FC2ブログ

Welcome to my blog

ごんたのドルフィー備忘録

ドールオタクの備忘録

 アイドール55に行ってきた!

アイドール名古屋行くよ!ごんたです。

4月14日に吹上ホールで開催される、アイドール名古屋に遊びにいってきます。
FWさん、ふにゃほわさん、さめどぉるさんと最大手クラスの出展で激戦になる未来しか見えないね!

バタバタしたくないので、優雅に新幹線を使って前泊です。
そのぶん、往復20,886円+お宿6,600円と結構な旅費になってしまいましたけれども。
嵐のコンサートがなければもっと宿代安くなったのにな…。


さて今日のお題は東京イドル55!
今回のイドル、ごんたさんは久々に、どーしても欲しい商品がありました。

s-無題97
ロリポップこもえ様ツイートより引用
武装ドール界隈では有名な、ろりぽっぷこもえ様より、九七式自動砲が出るというのです!

B-xi3gVVIAAq1KW.jpg
九七式自動砲とは日本軍が使ってた、アホみたいに大きいライフル銃です。
なんと全長2m、重量60kg。鉄砲1つの運用に兵隊さん10人を必要とするそうな。
もう迫撃砲でいいのでは?

s-D2Y2FCwU4AAXnqf.jpg
ロリポップこもえ様ツイートより引用

こちらがその1/3スケールモデル!
全長約70cmと大迫力の逸品でございます。
背後のパイプ椅子と比べてみてください。抱えて運ばないといけない大きさです。

おなじみのクソ番を手に、先行入場でブースに着くと、僕より前はボダさんと見知らぬおじさまの2人だけ。
お目当てを聞いたら九七式ではないとのこと(普通はそうですよね)。
在庫は複数あるようですし、これは余裕余裕♪と鼻歌まじりに値札を見ると

・本体47,800円
・防盾6,000円
・20mm弾1発1,000円


高すぎる(゚△゚;ノ)ノ

20mm弾はディスプレイ用に3発は欲しい。
マガジンにも弾を込められるようなので、装填用にそっちも最低3発はいるよね?

合計59,800円(゚д゚)

ボダさんが買い終わるまでお財布とにらめっこしてましたが、泣く泣く諦めてしまいました。
ドルパもあるし、名古屋イドル行く計画もあったからね...。

※この場合の「高すぎる」は商品に対して価格設定が高いという意味ではありません。
ごんたさんの財政的に余裕が無くて買えないという意味です。
ハンドメイドの塗装済み完成品、それもこれほどの作りこみであれば妥当な価格設定だと思います。


s-IMG_6099.jpg
買えない物は仕方ありません。
予定を変更、アイをいくつか見繕ってお買い物終了としました。

そうそう、シャニアイさんのアイ、1個しか買えなかったけどすごく良いです(語彙力)。
さっさと九七式を諦めてこっち行くべきだったなぁ...。
 
s-D2ZKA3LU0AA0_fd.jpg
そんなこんなで卓に移動。
チェルーさん、卓確保ありがとうございました。

s-IMG_6071.jpg
ちくさん家のママ。
昨日の秋葉観光で買われたメイド服をさっそく投入されてました。
猫耳かわいい(´∀`*)

s-IMG_6089.jpg
はなももシスターズ。
しずくちゃんイベントに来てるの珍しかったような?

20190328222709e8f.jpg
お馴染みちょろいん。
ドリームフィッターで可動アイ化されたそうです。
使い勝手次第だけど安くていいかも?

s-IMG_6078.jpg
ぺいさん家のまつりちゃんすぴかちゃん。
すぴかちゃんの雰囲気、どことなくまゆさんに似ててしゅき。

s-IMG_6097.jpg
モフモフ守護神ちゃま。
何度見てもプラモデルの太刀が良い出来です。
欲しいけどうちじゃだれも使わないから悩むむむ。

s-IMG_6079.jpg
なにもよくないけど「「よし!」」

よくないといえば、オーナーのやりさん、先日ひき逃げにあわれたそうです。
痛くないからと救急車に乗らなかったものの、翌日検査したら顎と肋骨の骨折に歯茎がめくれて奥歯3本折れてたとか。
なんと全治6ヶ月((((゚Д゚;)))))
命に別状ないのが不幸中の幸いです。一日も早いご回復をお祈りしております。

s-IMG_6088.jpg
心夜さん家の新人、雪華綺晶さん。
これまた大型新人をお迎えされましたねぇ。

s-IMG_6067.jpg
わるいじゃないかさん家の子、で合ってたはず。
実は前夜祭のドルポでも、ちらっとわるいじゃないかさんらしき人は見かけておりました。

s-IMG_6060.jpg
今回の目玉!Hakuさん家のお三方。
もうオーラというか格が違った...。

s-IMG_6062_20190402235822624.jpg
こちらがメア様。

s-IMG_6053.jpg
リア様

s-IMG_6054.jpg
そしてセラ様。
相手が誰であろうと、満面の笑みで抱きついてくみやすけの鋼メンタル分けて欲しい。

Hakuさん家のお三方、服はワンオフではなく、SENで普通に売ってるものだそうです。
それでこの風格、やはりこだわり抜いた小物の盛り付けセンスでしょうか。
腰に帯びてた刀剣も1口すうまんえんの某有名ディーラー様の作品で震えます。

s-IMG_6063.jpg
そんなわけで以上、イドル55卓の部でした。

ほとんど来た方への挨拶や撮影会の打ち合わせばかりで、協賛のはまりんさん、もちごめさん、チェルーさんをまるっと放置することに。
お三方には申し訳ないことをしてしまいました。この場をお借りしてお詫び申し上げます。

主宰をしたからこそ知り合いも増えましたし、スタジオ撮影会のセッティングもできたので、結果としては満足です。
移動しなかったので会えなかった人もちらほらいましたが…。

Hakuさんのお写真は一見の価値ありですので、ぜひこちらでご覧ください。
おうちでこのセット、しかも定常光でストロボいらずとか羨ましすぎるよ!
スポンサーサイト



にほんブログ村 コレクションブログ ドルフィードリームへ

2 Comments

はまりん  

こんにちは。

ここのディーラーさんの銃火器、確かに一つは欲しいなと思いました。
この精巧さは見事ですね。確かにお値段がお値段ですけど、うちの娘のイメチェンとかに検討しようかと思ったり(大正ロマン系?ま、そこは気分とお財布事情次第…)

今回も卓取りお疲れ様でした。
前回のドルショもそうでしたが、いつもの違った娘を見れるいい機会だったので、僕としては特に無問題でしたよ。
#もともとあまり人に話しかけないので、いつものあまり変わらないっちゃ変わらないし;^^。むしろ声かけてくださった方もいてちょっとした収穫もあり;^^

2019/04/14 (Sun) 12:02 | EDIT | REPLY |   

ごんた  

To はまりんさん

はまりんさん、こんばんは。

三十年式歩兵銃なんかは大正浪漫感があるような気がします!

卓代多く持つから好きな人呼ぶよ!とは言ったものの、少し調子に乗りすぎ失礼しました。
ただ、一度は会っておかないと人となりも分からず、撮影会に誘いづらいというのがありまして...。

ツイッターやってると多かれ少なかれイベントで声かけてもらえたりしますからね。
「みやびちゃん!!もしかしてごんたさんですか?!」ってはじめて声かけてもらえたときのことは未だに覚えてます。

2019/04/16 (Tue) 00:34 | EDIT | REPLY |   

Add your comment

S