本当だったら今日は東京日帰り出張でした。
が、今のこの現状を踏まえた上で、さらに自分自身も喘息で調子がいまいちだったり、不安要素がいくつかあったので取りやめました。

で、必要最小限の外出のみで家でデスクワークや家事をしまくりました〜。

今週のどこかで作ろうと買っていた材料登場。

とりあえずセイロで蒸しました。
おっきなじゃがいも4個、甘くて大きな人参1本。

30〜40分かけてじっくり蒸します。

DSCF4871.jpg

ホクホクに蒸しあがりました。

蒸す前に皮に一周切り込みを入れておいたのですが、これをやっとくとここから簡単にスルスル〜ッと薄く皮が剥けます。
あ、熱いのでキッチンペーパーにくるんで作業してくださいね。

DSCF4874.jpg

皮がむけたらマッシャーで潰します。この時点で塩コショウしておきます。

もうホクホク感が伝わりまくって、このまま塩バターでいただきたくなったのは言うまでもありません。ふかし芋って最高。笑

DSCF4878.jpg

蒸したニンジンも食べやすい大きさにカット、ハムもカット、キュウリは3本分薄切りにして塩もみにしてから水気をぎゅっと絞りました。
これらを全て加えて混ぜます。あまり粘り気を出したくないので菜箸で混ぜます^^

DSCF4881.jpg

もうここまできたら何ができるかわかっちゃうな〜。(え?とっくにわかってた?笑)

電子レンジで4個分のゆで卵を作っていたので、それもざく切りにして加えました。
ゆで卵が入ると栄養価もアップするし、白身の食感がいいんですよね。

DSCF4883.jpg

この電子レンジゆで卵製造機が素晴らしいです。
水の量も少なく済むし、ほったらかしでいいんだもの♡ブラボー。


さらにさらに!うちの娘たちからうるさく言われているものを加えます。
これ、絶対入れてよね!!!って言われるの。

はい、なんだ♡

DSCF4884.jpg

わかりますかね?この白っぽい角切りの。
そうです!!りんごです〜^^

私の母がいつもりんご入りで作ってくれてて、それが大好きなんですが、遺伝しました。笑

あとはマヨネーズを加えます。
お取り寄せしたこのマヨネーズ、すごく美味しいんですよ。
有精卵マヨネーズ!あっさりでまろやか〜なんです♡

DSCF4887.jpg


マヨネーズの量は好みですよね。
私はあまり入れすぎないようにしています。塩も加えて味を整えてます^^
マスタードや酢を加えるときもあります。その辺は好き好きなので、自分味にしてください♪

蒸したジャガイモで、さらにメークインで作ると十分しっとり仕上がるので、塩コショウをしっかりめにしてマヨネーズで味付けするだけで美味しくなりますよ。

ホクホクでジャガイモの食感を残したい場合は男爵を使ってくださいね。
男爵で作る人の方が多いと思うんですけど、私はどうしてもメークインが好きで使ってしまいます^^
決まりはないのでご自由に〜◎

DSCF4888.jpg

もうわかってたでしょうが、ポテトサラダの出来上がり〜!

しかも大量です。すごい量できました。笑

DSCF4900.jpg

あんまりたくさんできたので、妹や母、友人にもおすそ分けしてきました^^
ちょこっと作るより、たくさん作ってみんなで共有するのが好きだな。


さあ、副菜が出来たので、晩ごはん作りは少し楽でしたよ〜。

今日はね、昨日のうちに買っておいたこちらを調理します。

DSCF4903.jpg

はい!アジです!
フライにしようと思うので、骨抜きですべて骨を取り除いておきました。
やっぱりガブリってかぶりつかせてあげたいですもんね〜。

表面に軽く塩をして臭みとなる水分を出してペーパーで拭き取って下準備オッケー。

卵1個に米粉大さじ2と水をほんの少し加えてバッター液を作ったら、軽く塩胡椒したアジをくぐらせてパン粉の入ったポリ袋へ。
2工程で衣つけが出来るのは嬉しいですよね。ポリ袋を揺すれば衣がつくので楽チンです。

DSCF4904.jpg

衣つけ、完了〜!

DSCF4905.jpg

180度に温めた油で4〜5分揚げれば出来上がり。

DSCF4907.jpg

でっかいアジフライ定食の晩ごはん〜!!

