固定されたツイートアンチエルカン映画館アルバイター@mmnUpuSKAM4FBSF·2019年6月23日宗教は必要な人には必要だ。 いわばマッサージチェアのようなものか。 しかし、体を心をほぐすはずの宗教が、体を縛り心を縛り視野を狭めている。 あんな映画を見て面白かったというあなたに、もっと面白い映画を見て欲しい。 映画はもっと面白い。 世界はもっと面白い。316
アンチエルカン映画館アルバイターさんがリツイート宏洋@4/2〜4/12『ヘンリー・リー・ルーカスにまつわる...』 5/12〜17『STAY』出演@hiroshi19890224·2月19日「1つのことを極めている」だけでは、それがダメになってしまった時のリスクは非常に高いです。齢をとればとるほど、その確率は増えます。 1本目の刀が折れたとしても、2本目、3本目の刀を抜いて戦うことが出来る。 “高学歴”と呼ばれる学校で卒業するまで勉強をすると、こういう能力が身に付きます。引用ツイートキメラゴン@kimeragon01 · 2月19日学歴あまり意味ない理由▼ •高学歴を取るために勉強する努力量とそれによって得られる学歴による社会的なメリットのバランスが悪く努力のコスパが悪い •それなら専門的な分野で若い頃から努力してその道で第一人者になった方がいいと思う。てか収入も高いと思う。このスレッドを表示16127437このスレッドを表示
アンチエルカン映画館アルバイターさんがリツイートTaka救急医@mph_for_doctors·2月16日炎上しているのであえてもう一度言います。 感染症は怖いです。 日本ではHPV感染による子宮頸癌で毎年3000人が死亡しており、インフルエンザでも数千人が命を落としています。 これらの既知のリスクに対しては、ワクチンによる予防が確立されています。 せめて防げるものは防いでください。373,5538,714このスレッドを表示
アンチエルカン映画館アルバイターさんがリツイート黒猫ドラネコ@kurodoraneko15·2月17日シェアします。#ダイヤモンドプリンセス 乗客の皆様には各方面から様々な申し出があると思います。どうか、心のケアはよく分からない民間資格保持者に頼られないようお願いします。養成講座が100万円もする講師の相談無料はお得と感じますが、公的資格を持つカウンセラーの方が安心安全です9642936このスレッドを表示
アンチエルカン映画館アルバイターさんがリツイート藤田華鳳(Kaho Fujita)@fujikaho_chan·1月24日すごい不思議なんだけど、実名・顔出し垢って言ったって運用してるのが本当にその人かなんて誰にもわからないのに、それだけで偉いみたいなのってよくわからない理論よね(´・ω・`)1051366
アンチエルカン映画館アルバイターさんがリツイートトイアンナ@10anj10·1月25日「私を悪くいうのは本当は嫉妬してるから」 「○○を叩くのは本当は○○をしたいから」 「あの人が私を〜と悪くいうのは、それが本人にとって図星だから」 を3大認知の歪みと名付けたい。全部誤りだし、発言者の倫理観が危ういときが多い。33461,226
アンチエルカン映画館アルバイターさんがリツイート進士 素丸@shinjisumaru·2019年12月20日古墳時代あたり~太平洋戦争までの合戦、紛争、事変なんかを2分弱に圧縮した動画作ってみたら、応仁の乱あたりから大変なことになった。1:54557.6万回再生済み91210.8万31万このスレッドを表示
アンチエルカン映画館アルバイターさんがリツイート村田らむ@rumrumrumrum·2019年12月5日ルポ後半 “面白い”と言いづらかった『はだしのゲン』の第二部は、主人公たちの成長が凄まじくてやっぱり面白い! https://otapol.com/2014/07/post-1169.html… @otapol_jpさんから“面白い”と言いづらかった『はだしのゲン』の第二部は、主人公たちの成長が凄まじくてやっぱり面白い! - おたぽる――今から30年前以上前、そう僕らが子どもだったあの頃に読みふけったマンガたちを、みなさんは覚えていますか? ここでは、電子書籍で蘇るあの名作を、振り返っていきましょう! というワケで、今回は『はだしのゲン』の後編、第二部をレビューしていきたい(前編はコチラ)。 前編でも触れたが...otapol.com2239このスレッドを表示
