• Home
Return to Discogs Login

究極のヴァイナル・ DJイベント「EXTRA! EXTRA!」緊急特集!

BoSound posted 5 days ago.

長年ヴァイナル・シーンを牽引し、今や老舗となりつつある究極のレコードDJ・イベント「EXTRA! EXTRA!」。そんなレコードへの愛やコミュニティをサポートすべく、Discogs Japanもこれまで微力ながら同イベントをお手伝いさせて頂いています。今年2月から場所を古巣に移し、新たな装いで同イベントをスタートするということで、今回は改めて「EXTRA! EXTRA!」について特集してみたいと思います!

まずは、イベントの主催者でありDJとしても出演するTUS – ONEさんにイベントについてや、これからの展望などをインタビューさせて頂きました。

Discogs: まずこのDJイベントについてお聞きしたいのですが、ざっくり言うと一体どんなイベントなのでしょうか?
TUS-ONE: イベントではヒップホップ、ソウル/ファンクをベースに、ディスコ/ブギー、ジャズ、レゲエ、ラテン、和モノなど様々なジャンルがプレイされています。新旧、メジャーやマイナーを問わず、ヴァイナル・オンリーでグッド・ミュージックを楽しめるDJパーティーです。みんなが知っているような名曲や人気曲でワイワイしたり、みんなが知らないオブスキュアな曲でザワザワしたりと、変な偏りがないのも特徴かなと思います。

Discogs: 沢山のDJや協力者の方がいらっしゃいますが、簡単に紹介して頂けますでしょうか?
TUS-ONE: 国内だけでなく海外でも活躍しているDJ Kocoをはじめ、バラエティ―に富んだレジデントDJ達が揃っています。また、毎回ゲストやフィーチャリングという形で色々なDJにも参加してもらっています。Discogsはもちろん、Breakwell Records、Crystal Gypsy Vinyl、Groovenut Records、Promenade Records、Soul Clap、Vinyl Whizといったレコード・ショップに様々な形で協力して頂いているのも、本当にありがたいです。


 

Discogs: 長年続けていらっしゃいますが、このイベントの魅力とはどんな所にあるのでしょうか?
TUS-ONE: 開催場所である青山 蜂は2階、3階、4階と3つのフロアで構成されるおもしろい場所なので、それぞれのフロアで違った雰囲気を楽しめるように心がけています。2階はソウル/ファンク、ディスコ、ブレイクビーツなど何でもあり、3階はクラシック・ヒップホップやサンプリング・ミュージックを中心としたダンス・フロア。4階はオールジャンルのラウンジ・ミュージックを中心といった感じで、フードやレコードなどの物販コーナーなどもあります。また、フライヤーをデザインして頂いているKCDさんがイベント中の映像も手掛けてくれていて、それもかなり好評ですね。

Discogs: みなさん全てヴァイナル・レコードでDJをされていますが、ヴァイナルでプレイする理由とは何でしょうか? 
TUS-ONE: 個人的に言えば、良いところも悪いところも含めて ”愛着”があるからです。シンプルな理由ですが、自分達が好きな音楽を背景としたカルチャーがヴァイナルというフォーマットと密接な関係にあるので自然とこういう形になったという感じですね。



Discogs: みなさんレコードでDJプレイをされているのでDiscogsも利用して頂いているのではないかと思います。Discogsについて感想や利用方法などがあれば教えて頂けますか?  

TUS-ONE: Discogsが始まった頃はマニアックな12インチ・シングルが掲載されているデータベースというイメージで、売買ができるマーケット・プレイスは無かったと記憶しています。それがいつの間にか、世界中の音楽ファンがあらゆる情報を持ち寄って、全ジャンルの全フォーマットのカタログ化を進めていく大きなコミュニティになっていたという感じですね。世界中の人と気軽に売買や情報交換ができるので本当にありがたいですよ。自分の周りでも利用している人は結構多いと思いますね。

Discogs: 最後にこれからの活動など、告知があればお願いします。
今年から偶数月の第四日曜日、デイ・タイムでの開催となります。日曜日の夕方からということで、今までイベントに来たことが無かった方にも足を運んでもらい易くなるのではと思っています。 自分たちと同じような音楽が好きな方はもちろん、レコード好きでもそうでなくても、 イベントごとに面白いテーマを設けていますので、少しでも興味があれば一度遊びに来て頂けると嬉しいです。お待ちしております!

EXTRA! EXTRA!の最新情報は、
オフィシャルホームページ:  extraextratokyo.com
インスタグラム: extra_extra_tokyo

 

EXTRA! EXTRA! DJ Chart

お次は「EXTRA! EXTRA!」に出演されているDJのみなさんに「最近プレイ中のレコード3枚」をそれぞれ選んで頂きました。ぜひチェックを!