DSCF4932.jpg

アジのインパクトがすごい。笑

DSCF4924.jpg

サクサクの衣、でも中の身はふっくら。
私は醤油を垂らして食べる派です。あっさりとして美味しいんですよね〜^^

久しぶりにアジフライしたけど、ヤバウマでした。
魚ラブ♡

アジフライはもちろんだけど、娘たちはやっぱりこれに大喜びしてくれた〜!!
ポテトサラダ、やったー!!!って^^

DSCF4933.jpg

この前、メイクスムーンで買った美味しいドレッシングでグリーンリーフやブロッコリーもモリモリ食べました。

お味噌汁は大根と白ネギと湯葉とえのき。

DSCF4925.jpg

久しぶりにフライ食べたらお腹いっぱいになった!
でも美味しかったからヨシ。

ごちそうさまでした^^

DSCF4914.jpg



トイロノートの今日のレシピは、シャキシャキ食感のレンコンの洋風きんぴらです。

20150327-125445-0.JPG

ベーコン・オリーブオイル・ニンニクで炒めるイタリアンなきんぴらです。

20150327-125045-0.JPG

これは洋の献立でもいいですし、お酒のおつまみにもぴったりですよ〜^^

ぜひ作ってみてくださいね。

レシピはこちら↓


今日は生ぬるい暖かさでしたね。
午後からは雨も降り出したし。

気温もお天気も不安定な一週間っぽいですので
体調管理に気をつけてお過ごしくださいね。

うがい・手洗い・咳エチケット。
早く落ち着くように一人一人が心がけて過ごしましょう。


明日が笑顔あふれる素敵な日となりますように。
毎日、まいにち、ありがとう^^

昨日もブログを更新しました。よかったら覗いてみてくださいね。

●キニナルものとか、買ったものとか



●オススメの記事
我が家の厚焼き玉子サンド | toiro note 〜トイロノート〜/家族が笑顔になる、いつものごはんを彩るレシピサイト。"
今朝、テレビで特集されてたタマゴサンド。 いろんなタイプのものがあって、美味しそうだな〜なんて思ってたらふと思い出す。 そうだ、昨日輪投げでゲットした玉子が24個もあるんだった。 しかもナイスタイミングで、別レシピ用に買っておいたサンドイッチ用食パンまである!! こりゃ、我が家の厚焼き玉子サンドを皆さんに紹介するしかないっしょ。 ・・・ということで、作りました^^ ゆで卵をマヨネーズで和えて作る定番のタマゴサンドも大好きだけど、私は厚焼き玉子サンドの方も捨てがたい。ただ、玉子をいっぱい使うので、お得に買えた日やプチ贅沢をする日限定になります(笑) では、早速我が家の厚焼き玉子サンド、作っていきますね〜! サンドイッチ用食パン(耳なしの6枚入りのもの)には内側になる部分に2枚とも薄くバターを塗っておきます。 そのうちの一枚には粒マスタードをアクセントに塗ります。これ、辛くないし子供達も大好きです。 卵液を作ります。 玉子3個、きび砂糖大さじ1、水大さじ1、塩ひとつまみ、白だし小さじ1/2、マヨネーズ小さじ1程度。 白身を切るようにして丁寧に混ぜます。ここで卵白のどろっとした塊が残っていると焼きムラができるので注意^^マヨネーズは溶かし切らなくてオッケーです。加熱中に勝手に溶けます。 小さめのフライパン(私は20cmを愛用してます)に油を適量入れて強火で温めます。 しっかり温まったところで卵液を一気に加えます。 卵液は端っこから固まっていくので、外から内側に菜箸を動かして常に混ぜます。 フライパンを揺すった時に、水っぽい固まっていない部分がなくなれば一度火を止めます。 ここから火を消した状態で卵を折りたたみます。(焼き過ぎを防げるのと、焦らず済みます。笑) まずは左右、両サイドを内側にゴムベラとかフライ返しを使って折りたたんで。 この時、食パンの辺の長さくらいにたためるとベスト! その後、残りの二辺を折りたたみます。 綺麗に折り畳もうとか思わなくて大丈夫です。だいたいでオッケー。 ここまで出来たら再度火をつけます。弱火でじっくり、焼き色がつかないように両面焼けば厚焼き卵の出来上がり〜! 広げておいた食パンの上に焼きあがった卵を乗っけます。 もう一枚のパンで挟んでから、一度軽く上から押さえて、はみ出している卵をパンの辺に包丁を添わせて切り落とします。
toiro-note.com
魚のバター焼きとオムレツのお弁当 | toiro note 〜トイロノート〜/家族が笑顔になる、いつものごはんを彩るレシピサイト。"
