月に突入します。
いろんなことがあって、それどころじゃないって気持ちの人もいると思いますが
3月にはひな祭りもあるし、卒業式もあります。
子供たちに何も罪はないんだから、お祝いしてあげたいですね^^
トイロノートの今日のレシピは、そんなハレの日にオススメのちらし寿司のもとです。

このちらし寿司のもとを用意しておけば、炊きたてご飯に混ぜるだけでちらし寿司ができます!

味の決め手になるのは干し椎茸です。
戻し汁も捨てずに使ってくださいね〜^^

油揚げ・人参・レンコン・干し椎茸。
下処理した具材を調味料で汁気がなくなるまで煮ます。

そこに合わせ酢を加えて馴染ませれば出来上がりです。

炊きたてご飯に混ぜて使ってください。

錦糸卵や桜でんぶ、絹さやをあしらえば

とっても華やかなちらし寿司の出来上がり〜♡

ちょっと豪華にいくらやお刺身などを乗っけてもいいですね〜!
大きな寿司桶にどかーんと盛り付けても◎
当日バタバタしたくないって人は、事前に作っておいて冷凍しておくことも出来ます^^

今年はどの学校の卒業式も短縮されたものになるようで
みんなで卒業の言葉を言ったり歌を唄ったり、そういうことは全てカットされて
卒業証書の授与のみ、30分程度のものになるんだそうです。
ちゃんとしたお別れもできず心残りもあるだろうし、寂しい気持ちでいっぱいだと思う。
だからこそ、家に帰ってきたときに、ぱあ〜っと食卓が明るくなるようなおめでとうのご飯があったらいいな〜って思って今日のレシピにしました^^
このちらし寿司のレシピが役立てていただけると嬉しいです!
おひな祭りには、ハマグリのお吸い物、菜の花のおひたしなど合わせてどうぞ。
今日、買い出しに行ったりしましたが、どこも嘘みたいに空いていました。
今まで見たことないくらい。。。
でもドラッグストアだけは外まで人が溢れるくらいで。(入らなかったけど、なんでだろう?)
これで大丈夫なんだろうか。
色々と心配になりますね。
だけど、もう前向きに捉えるように気持ちを切り替えました。
思いがけず突然たくさんできた時間。
きっとこんなこともう一生ないと思う。(ないで欲しい)
じゃあどう使うか、どう生きるか。
しっかり子供達と話し合って過ごしたいと思います^^
みんなで一緒に頑張っていきましょうね〜!!
手洗い・うがい・咳エチケット。
しっかり食べて、しっかり寝る!できれば適度な運動も!
一人一人が心がけて過ごしましょう。絶対に負けるもんか〜!
明日が笑顔あふれる素敵な日となりますように。
いろんなことがあって、それどころじゃないって気持ちの人もいると思いますが
3月にはひな祭りもあるし、卒業式もあります。
子供たちに何も罪はないんだから、お祝いしてあげたいですね^^
トイロノートの今日のレシピは、そんなハレの日にオススメのちらし寿司のもとです。
このちらし寿司のもとを用意しておけば、炊きたてご飯に混ぜるだけでちらし寿司ができます!
味の決め手になるのは干し椎茸です。
戻し汁も捨てずに使ってくださいね〜^^
油揚げ・人参・レンコン・干し椎茸。
下処理した具材を調味料で汁気がなくなるまで煮ます。
そこに合わせ酢を加えて馴染ませれば出来上がりです。
炊きたてご飯に混ぜて使ってください。
錦糸卵や桜でんぶ、絹さやをあしらえば
とっても華やかなちらし寿司の出来上がり〜♡
ちょっと豪華にいくらやお刺身などを乗っけてもいいですね〜!
大きな寿司桶にどかーんと盛り付けても◎
当日バタバタしたくないって人は、事前に作っておいて冷凍しておくことも出来ます^^
今年はどの学校の卒業式も短縮されたものになるようで
みんなで卒業の言葉を言ったり歌を唄ったり、そういうことは全てカットされて
卒業証書の授与のみ、30分程度のものになるんだそうです。
ちゃんとしたお別れもできず心残りもあるだろうし、寂しい気持ちでいっぱいだと思う。
だからこそ、家に帰ってきたときに、ぱあ〜っと食卓が明るくなるようなおめでとうのご飯があったらいいな〜って思って今日のレシピにしました^^
このちらし寿司のレシピが役立てていただけると嬉しいです!
おひな祭りには、ハマグリのお吸い物、菜の花のおひたしなど合わせてどうぞ。
今日、買い出しに行ったりしましたが、どこも嘘みたいに空いていました。
今まで見たことないくらい。。。
でもドラッグストアだけは外まで人が溢れるくらいで。(入らなかったけど、なんでだろう?)
これで大丈夫なんだろうか。
色々と心配になりますね。
だけど、もう前向きに捉えるように気持ちを切り替えました。
思いがけず突然たくさんできた時間。
きっとこんなこともう一生ないと思う。(ないで欲しい)
じゃあどう使うか、どう生きるか。
しっかり子供達と話し合って過ごしたいと思います^^
みんなで一緒に頑張っていきましょうね〜!!
手洗い・うがい・咳エチケット。
しっかり食べて、しっかり寝る!できれば適度な運動も!
一人一人が心がけて過ごしましょう。絶対に負けるもんか〜!
明日が笑顔あふれる素敵な日となりますように。
毎日、まいにち、ありがとう^^
昨日もブログを更新しました。よかったら覗いてみてくださいね。
●キニナルものとか、買ったものとか
●キニナルものとか、買ったものとか
●オススメの記事
●愛用しているもの↓(調理道具編)
インスタグラムやってます!フォロー&いいね!お願いします♡

●愛用しているもの↓(調理道具編)
インスタグラムやってます!フォロー&いいね!お願いします♡