会話

これ、要は『その場の育児の負担を軽減する』という見方か、『これでは育児が女性コミュニティで完結してしまい、その場しのぎにはなるかもしれないけど長い目で見たら相変わらず“女=育児”の風潮を温存するのを助けている』という見方かって言うことだと思いますね。
引用ツイート
tomo@磁石尊い
🧷
@ifmari
·
まあねー、そういう意見はごもっともだけど。で?あとは、一応ポイントはWIN-WINってところだよ。分かりたくなきゃ分からんでもいいよw twitter.com/amea_icoi/stat
午前8:52 · 2020年2月28日Twitter for Android
返信先: さん
『いや男が育児から逃げるのが悪いやろ!そこ何とかせえや!』って言うのは所謂根本的解決、『とりあえず今の女性の負担を軽減しよ!』が現実的解決 どちらも女性の負担を減らすことを考えてる
1
悪しき慣習はさっさととっぱらわないと100年後でも『女は育児で居なくなるから邪魔!』と言われ続けるってことを身をもって経験してるから悠長なことは言ってられないんだよなー……今女性同士で助け合うのはもちろん大事だけど、せめて同時進行でその風潮をなくす方法も考えてて欲しい
1
3

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成

トレンド

トレンド

トレンド
#StupidLove
トレンドトピック: Gaga, Lady Gaga, #CHROMATICA
トレンド
Lil Baby
トレンドトピック: Herb, Herbo, G Herbo
トレンド
#CriticalRole
トレンドトピック: #CriticalRoleSpoilers, #criticalrolelive
トレンド
#YHLQMDLG
トレンドトピック: Bad Bunny, YO HAGO LO QUE ME DA LA GANA
トレンド
#ON1stWin
トレンドトピック: Music Bank
さらに表示