出展者セミナー
- 50席/事前登録制(当日受付も可)
- 聴講無料
- マップで場所を確認する
※招待券裏面の招待券コードからWEB来場事前登録後、来場者マイページよりセミナーの事前聴講申込が可能です。
事前聴講申込出展者が、展示だけではわからない製品・サービス情報、業界動向の説明やレシピなどの提案を行います。
※講演者・プログラムは変更になる場合がございますのでご了承ください。(敬称略)
11:00~12:40 |
FSSC22000最新動向 ―スキームの現状と今後、その活用策― FSSC22000財団 |
---|---|
13:00~13:40 |
食品安全管理効率化支援システム HACCPナビ 三菱総合研究所 |
14:00〜14:40 |
「生物の力」で農産物の付加価値を高めよう! 〜広がりつつある生物農薬の実践事例〜 日本生物防除協議会 |
15:00〜15:40 |
食品工場に今求められる防虫防 その基本的な考え方と実例 アース環境サービス |
11:00~12:40 |
JFSMセミナー〈JFSの成長と進化〉 ①JFSの成長と進化 食品安全マネジメント協会 ②【取組事例】JFS-BからCへのステップアップ 日幸製菓 ③JFSフードサービス規格への期待 食品安全マネジメント協会 ④【取組事例】JFSフードサービス規格取得について(仮題) 人選中 食品安全マネジメント協会 |
---|---|
13:00~13:40 |
分光計測技術がもたらす高精度定量技術と畜産業における応用事例
とかち財団 |
14:00~14:40 |
【メーカー様向け】クックパッドのデータから見える 自社商品を食卓に届けるヒントと活用法
クックパッド |
15:00〜15:40 |
食の安全 安心への取組み ~食品関連企業が抱える問題点と解決方法~ アース環境サービス |
11:00~11:40 |
[フード2.0]代替肉市場最前線 〜サスティナブル社会における「プラントベース食品」の役割〜 Green Monday |
---|---|
12:00~13:40 |
JFSMセミナー〈グローバル市場を目指して〉 ①食品産業の海外展開戦略 農林水産省 ②【取組事例】伝統200年の味と技で世界を目指す 笛木醤油 ③GFSIの使命と最新情報 GFSI 食品安全マネジメント協会 |
14:00〜14:40 |
食関連産業の現状とファーストコールカンパニーの条件 〜コンサルティングの現場から導き出した原理原則〜 タナベ経営 |
15:00〜15:40 |
Malaysia Halal Opportunities and MIHAS / マレーシアのハラルビジネス機会とMIHAS
マレーシア貿易開発公社(MATRADE) |
11:00~11:40 |
食品会社のBCP(事業継続計画)〜新型ウィルスへの対応〜
一般社団法人日本能率協会 ISO研修事業部 |
---|---|
12:00~13:40 |
JFSMセミナー〈HACCP制度化と事業拡大〉 ①HACCPの制度化 厚生労働省 ②【取組事例】米粉普及拡大と食品安全への取組み 新潟製粉 ③我社のJFS活用 セブン・イレブン・ジャパン 食品安全マネジメント協会 |
14:00〜14:40 |
食品表示の基礎知識 ~消費者の食品表示理解を目指して~ 一般社団法人食品表示検定協会内 |
15:00~15:40 |
食品会社のBCP(事業継続計画)〜新型ウィルスへの対応〜
一般社団法人日本能率協会 ISO研修事業部 |
- 50席/事前登録制(当日受付も可)
- 聴講無料
- マップで場所を確認する
※招待券裏面の招待券コードからWEB来場事前登録後、来場者マイページよりセミナーの事前聴講申込が可能です。
事前聴講申込出展者が、展示だけではわからない製品・サービス情報、業界動向の説明やレシピなどの提案を行います。
※講演者・プログラムは変更になる場合がございますのでご了承ください。(敬称略)
12:00~12:40 |
日米貿易協定の概要
アメリカ大使館 農務官 アレックス・ブランバーグ |
---|---|
13:00~13:40 |
カナダ植物由来プロテイン産業について及びサプライヤーのご紹介
カナダ大使館 |
14:00~15:40 |
Organic Trend Seminar brought by Biofach
Biofach JAPAN |
11:00~11:40 |
Discover Russian Foods ロシア料理を発見しよう
External Trade Relations Agency 対外貿易関係機関 |
---|---|
13:00~13:40 |
OKOMEの可能性 〜“あられ・おせんべいの製菓業”から“Better For Youの食品業”へ〜 亀田製菓 |
14:00~14:40 |
日本食の最大の輸出先 香港市場の魅力とゲートウェイ機能
香港貿易発展局 |
15:00~15:40 |
台湾有機野菜・食品発表会
中華民国対外貿易発展協会 |
11:00~11:40 |
「EARTH MALL with Rakuten x JICA x JETRO:SDGsをビジネスチャンスに」 オープンセミナー「本当にあるの?サステナブル消費 これからのあたりまえ」 楽天株式会社 x 株式会社博報堂 小田部氏 x 独立行政法人国際協力機構 JICA x |
---|---|
12:00~12:40 |
「EARTH MALL with Rakuten x JICA x JETRO:SDGsをビジネスチャンスに」 輸入ミニ講座、新興国企業との交流会 「JICA日本センター・JETROとはじめる新興国の食品輸入」 独立行政法人日本貿易振興機構 ジェトロ |
13:00~13:40 |
Experience Try Swedish!
Business Sweden |
14:00~15:40 |
Organic Trend Seminar brought by Biofach
Biofach JAPAN |
- 50席/事前登録制(当日受付も可)
- 聴講無料
- マップで場所を確認する
※招待券裏面の招待券コードからWEB来場事前登録後、来場者マイページよりセミナーの事前聴講申込が可能です。
事前聴講申込出展者が、展示だけではわからない製品・サービス情報、業界動向の説明やレシピなどの提案を行います。
※講演者・プログラムは変更になる場合がございますのでご了承ください。(敬称略)
11:00~11:40 |
Showcase of Great British produce from UK Pavilion exhibitors at Foodex 2020
PS8 - UK Pavilion |
---|---|
13:00~13:40 |
“さらなる魅力発見!スペイン ラ・マンチャ原産地呼称ワインの今”
ラ・マンチャ原産地呼称統制委員会(D.O.La Mancha) |
14:00~14:40 |
Tunisian Flavours
TUNISIA CEPEX (Republic of TUNISIA) |
15:00~15:40 |
オーガニック先進国オーストリア ― 国としての取り組みと発展、市場の現状と未来
オーストリア大使館商務部 |
12:00~12:40 |
世界に広がるマテ茶の魅力
Aichi Uruguay S.A. |
---|