今日のムスメのお弁当。 冷凍しておいたオムレツフィリングがあったので、卵焼き用フライパンを使ってオムレツ作り。 このレシピのオムレツ、我が家では子供達に大人気なんですよ^^ ●ボリューム満点!じゃがいもオムレツ フィリングを一部取り分けておいて細長く卵焼きフライパンに合うサイズにラップして冷凍しておくんです。 朝は電子レンジで加熱解凍してから普通に卵焼きを作る感じで巻いていけばオッケー! 多めに作っておくと何かと使えるのでオススメです。(コロッケにしたり、グラタンにしたりね♪) 魚はアブラガレイというのを手に入れたので、バター焼きにすることに。 娘が魚のお弁当がいいな〜とリクエストしてくれたのです。 バターとオリーブオイルで焼きます。 魚には黒瀬スパイスを振りかけて調味。このスパイス、我が家には欠かせないアイテムです。 焦がさないようにじっくりこんがり両面焼いて。 アブラガレイは柔らかいので崩さないようにひっくり返すときはゴムベラなどを使って優しくね。 焼けたら、キッチンペーパーを何枚か重ねて敷いた皿に取り出して余計な油を切っておきます。 それぞれ粗熱が取れたら、レタスを仕切りにしたり、透明のおかずカップを敷き込んだお弁当箱に詰めて出来上がり〜!! 魚のバター焼きとオムレツ弁当です^^ ・アブラガレイのバター焼き ・じゃがいもとひき肉のオムレツ ・塩昆布きゅうり オカズに赤がなかったので、白ごはんの真ん中にミニ梅干しを埋め込んだら ここだけ一気に昭和な雰囲気に(笑) でもこれ、美味しいんだよね〜♡ オムレツ用のケチャップは別添え、あとは抗菌シートと保冷剤もお忘れなく! お魚のお弁当、喜んでくれたかな〜♪ お弁当続きの、我が家でした^^ 愛用品のキッチングッズや調味料・器などをコレクションしています。 toiroのROOMもチェックしてくださいね^^
toiro-note.com
超簡単な絶品おつまみ【アボカド塩昆布】 | toiro note 〜トイロノート〜/家族が笑顔になる、いつものごはんを彩るレシピサイト。"
いま私がどハマりしてよく食べている絶品おつまみを紹介します^^ 作り方は超簡単!! まずは完熟のアボカドと塩昆布を準備してください。 アボカドは、包丁でぐるりと一周種の周りに切り込みを入れて その切り込みの両サイドを手で持ってひねるようにしたらこんな感じでパカっと取れます。 種を取りたい場合は、包丁の根元を種にさしてからひねると取れますよ^^ 皮をむいて、食べやすい大きさの薄切りに。 器にアボカドを盛り付けて、お好み量の塩昆布をのせます。 塩昆布はスーパーでこんな感じのものが売ってます^^(最近は減塩タイプなんかも売ってます) 最後にごま油を大さじ1ほど全体にまわしかければ出来上がり〜! アボカド塩昆布の完成ー♪ これがめちゃくちゃ美味しくて!!! 食べ出すと止まらなくなっちゃうんですよね。 お酒のおつまみにもぴったりだし、サラダがわりに食べるのもオススメです。 完熟の濃厚アボカドのねっとりとしたコク、そこに旨味たっぷりの塩昆布と食欲そそるごま油の香り、最高に美味しい〜♡ アボカド好きな女性、多いですよね^^ ぜひ試してみてほしいな〜♪ 週末の晩酌、家飲みのおつまみにぜひ!!! 愛用品のキッチングッズや調味料・器などをコレクションしています。 toiroのROOMもチェックしてくださいね^^
toiro-note.com
お祝い膳に、五目ちらし寿司! | toiro note 〜トイロノート〜/家族が笑顔になる、いつものごはんを彩るレシピサイト。"
3月になりました。 卒業式・ひなまつり・合格発表・お花見、人が集まってみんなでお祝いしたり食卓を囲む機会がとても多くなる季節ですね^^ そんな時に作りたいのが【ちらし寿司】 難しいイメージがあるかもしれませんが、【ちらし寿司のもと】を作っておけば、それを炊きたてご飯に混ぜるだけで出来ちゃいます!! 自分で作る【ちらし寿司のもと】は具沢山だし優しい味でとっても美味しいんですよ〜^^ ちらし寿司のもとに使ったのはこの材料。 干し椎茸・ニンジン・れんこん・油揚げです。お好みでごぼうや茹でタケノコを加えたりしても美味しいんですよ〜♪ 材料をカットしたら調味料で煮るだけ! 汁気がなくなるまでしっかり煮詰めたら、甘酢を加えます。これでちらし寿司の素の出来上がり〜! これ、ちらし寿司を作りたい日の前日に用意しておくといいですよ^^そのまま冷蔵庫で一晩置いておけば味もなじむし、楽チンです。 冷凍することも出来ます。フリーザーバッグに入れて空気を抜くようにして薄く平たくしておくと解凍も早く使いやすいです。 では、このちらし寿司のもとをつかって、五目ちらしを作りましょう〜^^ ご飯は普通に炊きます。私は土鍋で炊いています。 炊き上がったら、ちらし寿司のもとを汁も全て加えて混ぜます。必ず炊きたてすぐに混ぜてください。 天地を返すようにざっくりとお米を潰しすぎないように丁寧に混ぜます。 出来れば大きなバットに移して、横からうちわで扇いですし飯を冷ましてください^^ 錦糸卵を作ります。 卵3個に砂糖大さじ1、塩がひとつまみ。これで甘めの薄焼き卵が6〜7枚くらいは焼けると思います。 フライパンに薄く油をペーパーで塗ってから中火で温めて卵液を焼いて行きます。 しっかり焼けると端っこが浮いてくるので、そのタイミングで菜箸を使って裏返します。裏返したら数秒焼くだけでOK!焼きあがったらまな板に取り出します。 全ての薄焼き卵を重ねてクルクルと優しく巻いてから細切りに。これで錦糸卵のできあがり。 絹さやはさっと1分ほど塩茹でにしたら水にとってください。(色止め) 水気をしっかりペーパーでとってからお好みの形にカットしてスタンバイ。 絹さやの塩茹で方法 これで準備完了!! 今回はシンプルな五目ちらしにするので、桜でんぶを用意しました。
toiro-note.com

