ここから本文です

はっきり断れない性格を直したい。 嫌なことをNOと言えない性格の為、相手の言...

ger********さん

2013/8/3013:03:55

はっきり断れない性格を直したい。
嫌なことをNOと言えない性格の為、相手の言いなりになって生きづらさを感じています。

何を言っても断られない、怒らないし許してくれる人と思われている自分が嫌です。

なんだか最近すごく疲れてきました。相手にはっきりとNO!と言える方法を教えて下さい。

今 断ったら これからの 付き合いがなくなると思ってしまうし、相手の好意を拒否して
機嫌を損ねてしまうのに罪悪感を感じてしまいます。

でもそのあとに断れなかった自分にさらに罪悪感を感じてしまいます。
内容はお金を貸してくれ、お酒の場で異性にホテルに行こうと言われ断れなかった、
です。

3年前の夏に3人に縁を切られたが3人とも半年後に謝ってきました。
その時に「どうせ許してくれるから」という気持ちで連絡してきたのではないかと
思い始め、それ以来、自分は相手にとって都合のいい人間なのではないかと
ずっと悩んでいます。





お金を貸したのは借金を抱えている50代男性です。
生活が苦しいから貸してくれ、必ず返すからと言われ
その時はかわいそうだったし貸してしまいました

しかし返済を催促しても「今は無理」「そのうち」と
適当に流されるようになり、煙草代、旅行代に費やされ
1~5万円を振り込んでくれ
とお金が欲しいときだけ電話がかかってくるようになり
断ったら機嫌を損ね「もう会わないと」言われ失いたくないので貸してしまいました。

閲覧数:
17,172
回答数:
2

違反報告

ベストアンサーに選ばれた回答

mak********さん

2013/8/3014:15:39

きついこと言いますが結局、断れない行為は完全な「悪」なんです。

ノーと言える方法は、そのまま。
はっきり私にはできません。不快です。無理強いするなら今後のおつきあいはありません。と言うだけ。
そして連絡を絶つだけ。以上です。

断ることは人間として生きている中でとても大切な意思表示であり、健全に生きて行く上では当たり前の行為です。
人同士が、健全に(恋人や家族、友人関係を築く上で)必須の行為であり、それがなければ健全な関係は築けません。

それを「かわいそうだから」「嫌われるから」という理由をとってつけて、自分の弱さに勝てず流されてしまうあなたは無知であり悪です。
本当に罪悪感があるなら、断れる筈。断る勇気を持ってください。
その勇気は、あなたの中にあります。勇気は出すものです。最初は震えてどうしようもない位かもしれない。
でも、何度もやって行けば、必ず慣れて当たり前にできていきます。
断ることはあなたにとって当然の権利なんです。しっかりしてください。

その弱さがどんどんあなたを腐らせて不幸にしていくんです。
あなたは被害者ではありません。自分から選んで馬鹿で卑怯な人間のエサになっているだけです。

今断れば付き合いがなくなる。今はっきり自分の意志を伝えたら壊れる。
自分の意に反する事を平気でして、その上自分が断ったら関係が壊れるようなつきあいなら辞めた方がいい。
そんな付き合いはろくでもない。


毅然と断る行為がいけないことだと思っている時点であなたは麻痺しています。
そして、とても心が病んでいると私は思います。
断る行為に恐怖を感じているようなので、しっかりしたカウンセラーにかかることをお勧めします。
完治するまでに長期に渡るかもしれませんが、何もしないよりマシです。


健全な人間関係なら、あなたに例えそういう断れない隙があっても無理なことは言わないししない。
そして、あなたが不快だと伝えたら反省して二度としないように気をつけます。
相手にとって大切な人間ならば、まずお金の貸し借りはしません。
そして、セックスも無理強いしません。

ちゃんとした関係ならば尊重し合いながら生きるからです。
あなた達にはそれがないので最悪であり、まともではありません。

(ていうか、文中に書かれているような無茶なお願いをしない。なぜならそんな馬鹿なことをして関係を崩したくないし、そもそもそういったお願いをしたいとも思いません。)
それがいたって普通の人間関係ですが、人間とは不思議にできていまして、何をしても断れない人を嗅ぎ付けて
その隙を狙って利用しようとする鬼畜のような人が不思議に寄ってきて(あなたのようなタイプは)被害に遭います。
はっきり意志や自分の気持ちを伝えられる人にはそういう狡猾な人は寄って来ないんです。

私が友人にお金を貸すとしたらせいぜいランチ代くらいでしょう。(1000円〜数千円程度)
それ以上の金額を貸すとするならば、その人との関係に終止符を打ってもいいと覚悟を決めたときか、
絶対にお金は返って来ない。と自覚した時だけ。
それでも例えば、金銭をどうしても返してほしい場合で相手が親友とかなら、事前に公証役場に予約を入れて、親友と私と弁護人(正当な代理人に当たる)を立てて絶対に逃げられない誓約書類を作ります。
こういう手段を取れば、相手は逃げられませんからね。勿論、2人で行く場合となれば、相手も逃げられないことを自覚してのことだと理解します。
しかし、あなたの場合は善悪の判断がとてもゆるいので一銭も貸してはいけません、体を許してはいけません。


