最新ニュース
News
2月23日 19時02分
新型コロナウイルス 中学生にも感染
石川県は金沢市内の中学校に通う男子生徒が、新型コロナウイルスに感染していることが判明したと発表しました。この中学校では臨時休校が決まり、校舎の消毒など感染防止対策を進めています。谷本知事は22日夜、記者会見を開き、金沢市の野田中学校に通う10代の男子生徒が新型コロナウイルスに感染していることが判明したと発表しました。21日には、石川県産業創出支援機構の50代男性職員の感染が判明しましたが、男性職員と同居する家族の検査を実施したところ、息子から陽性反応が出ました。発熱や咳などの症状は出ていないということです。他の家族については「陰性」が確認されました。石川県は23日、谷本知事を本部長に副知事や各部長を招集し、新型コロナウイルス感染症対策本部会議を開き、対応を協議しました。男子中学校が通う野田中学校では、専門の業者が校舎内におよそ120ある教室などを対象に消毒作業を進めました。金沢市教育委員会では、野田中学校で来月5日まで臨時休校の措置を取り、感染の拡大防止を図っています。野田中学校では24日、金沢市内で保護者への説明会を開く予定です。
-
UHT 能登工場を1.5倍増設へ 5Gの導入前に受注増加 2020.2.21放送
02月21日 21時09分
-
北陸大学 心理社会学科を新設へ ニーズの高まり背景に 2020.2.21放送
02月21日 21時02分
-
味平かぼちゃ 非常食スープに変身 2020.2.21放送
02月21日 20時36分
-
女子バレーのPFU 石川県にV1残留を報告 2020.2.21放送
02月21日 20時29分
-
奥川・山瀬世代を超える! 今年の星稜は 打撃力 2020.2.20放送
02月21日 12時24分
-
教室 春から新1年生に! 防犯・交通安全学ぶ 2020.2.20放送
02月20日 19時10分