会話

ここ数年で色んな萌えキャラが炎上した事でクレーマー側が「これは燃やしていいんだ」と『学習』してしまったんだ。 これは本当にいかん。 きちんと対策しないと止まらない。 業界側が団結して最低でもマニュアル作るくらいはしないと殲滅される。 マチアソビのコラボや雪ミクもいずれ標的にされる。
69
4,865
7,666
返信先: さん, さん, さん
なんか喜んでるみたいだけど、企業のガイドラインって企業が「これはガイドラインに反してません」って言えば 法律違反じゃない限り外野は何も言えなくなるんだよね。つまりこれからは企業が「この表現はガイドラインに照らし合わせても大丈夫です」って言ったらお気持ちは無視しちゃっていいんだよw
3
15
43
日本赤十字社が、策定したとされる広告のガイドラインが 昨年の宇崎ちゃんポスターを不適切と断じた なんてどこにも書いてないのですよね。なのでクレームを受けた際に「この表現は~大丈夫です」と言うためのガイドラインなのかな、と。(なので作者への特別な指摘や指示も無かったろうと思います)
2
8
27
他1件の返信
返信先: さん
昔からガイドラインはあるみたいなので、フェミの要求で~ってのは間違いです それと作者もガイドラインに沿ったつもりではないと否定しています
1
13
返信先: さん, さん
※ここでのwinwinは、あたまのわるい陽キャが使う「これwinwinじゃね?」のあれです。つまり自分に利益があればそれをwinwinと表現するのです。
3
3
クレーマーへのガイドラインなんてこれで十分
引用ツイート
中トロ
寿司
@chuuuuuuuuutoro
·
もうフェミのクレームにはこんな感じで十分だよね。 ただし大麻はポイーで。
画像
画像
12
62
返信先: さん
手前から喧嘩を売っておきながらよくおっしゃる。 今までの騒動でよく分かったのは、「女性を首脳にすれば戦争はなくなる」なんてことはありえない、ということ。
画像
1
3
10
他4件の返信
返信先: さん, さん
ガイドラインというか。反社会勢力への対応に関する要領はすでに多くの企業・団体・施設が持っているはずなので、それをフェミニストに対して適用するよう気運を醸成していくことが一番の近道かと。社会運動等標ぼうゴロは反社会勢力として定義されていることですし。
10
23

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成

トレンド

トレンド

トレンド
#BTSCarpoolTONIGHT
トレンドトピック: #BTSCarpoolKaraoke, Papa Mochi, #CARPOOLKARAOKEBTS
トレンド
Caruso
トレンドトピック: Lonzo, Alex Caruso, danny green
トレンド
Zion
トレンドトピック: Boylen
トレンド
Red Vines
1,796件のツイート
トレンド
Pelicans
18,976件のツイート
さらに表示