金髪さんのいる同盟軍
作者:ドロップ&キック

▼感想を書く

tomokazu  2018年07月30日(月) 14:39  報告

更新、感想への返信ありがとうございます。アンネさんの人を見る力はやはりすごいです。原作でも彼女は「政治に一切介入せず皇帝の隣を飾る花になる」という理想的な寵姫として10年近く過ごしました。彼女の性格もあるのでしょうが政治的能力が高いのでしょう。今彼女はその力をただ一人の人間にその力に比肩する位の大きい愛情と共に注ぎ込んでいます。それを浴び続ければ人間としての「本質」は変わらずに「性質」が変わってしまった、というのも納得です。そして正にその時に訪れたアシュリーさん、これは天の時を得ていますよ、ガンガンいきましょう。

返信:ドロップ&キック 2018年07月31日(火) 10:11

いえいえ、こちらこそいつもありがとうございます♪

はい。あれだけ貴族が専横した世界で、欲を見せないことが処世術と割り切り、嫉妬の権化たるB夫人以外には特に外囲を向けられなかった……身一つでラインハルト即位前の時代を大過なくやりすごし、動乱の時代を経て物語終結後にも命を繋いでるんだから、やっぱり原作も只者じゃないですよ(^^

そう言ってもらえると嬉しいですよ~♪
アンネローゼ様の愛は歴史を捻じ曲げるほど重いですが、それを重いと感じる前に飲み込んでしまうようですね。

うん。おっしゃるとおり、アシュリーはかなりの幸運あるいは強運の持ち主でしょう。
「アンネローゼによる整地が行われ、だけど誰もそこに家を建ててない」状態で接触でき、ヤンが受け入れたことは後に大きな意味を持つはずです。
彼が心に住まわせられる人数には限りがありますから。


瀬名誠庵  2018年07月30日(月) 14:35  報告

いつの間にかヤンがアンネローゼに肉食に改造されてた(挨拶
次回はラインハルト視点か…しかし、“半個艦隊”と“パン屋の二代目”がリンチのところに!?

返信:ドロップ&キック 2018年07月31日(火) 10:02

それ真理です!(挨拶

そして……新キャラの予感?(緑ヶ丘さんにとっては悪寒かも?


1124英太  2018年07月30日(月) 09:38  報告

この世界のヤンはアシュリー、トリューニヒトに利用されることになりましたね。
原作でもトリューニヒトは出世のためなら手段を選ばないところはありましたし。

返信:ドロップ&キック 2018年07月31日(火) 10:00

利用ってほど片務的じゃなく、どちらかというと相互扶助って感じでしょうか?
展開によっては、アンネローゼも含め”共闘”って形になるかもしれませんが(^^

アシュリーもやはりトリューニヒトで、手段を選ばぬと決めたときは徹底するタイプですからね~。


TKSU-2  2018年07月30日(月) 03:14  報告

わぁい、みんなヤン(に)デレ(デレ)だぁ
毒ってより3人での化学反応で脳内合成麻薬になってる、
そりゃハイライトさん旅に出ますわ

いなづま「電の本気を見るのです!」

主砲とレールガンの水雷グミ撃ちか?文殊でメタ責めか?はたまた相互理解の為のGN対話(物理)か?
帝国軍はどちらにせよ地獄を見そうです(愉悦)

返信:ドロップ&キック 2018年07月31日(火) 09:56

はい、ヤンデレ祭りです(笑
三人の病的(?)ラブフィールドに、ハイライトさんは旅立ちを余儀なくされたようですよ?

そして本気を出した結果、新たな物語がつむがれてしまうという(えっ?

新旧中の人夢の競演状態!?
いやー、”まだ”大丈夫でしょう。多分。


sat  2018年07月30日(月) 00:44  報告

ウォルターさん『小便は済ませたか?神様へお祈りは?部屋の隅でガタガタ震えて命乞いをする準備はOK?』しちゃったんだ、やっぱり。

返信:ドロップ&キック 2018年07月31日(火) 09:50

それ、言ってそうですね~♪

ウォルター(アイランズ):「ふむ……万能細胞による完全再生医療とナノマシン・メディカル・プラント全盛のこの時代でも、緊急移植用の臓器に需要があるのは知ってるかね?」

とか。


オニオンジャック  2018年07月29日(日) 23:36  報告

アイランズさんによる、生まれてきたのを後悔するお仕置き…アレかな?鋼糸仕込みのグローブ着用して、手首をシュッ!お相手の息子は空中でバラバラに…
な、なんて恐ろしいお仕置きなのだ!

