上 昌広@KamiMasahiro新型コロナウイルスのpcrの陽性的中率の議論。私は風邪患者の2割程度は新型コロナウイルスだと考えています。感度7割、特異度9割で陽性的中立は8割です。何が問題なのかな?午前4:57 · 2020年2月26日·Twitter for iPhone177 リツイート322 いいねの数
DiceK@dks81322870·3時間返信先: @KamiMasahiroさん風邪患者の2割程度が新型コロナウイルスだと考えています →この異常な見積もりが正しいかどうかともかくとして、 万が一これが正しいとしても、有病率(風邪で受診する人の中)2割、感度7割、特異度9割なら陽性適中率は約64%です。 感度、特異度、陽性適中率の計算方法はご存知でしょうか?124104
DiceK@dks81322870·1時間しかも、本当に「風邪患者の2割程度がコロナウイルス」なら、軽症がほとんどなわけですから、ますますPCR検査の意義はないですよね。言ってることが完全に自己矛盾していますね。 さらに言えば、間違いを指摘されても訂正しないのでしょうか? 医師としての責任は全く感じないのでしょうか?1360
y.awak@awakuma·3時間返信先: @KamiMasahiroさん陽性的中率=感度×有病率 / (感度×有病率+(1-有病率)(1-特異度)) 陰性的中率=特異度 × (1-有病率) / (特異度×(1-有病率) + 有病率×(1-感度)) 陽性的中率63.3%陰性的中率92.3% ですかね?計算間違いでしょうか。862
あー@morningcall1118·2時間返信先: @KamiMasahiroさん検査しないでも治ってる風邪患者の2割が新型コロナウイルスという事だとしたら、不安だけを煽ってるメディアの報道は大問題じゃないかな?222
みとちゃん@mitochanko·2時間返信先: @KamiMasahiroさん大阪府の検査数は昨日の基本方針を受けてか、昨日さらに減りました。 これは重症化しないと検査しないという方針なのでしょうか。 このままでは検査をせずに感染者数を少なく見せる対策いうことにならないですか? #新型コロナ #PCR検査 #COVID19 #日韓の対応29
PiPi@PiPi3333333·1時間返信先: @KamiMasahiroさん私は臨床でこれはそうでしょという患者にウイルス検査しても、ちっとも陽性にならない事かなり多いんですけど。新型コロナも陽性検出率そんなに高いとはとても思えず先生の出してるのは現実とかけ離れていると思います。2
poppo@poppo78985111·1時間返信先: @KamiMasahiroさんベイズの定理でいうところの陽性的中率の話なら有病率が関係します。(私も先程、別の先生からごしてき頂いた点ですが) 分かりやすい陽性的中率は、 (陽性者-偽陽性者/陽性者)で 特異度=(陰性者-偽陰性/陰性者)に相関すると考えて問題ないと思いますが。 陽性的/中立ではなく、陽性/的中率です。23
モグゾウおばば@mogmogzou·2時間返信先: @KamiMasahiroさん先生のおっしゃる事が正しいと思います。大阪、京都、奈良から発症者が出てこないのは、ピークが終わっているからだ思います。大阪は、12月に咳の風邪が流行っていました。私も、飛沫感しました。乾いた咳が、家族にも感染しましたが軽く済みました。15