【公式】アクセス|ジオ柏の葉キャンパス|千葉県柏市の新築分譲マンション

image photo

「東京」駅へ33分、「秋葉原」駅へ直通30分。

都心を、自由に遊ぼう。

東京に近いから叶う、理想的なワークライフバランス。

徒歩6分の「柏の葉キャンパス」駅からは、先進技術を搭載したつくばエクスプレスが運行。
都心へ30分台でアクセスするとともに、
沿線には「北千住」や「秋葉原」など、計10路線と接続可能なターミナル駅が点在しています。
通勤・通学のほか、休日のショッピング&レジャーも自在に楽しめる路線です。

image photo
つくばエクスプレス写真
  • 踏切ゼロ
  • 全駅ホームドア
  • 最高時速130Km
  • 列車内無線LAN

先進性を誇る新路線、
つくばエクスプレスの魅力。

2005年に開業したつくばエクスプレス。完全立体交差により全線踏切がなく、すべての駅に転落防止用のホームドアを設置。ITの街「秋葉原」と研究学園都市「つくば」間を最速45分で結びます。最長18kmの継ぎ目のないロングレールにより振動や騒音を低減。さらに、日本初となる、駅や車内どこでも無線LANが使用可能。「東京」駅への延伸も継続して計画されるなど、将来に渡って期待できる路線です。

路線図
路線図
路線図
  • 「北千住」駅へ 直通19
    (通勤時21分)

    つくばエクスプレス区間快速利用。
    ※通勤時、つくばエクスプレスは通勤快速もしくは区間快速利用。

  • 「銀座」駅へ 35
    (通勤時38分)

    つくばエクスプレス区間快速利用。
    「秋葉原」よりJR山手線もしくはJR京浜東北線利用。
    「東京」より東京メトロ丸ノ内線利用。
    ※通勤時、つくばエクスプレスは通勤快速もしくは区間快速利用。

  • 「つくば」駅へ 直通23
    (通勤時23分)

    つくばエクスプレス区間快速利用。
    ※通勤時、つくばエクスプレスは区間快速利用。

  • 「池袋」駅へ 36
    (通勤時38分)

    つくばエクスプレス区間快速利用。
    「北千住」より東京メトロ千代田線利用。
    「西日暮里」よりJR山手線利用。
    ※通勤時、つくばエクスプレスは通勤快速もしくは区間快速利用。

  • 「秋葉原」駅へ 直通30
    (通勤時32分)

    つくばエクスプレス区間快速利用。
    ※通勤時、つくばエクスプレスは通勤快速もしくは区間快速利用。

  • 「品川」駅へ 42
    (通勤時47分)

    つくばエクスプレス区間快速利用。
    「秋葉原」よりJR山手線利用もしくはJR京浜東北線利用。
    ※通勤時、つくばエクスプレスは通勤快速もしくは区間快速利用。

  • 「東京」駅へ 33
    (通勤時36分)

    つくばエクスプレス区間快速利用。
    「秋葉原」よりJR山手線利用もしくはJR京浜東北線利用。
    ※通勤時、つくばエクスプレスは通勤快速もしくは区間快速利用。

  • 「新宿」駅へ 43
    (通勤時44分)

    つくばエクスプレス区間快速利用。
    「秋葉原」よりJR総武線利用。
    「御茶ノ水」よりJR中央線快速利用。
    ※通勤時、つくばエクスプレスは通勤快速もしくは区間快速利用。

  • 「大手町」駅へ 34
    (通勤時37分)

    つくばエクスプレス区間快速利用。
    「秋葉原」よりJR山手線もしくはJR京浜東北線利用。
    「東京」駅より東京メトロ丸ノ内線利用。
    ※通勤時、つくばエクスプレスは通勤快速もしくは区間快速利用。

ルート検索

「柏の葉キャンパス」駅から気になる駅までのルートを確認できます。

出発
到着
  • image photo
  • image photo
  • image photo
image photo

朝は、快速停車駅と変わらない都心アクセス。
ゆとりを持ちながら、スピーディな通勤をはじめよう。

平日の通勤時間帯は、上り線の快速が運行していないため、
快速停車駅とほぼ変わらない時間で都心へアクセスできます。朝の慌ただしい時間にゆとりを持ちつつ、
区間快速&通勤快速で、スピーディな通勤・通学が叶うのです。

通勤シミュレーション

新聞を読んでいたら、もう秋葉原。そんなやさしい日常。

つくばエクスプレスの混雑率は、約162%。これは、新聞を広げても楽に読める混み具合です。
ストレスの少ない通勤・通学は、心のゆとりにもつながります。

つくばエクスプレス
混雑率162%

  • JR総武緩行線
    198%
  • 東京メトロ
    199%
  • JR中央快速
    187%
  • 東急田園都市線
    184%
  • JR埼京線
    180%
  • JR東海道線
    184%

100%:ゆったり定員 150%:新聞を広げても楽に読める 200%:雑誌ならば読める

image photo

羽田と成田への空港直通高速バスが毎日運行中!

「柏の葉キャンパス」駅西口から空港直通高速バスを利用すれば、「羽田空港」や「成田空港」へ約1時間。
旅行や出張など、空の便にも快適にアクセスできます。

バスアクセス時間