KOCO a.k.a. SHIMOKITA 

J DILLA / E=MC2
(BBE / EU / 7″)

 

SUNLIGHTSQUARE / PASTIME PARADISE  
(SUNLIGHTSQUARE RECORDS / UK / 7″)

 

CAT BOYS / SOUL MAKOSSA
(CONY / JP / 7″)

 

 


RYUHEI THE MAN


PUSHIM
FEAT. 韻シスト / TO THE NEXT
(TOKUMA JAPAN & AT HOME SOUND / JP / 7″)

 


BRIEF ENCOUNTER / HUMAN (RYUHEI THE MAN EXPRESS 45 EDIT)
(SOUND plus & ULTRA VYBE / JP / 7″)

 

SAMPA THE GREAT / FINAL FROM
(NINJA TUNE / US / LP )

 


TUS-ONE

SIR TED FORD / DISCO MUSIC
(ARDENT RECORDS / UK / 7″)

 

PHREEK / MAY MY LOVE BE WITH YOU
(ATLANTIC / US / 7″)

 

JAMES “BOOTIE” TUTEN / THIS IS A LOVE AFFAIR
(ULTIMATE / US / 7″)

 


THE SILVER CHILD


NEW HOPE / LET US BE ONE

(CONTINENTAL RECORDS / US / LP)

 


WILLIE COLON / AQUANILE

(FANIA RECORDS / US / LP)

 


PEABO BRYSON / GIVE ME YOUR LOVE
(CAPITOL RECORDS / US / LP)

 


KOGATAROO

GLADYS KNIGHT & THE PIPS / I LOVE TO FEEL THAT FEELING
(BUDDAH RECORDS / US / 7″)

 


BEAN BROTHERS / THANG GOIN ON
(DAVIDA RECORDS / US / 7”)

 


GARY’S GANG / SPIRITS

(CBS / 7″)

 


MASARU


GANG STARR / ONE OF THE BEST YET

(GANG STAR ENTERPRISE / US / LP)

 


BIGGIE VS JAMES BROWN / THE B.I.G. PAYBACK
(AMERIGO GAZAWAY OF GUMMY SOUL / US / LP)

 

ORF BIG BAND / LE SERENA
(DUSTY FINGERS / US / 7″)

 


NK SUNSHINE


DIAMOND ORTIZ / CALLING ALL SQUARES

(MOFUNK RECORDS / US / 7″)

 


BRIAN ELLIS FEAT. K-MAXX / ELECTRIC BODY

(VOLTAIRE RECORDS / US / 7″)

 


XL MIDDLETON / SUNSET ON SUNSET (EAST END)

(OMEGA SUPREME RECORDS / US / 7″)

 


KUMIKO


SAMPA THE GREAT / FINAL FROM

(NINJA TUNE / US / LP )

 


LORD ECHO / I LOVE MUSIC

(SOUNDWAY / EU / LP)

 


LUCAS ARRUDA FEAT. LEON WARE / MELT THE NIGHT

(FAVORITE RECORDINGS / FRANCE)

 


SHOKI


BOZ SCAGGS ‎/ HERCULES

(COLUMBIA / US / LP)

 


BETTY LAVETTE ‎/ HEART OF GOLD

(ATCO / US / 7″)

 

BARIS MANCO, KURTALAN EKSPRES ‎/ ALLA BENI PULLA BENI
(TURKUOLA / TURKEY / LP)

 

 


これで「EXTRA! EXTRA!」の予習はバッチリだと思います。当日はぜひイベントに足を運んで、良い音楽、レコード、お酒とフードで3連休の日曜日をお楽しみください!


イベント名: The Return of EXTRA! EXTRA!
開催日時: 2020年3月23日(日) 午後17時〜午後24時 
開催場所:青山蜂 (東京都渋谷区渋谷4丁目5−9 )
入場料:1500円 

DJs:
2F: Koco aka Shimokita / Ryuhei The Man / Tus-One / Kogataroo / Kumiko .
3F: Masaru / NK Sunshine / Shoki / Jun aka Funkyman / Oh My God / Konomama
4F: The Silver Child / @&M / Yusuke Ozawa / Gocci / Sasasa / Aki

Food : 鮎  

Supported by : Breakwell Records / Crystal Gypsy Vinyl / Discogs / Groovenut Records / Kcdsgn Serv. / Promenade Records / Soul Clap / Vinyl Whiz / Yo! Bros Pro.

*Discogsブースとグッズの無料配布予定

 


Return to Discogs Blog
Tags: Discogs イベントEXTRA! EXTRA!Japanレコード日本語

Leave A Reply コメントをキャンセル

コメントを投稿するにはログインしてください。

Discogs
  • About Us
  • App
  • Jobs
  • API
  • Change Log
ヘルプ
  • Help
  • Forum
  • Language Settings
参加する
  • Get Started
  • Contribute
  • Add Release
  • Contributor List
  • Help Translate
  • Discogs Events
  • Advertise With Us
Discogsをフォロー
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • Mixcloud
  • Soundcloud
  • Pinterest
他のデータベース
  • Record Shops
  • Music Gear
  • Books
  • Films
  • Comics
  • Posters
© 2020 Discogs® Terms of Service Privacy Policy California Privacy Notice Cookie Policy