会話

お示しの『こんなポスターが街に溢れてた』としても何が悪いのでしょうか。『男でも嫌じゃない?』という論理かどうか知りませんが、このポスターは不愉快であると糾弾されて、修正を余儀なくされたポスターですね。そしてその糾弾自体が同性愛者を嫌悪する差別による物として大問題になった件ですね。 twitter.com/p2nyiwidktRdqM
このツイートはありません。
午前5:06 · 2020年2月23日Twitter Web App
返信先: さん
個人的にはこの手のものは見たくないけど、街中で少し見る分にはしょうがないと思う。 町中の広告がこれやり出したら流石に悲鳴を上げるかな。
返信先: さん, さん
このポスターに限っては、医学的に間違っている(HIVは男女に同じく伝染するのに、ポスターに女性が一人もいない)ので、啓発用ポスターとしては不適切なので、撤去が正しいと思います。 FF外から失礼しました。
1
1
3
他1件の返信
返信先: さん, さん
「街に溢れたら」という話をしてますが、この看板が実際にあるのは「新宿二丁目」の場所である事を頭に入れてから「この街」の意味を考えてください。仮に「あの街」にこれのポスターが溢れていたとしても気分を害する方はあの街には来ないと思いますよ。
1
15
33
他1件の返信
個人としては『ポリコレ』には反対。ただ、LGBTを差別したり気持ち悪いものとは扱いたくない。それは人権にもとるから。 だから同性愛を感じさせるポスターがあっても気にしない。 『こんなポスター』が街中にいっぱいあったとして、あぁ、LGBTの啓発ねで終わらせるけど、ポリコレには反対。
1
1
7
他1件の返信
返信をさらに表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成

トレンド

トレンド

トレンド
#KobeFarewell
トレンドトピック: Vanessa, Vanessa Bryant, #kobememorial
トレンド
Harvey Weinstein
トレンドトピック: #TimesUp
トレンド
#RIPGIANNA
トレンドトピック: #RIPGIGI
トレンド
Katherine Johnson
トレンドトピック: Hidden Figures, RIP Katherine Johnson
トレンド
Jimmy Kimmel
3,563件のツイート
さらに表示