アンチエルカン映画館アルバイターさんがリツイート村田らむ@rumrumrumrum·2019年12月5日はだしのゲン、全巻Kindleで読めますよ。 読みましょうぜ。 後半戦の、隆太がパブで悪漢を撃ち殺すシーンはしびれまくりでしたよ。 ↓2014年に書いたルポ前半 >>『はだしのゲン』こそ“原爆を擬似的に体験できる装置”! 忘れないために書き留めらた真実とは https://otapol.com/2014/07/post-1168.html… @otapol_jpさんから354103このスレッドを表示
アンチエルカン映画館アルバイターさんがリツイートKokyuHatuden@breathingpower·2019年12月3日江戸しぐさ「クックック、計算順序が暴れているようだな... EM菌「やつは我らトンデモ教育四天王の中でも最凶」 親学「これで科学技術立国とやらにとどめを刺せる」88721,179このスレッドを表示
アンチエルカン映画館アルバイターさんがリツイート塚田 穂高【増刷出来 共編著『近現代日本の民間精神療法』】@hotaka_tsukada·2019年12月4日授業で「聖地巡礼」について扱ったところ、「「君の名は。」とかアニメ関連の「聖地巡礼」については知っていましたが、マッカ巡礼とかエルサレムとかサンティアゴとか、四国遍路とか、そういう宗教に関するガチの「聖地巡礼」もあるんですね」みたいな感想が来て、なかなか認識枠組を揺さぶられた。581.4万3.1万このスレッドを表示
アンチエルカン映画館アルバイターさんがリツイート山口貴士 aka無駄に感じが悪いヤマベン@otakulawyer·2018年9月10日多様性のある社会というのは、自分とは異なる価値観で溢れている社会ということなので、不愉快な思いをすることがあるのは大前提であり、不愉快さは多様性を維持するためのコストとして受け入れるしかないことを分からない人が多すぎる。1451.8万3.1万
アンチエルカン映画館アルバイターさんがリツイート山口貴士 aka無駄に感じが悪いヤマベン@otakulawyer·2019年11月20日沢尻エリカの逮捕が桜を見る会問題から国民の目を逸らすための陰謀という説がありますが、桜を見る会論争自体が日米貿易協定の問題について国民の関心をそらし、国会の審議リソースを削ぐためのCIAの陰謀という真相に辿り着かないと一流の陰謀論者とは言えない。473,0056,996
アンチエルカン映画館アルバイターさんがリツイートメンタルドクターSidow精神科×SNS@dr_sidow·2019年11月12日“演技性パーソナリティ障害”という性格特性があります。 簡単にいうと、自己顕示欲が強すぎて周りを下げてでも注目を浴びようとする人のことです。 一見魅力的な外見や発言でSNSと親和性が高くフォロワーが多い傾向にありますが、意図的に炎上させたりするので、巻き込まれないよう注意しましょう…9169499
アンチエルカン映画館アルバイターさんがリツイートディオゲネスの樽 (中山尚)@nakayamahisashi·2019年11月6日「青山弁護士とマイトレーヤ〔上祐史浩〕が話し合いに行ったけれども、全く話にならんかった。だから、こう決めたんだ」 上祐くん。君たちが「坂本先生は話し合いにならない」と麻原に報告したんだろ? 君の無責任な言葉が凄惨な事件へと繋がったんだよ。坂本弁護士一家殺害事件から30年 ~事実や教訓を正しく後世に伝えたい(江川紹子) - Yahoo!ニュースオウム真理教が外部の人に危害を加えた最初の事件であり、教団の凶悪化を許すきっかけともなった、坂本事件から30年。幼子まで手にかけた犯人が全員死んだ今、裁判記録などを活用して事実を伝えていかなければ…。news.yahoo.co.jp1028
アンチエルカン映画館アルバイターさんがリツイートタカシ@taquasee87·2019年11月7日出家し、教団の広告塔として活動されている千眼美子さんとは違います。 本人が隠していた、秘密にしていたかった。と言う事実と、幸福の科学信者を名乗っても、それで新木優子さんの考えや意思を判断してはいけない。という事は意識して欲しいです。216このスレッドを表示
アンチエルカン映画館アルバイターさんがリツイートタカシ@taquasee87·2019年11月7日やめてあげようよ 新木優子さんは幸福の科学信者として女優活動しているわけではない。 彼女が信仰を隠していたのに、教祖が勝手に霊言でバラしただけ。 親が信者である二世信者は、自身が信仰していなくても、親の為に信んじていない事を明かせないまま信者でいる事も多い。 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191107-00591415-shincho-ent…13488このスレッドを表示