話を戻します。
断ればそれまでの関係かも、と怖がっている勘は半分以上は当たっています。
なぜなら、文中にも出ているような明らかに非常識なお願いをしてくる連中は、あなたの「断れずに〜してしまう」部分しかメリットを感じてないからなんです。
その人達の本音は「こいつはそれしか利点がない。断るような身分ならこんな奴はどうでもいい」と心底思っている筈です。
そうでなければ、都合のいいようにあなたを扱いません。あなたは完全に下に見られているんです。
最初からあなたに、健全で対等な人間関係など連中は求めていないんですよ。
あなたは馬鹿で断れない哀れな人間だとは確実に思っているでしょう。
そして、文中に書いてある連中のような人達しかまわりにいないなら、全て絶縁するべきです。
そんなことを言う人達が仮に断るあなたに対してひるんできたり、下手に出てきたり綺麗な言葉を並べてきたり、一見誠意を示すようなことを言ってきても絶縁してください。絶対に一度でも文中のような事をお願いした人達を許してはいけません。信じてもいけません。関わりを完全に断ってください。


あなたも連絡を変えて、住居を変えて、自分が不快に感じたらすぐに「ノー」と言える強さを持ちなさい。
相手が二度とあわないなら、それでいいんですよ。そんな奴はクズです。
あなたは人間に扱われていない証拠なのです。もっと健全な友人を求めてください。
ちゃんとした職業に就いていますか?ちゃんとした環境にいますか?
私は20数年生きて来ましたが、あなたの周りにいるような連中には滅多にお目にかかったことがありません。
環境自体も悪いのではないでしょうか。

ちゃんとした手堅い職業に就いて、すれた環境や人間とのおつきあいを全て断ちなさい(アルバイトでもいい)


断ることはあなたをまともな人間にします。
人はあなたを対等に扱うようになるでしょう。
そして、まともな生活を約束されます。
健全な心が戻り、健全に平穏に暮らせるでしょう。
断ることは、あなたに人間としての価値を与えます。
断ることで何よりあなたを大切にできます。

世の中の人間は、あなたに限らず色々な誘惑がありますが、人はそれを断ったり賢く対処して、不快な人間や物とは絶縁して関わらないでトラブルを避けることで笑顔でいられて周囲の人達といきているんですよ。
あなたもそうなるべき。

そのままでは一生鬼畜なクズの奴隷です。
どんどん浸食されて心が腐って行きますよ?
あなたのそういう姿を見て、まともな人間はあなたに近づきません。
勇気を持って不快な行為を断る癖をつけて、まともな人達のレベルまでいきましょう。
今の現状だと、あなたはそのクズ達のいいエサであり、そいつらと同類なんです。


どうにか抜け出してください。
そして、もし分からないことがあるなら私にyahooメールを書いてくれても構いません。
とにかく、


1おかしい関係、環境からまず全て絶縁する。
2連絡先と住居を変える(その人達には教えない)
3まともな環境に身を置いて、そこにいるまともな人達と会話してリハビリする。
4おかしいと思ったら信頼できる人に相談したり、いなくてもとりあえずノーと断る。
(それで関係が崩れたらそれまでの人だと確信してください)
5金銭、性的なことなどのお願いをする人は信用してはいけません。自分から絶縁しなさい。
6信頼できるカウンセラーに定期的に見てもらい完治を目指してください。素人ではどうしようもない部分があるように思います。




以上です。

ベストアンサー以外の回答

1〜1件/1件中

kaz********さん

2013/8/3013:27:15

>今 断ったら これからの 付き合いがなくなると思ってしまうし、相手の好意を拒否して機嫌を損ねてしまうのに罪悪感を感じてしまいます。
これは誰にでもあることです。

>お金を貸してくれ、お酒の場で異性にホテルに行こうと言われ断れなかった、です。
これは問題ですね。

お金の問題も誰しも少なからずはありますが、50歳男性はお付き合いしている男性なんでしょうか。
貸したお金は諦めるしかないでしょう。
でも、遠避けなければなりませんよ。でないと、あなたは金ヅルですから一生つきまとわれますよ。
お金目当ての詐欺師ですから、「今度連絡して来たら警察に被害届を出す」と言えば、連絡してこなくなりますよ。
そんな人でも「会えなくなるのが嫌」と言うのなら、それはもうあなたの価値観がおかしいとしか思えません。

特に問題なのは、好きでも無い人とホテルに行く行為の方です。ここまでいくと、ちょっと異常です。
妊娠したり、隠し撮りされた画像を流されたりしたらどうするんですか?相手がおかしい人なら殺されることだってあるんですよ。

あなたは「自分を良く見せたい、嫌われたくない、一人は寂しくって嫌」という、コンプレックスを持っていませんか?
ここまでいくと重症です。
あなた一人の力では「NO」と言うのは難しいでしょうね。
心療内科で相談されたり、カウンセリングを受けた方がいいと思いますよ。

あわせて知りたい

この質問につけられたタグ

みんなで作る知恵袋 悩みや疑問、なんでも気軽にきいちゃおう!

Q&Aをキーワードで検索:

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
本文はここまでです