●愛用しているもの↓(調理道具編)
愛用しているキッチングッズ(調理道具編①) | toiro note 〜トイロノート〜/家族が笑顔になる、いつものごはんを彩るレシピサイト。"
我が家で愛用しているキッチングッズ(主に調理道具)を集めました。 どれも実際に使っているお気に入りばかりです。 探している方の参考になれば嬉しいです^^ 子供がいると揚げ物をする回数は必然的に増えます。 この揚鍋、とっても使いやすいし上手に揚がるんです!揚げ物は数種類を揚げる前の状態で冷凍ストックしているので、食べたい時やお弁当作りの際に大活躍!上手に揚がりますよ〜っ! ポテトフライやポテトチップスなど、細々としていて量が多い揚げ物でも網を使って一気に油から取り出したりもできてオススメです。 揚げ物をした後の油は、この濾し器で保管しています。200枚もの超多層フィルターを通した油は、とっても綺麗になって何度でもリサイクル出来るので、捨てることがなくなり、継ぎ足しながら使っています。私が子供の頃に実家でも使っていたコスロン。きっと私もずっと使い続けるでしょう^^ 圧力鍋はティファールのものを使っています。特に私が使っているタイプはタイマーが付いているのが特徴。圧がかかりはじめたタイミングでお知らせしてくれるし、加圧時間を設定して終了するとお知らせしてくれるので、うっかり火を消し忘れるなんてこともありません!両手鍋タイプというのも場所をとらず使いやすい! 日々活躍しているのがサーモスのシャトルシェフ。保温調理は加熱時間が短く済むので光熱費が節約できて経済的!さらに、鍋の前につきっきりにならずに済むので、出かける前にセットしたり、寝る前にセットしたりして時間を有効活用できるのも嬉しいところです。 フライパンは、ティファールの取っ手が取れるシリーズを長年愛用しています。なんと言っても収納スペースが少なく済むのが一番助かります!ハンバーグの表面だけ焼いて取っ手を外してオーブンで焼くとか、具材を炒めてそのまま卵液を流し込んでオーブンで焼いてキッシュを作る、などオーブンにも丸ごと入れられるのが便利。いろんなセットがあるのでお好みのものを探して♪個人的には深型のフライパンと大きめのフライパンがすごく使いやすいです。取っ手だけ買い足すこともできますよ^^
toiro-note.com

インスタグラムやってます!フォロー&いいね!お願いします♡
banner_insta.png

私が愛用してるもの、欲しいものを集めてます!ROOM OF THE YEAR 2019 ホームライフ賞受賞!ありがとうございます。
IMG_2527.JPG

北九州市のふるさと納税もよろしくお願いいたします^^


トイロのレシピサイトが出来ました!

トイロノートのfacebookページです。フォロー&いいね!が更新の励みになります♡どうぞよろしくお願いします!

バナー.jpg

170424.jpg

02main.jpg


コッタのオフィシャルパートナーをさせていただいています。お菓子作り、パン作りの材料はここでゲット!



良かったらLINEのお友達になってくださいね^^お友達19万人突破ありがとうございます!(通知音は消すことも出来ます)
友だち追加数

私が使っているウォーターサーバーです。


日用品はロハコで毎月買っています。ポイントがしっかりつくので嬉しい〜!