返信:ドロップ&キック 2018年07月31日(火) 09:47

あっ、それネタ的に考えました!

耐刃性グローブと炭素単結晶モノフェラメント・ワイヤーを武器に戦うアイランズ……うん、宇宙時代の”死神ウォルター”爆誕ですね♪


龍剣朱羅  2018年07月29日(日) 23:13  報告

どうも。
やっと話がまとまった様で何より。
やっぱアンネローゼ=サンマジパネェっす …… ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル いや、滲み出る正妻アトモスフィアがホント実際危険。
ヤンもヤンで生い立ちの経緯から母性愛に飢えてますし。ある意味必然だったのかな、と。
さて、“3人目”は何時出てくるのかな?性転換ドライアイス=サンでも良いのよ。

返信:ドロップ&キック 2018年07月31日(火) 09:45

まいど♪

や~、本当にようやくでした(^^
まあ、アンネローゼに侵食され強化されたとはいえ、この位往生際悪くないとヤンじゃないかな~と(笑

いや、原作とは違う意味でクィーンです、この人ホント(汗
何もかも包み込んでしまい、包み込んだものを蕩けさせる怖さが描けてると嬉しいっすよ~。

三人目は多分、出てくるとは思うんですが……まだまだ先とはいえ、ドライアイスさんってすんげー扱いが難しいキャラなんですよ。
帝国の冷血参謀モードと同盟亡命ルートでは、まったく話が変わってしまうお人ですから(えっ?


naekis  2018年07月29日(日) 22:00  報告

そういえば 金髪さんの第一号の恋人の予定フレデリカ・グリーンヒルはどこいった

返信:ドロップ&キック 2018年07月29日(日) 22:03

あの娘の登場はずっと後ですね~。
まずは最低でも士官学校を卒業しないと出会う機会が……

ん? でも士官学校に通うならワンチャンありかな? ミューゼル家はハイネセンにあるし。


tomokazu  2018年07月29日(日) 17:08  報告

更新、感想への返信ありがとうございます。情報を統制する事で敵を分断し片方を味方に取り込み、もう片方を隠していた情報を使って叩くとは。この同盟軍情報部はかなりのやり手ですね。 しかし、金髪さんの美貌を使って若者の軍への志願率を上げるだけでなく、ダウンロードコンテンツを使って軍資金稼ぎまでやるとは広報部の方がさらに一枚上ですね。

返信:ドロップ&キック 2018年07月29日(日) 22:01

いえいえ、こちらこそいつもありがとうございます♪

離間工作と分断しての撃破は、軍略の基本ですからね~。それをマスコミ相手に武力を使わず容赦なくやってしまうのがこの世界の同盟軍らしいです(^^

更にシグネイチャー・アイテムなど色々小銭稼ぐ手段考えてるみたいですから、ホント油断も隙もない連中です(笑


龍剣朱羅  2018年07月29日(日) 15:57  報告

どうも。
>エル・ファシル特別防衛任務群
あれ~、何故か“パン屋の二代目”もいますし!
ムスタングやらジャガーやら私物として持ち込むってリンチ中将マジロック w
ラインハルトに纏わる生臭いエトセトラ、本人聞いたらマジ卒倒もんですな。
まあ、実際の国家運営だってこの世界線での同盟と大差ありませんからね。とりあえず国益の最大限確保に依る国民生活の安定と向上、及びその継続が目的な訳ですから。そういった観点から見ればエル・ファシル失陥後同盟のリカバリーは間違っていないんですよ。

返信:ドロップ&キック 2018年07月29日(日) 21:57

まいど♪

はいな。後に芽吹く”10年後の有望株・非主流の成長株”が奇しくも集まってきたようです。
この頃はまだ階級も低いし、頭角を現す前でしょうから。

ええ。ついでにプレジション・ベースやジャズ・ベース、ジャガー・ベースなどのベースも数本持ち込んでるようですよ? ほら、「帰ったらジャム・セッションがあるからな~」とかね。

ええ。その俗物的計画の全容を知ったらと思うと(笑

そう、国民の”最大多数の最大幸福”こそが原則で、国家はその存続と繁栄のためなら大抵の事は正当化される……と国家上層部は判断しますからね(^^



感想を書く
ログイン状態でのみ感想の投稿が可能です
内容
0文字 10~5000文字
感想を書き込む前に 感想を投稿する際のガイドライン に違反していないか確認して下さい。
※展開予想はネタ潰しになるだけですので、感想欄ではご遠慮ください。